少人数結婚式 専門の7万7000円でできる結婚式、これまで10万組以上の挙式実績
ご相談・お問い合わせはお気軽に 相談窓口:0120-945-906 受付時間:10時~20時(年末年始を除き年中無休)2025/08/04(月)
8月に入り、毎日猛暑日が続いております🌞
水分補給をこまめに、この夏を乗り越えたいですね!
さて、今月のお得なキャンペーンのお知らせです♪
【 挙式 】
9月末までのご結婚式の場合!
挙式基本料 77,000円 ⇒ 半額 38,500円
10月・11月のご結婚式の場合!
オプションチケット 25,000円分プレゼント🎁✨
【 和婚 】
年内の神社でのご結婚式の場合!
挙式基本料 95,000円 ⇒ 半額 47,500円
【 フォトウェディング 】
10月末までのお写真撮影の場合!
撮影基本料金 ⇒ 半額✨
気候の良い人気シーズンの10月にこのお得なキャンペーン、、、
気になる方はお早めにご相談ください!
いいお日にちは早い者勝ちです✨
少人数のご結婚式なら小さな結婚式へ!
洋装のお式だけではなく、和装のお式もできます⛩
お気軽にご相談ください♡
----------------------------------------------------------------------------
2025/08/04(月)
カテゴリー:
こんにちは!
小さな結婚式新潟店でございます!
本日もご覧頂き、ありがとうございます🌻
今回はいつもとは違った内容です^^
ところで皆様、挙式の演出には一つ一つ意味がしっかり込められている事をご存じですか?
挙式には「指輪交換」や「誓約書署名」など様々な演出がございます。
本日はより厳選し「指輪交換」「ベールアップ」「誓いのキス」の意味をご紹介致します🌟
まずは「指輪交換」です💍
指輪の円の形はなぞっていくと終わりがありません。
円は永遠の象徴を表しております。
お二人の未来が永遠の幸福に続くようにとの事で指輪交換のセレモニーが生まれました!
初めに新郎から新婦へ
続いて新婦から新郎へ
そして続いては新郎による「ベールアップ」です✨
ベールは「お二人の障壁」です。
そちらを新郎より上げて頂くことで、お二人の間に壁がなくなります。
また、花嫁を守るものがなくなるため、新郎が「これからずっと新婦を守っていきます」
という意味合いも込められております!
最後は「誓いのキス」です!
誓いのキスには、お二人の誓いに封をするという意味がございます。
誓いのキスと聞くと、口元という印象がございますよね^^
中にはおでこやほっぺ、手の甲など可愛らしくされる方もいらっしゃいます🌼
素敵なシーンですね👏
皆様いかがでしたか?
演出の意味を知るとより挙式に込める想いが深くなります。
その他の演出にもしっかりと意味が込められておりますのでぜひ、皆様調べてみてください^^
最後までご覧頂き、ありがとうございました💐
2025/08/03(日)
近年、再注目されている“和婚スタイル”。 伝統的な美しさに、
自分たちらしいアレンジを加えた「和」の結婚式が人気です。
今回は、和装婚の魅力や取り入れ方のヒントをご紹介します。
【① 和装ならではの「奥ゆかしさと華やかさ」】
白無垢・色打掛・引き振袖──どれも日本の伝統衣装として格式があり、 着るだけで背筋がすっと伸びるような凛とした美しさが魅力。 色や柄で印象もガラッと変わるため、お気に入りの1着がきっと見つかります。
【② 家族との絆が深まる“和”の時間】
和装婚では、「両家の結びつき」を大切にしたセレモニー演出も多数。 日本ならではの儀式が温かな雰囲気を生み出します。
【③現代的なアレンジで“和モダン”にも】
小物(ヘッドドレス・ブーケ)やネイル、ヘアメイクで“和モダン”にアレンジする方も増えています。 伝統を守りながら、自分らしさも大切にできるのが今の和婚スタイルです。
和装には、日本ならではの品格と感動がつまっています。 おふたりらしいかたちで「和」を取り入れた結婚式は、 大切な人たちの心にも深く残る、特別な1日になるはずです。
2025/08/03(日)
こんにちは。熊本店です!
今回のおふたりはインドネシア出身で「ヒジャブ」を巻いてのフォトウエディング。
なんと、新郎さんがお勤めの会社からのプレゼントなんです。
日本での素敵な思い出の1つにしていただければ幸いです!
8/9(土)、10(日)、11(月・祝)の3連休は試着フェアを開催!
小さな結婚式熊本店が「小さくても大きな感動」をお届けします!
熊本チャペルの公式インスタグラムもご覧ください。
2025/08/01(金)
カテゴリー:
こんにちは♪
本日は、ある一組のお客様の1日に密着です!
朝、おふたりのお支度が整うと、いよいよ撮影がスタート。
緊張と期待が入り混じる中、ゲストの皆様とのリハーサルも行い、挙式に向けて準備を進めていきます。
そして、厳かな雰囲気の中、挙式が開式。
おふたりの誓いの瞬間に、会場は温かな感動に包まれます。
挙式後は、お色直しのために一度退場。
新たな装いで再入場されると、会場の雰囲気も一層華やかになり、ゲストの皆様からの歓声と拍手が、おふたりを優しく迎えます。
新婦様の手には1通のお手紙。
今まで大切に育ててきてくださいました親御様へ、感謝のお気持ちをお伝えいただきます。
そして、お手紙と記念品を親御様へお渡しいただきます。
結婚式=純白のウエディングドレス・ご会食=カラードレスというイメージが強いですが、
結婚式でカラードレスを着られる方も多くいらっしゃいます。
また、こちらのお客様のように、ウエディングドレスとカラードレスを両方着ていただくこともできるのが、小さな結婚式なんです!
そして、今回はあるお客様の1日に密着し、少しでもイメージが膨らんでおりましたら幸いです^^
ぜひ、おふたりのイメージに添ったご結婚式を小さな結婚式で叶えましょう!
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016