少人数結婚式 専門の7万7000円でできる結婚式、これまで10万組以上の挙式実績
ご相談・お問い合わせはお気軽に 相談窓口:0120-945-906 受付時間:10時~20時(年末年始を除き年中無休)2025/08/26(火)
カテゴリー:
こんにちは。熊本店です。
小さな結婚式のチャペルフォトウエディングはセレモニーを追加することが可能です!
ウエディングプランナーと一緒に挙式シーンを再現してみましょう。
生ケーキは上乃裏の名店「ア クララ・パステラリア」の特製ウエディングケーキ!
もちろんポージング撮影も行います。
熊本店はスタイリッシュなチャペルに加えカジュアルなフォトスポットもご用意しています。
撮影後のレストラン会食もプロデュースいたします。
お気軽にお問い合わせください!
8/30(土)、31(日)は九州3店舗合同フェアを開催!
九州エリアの小さな結婚式が「小さくても大きな感動」をお届けします!
熊本チャペルの公式インスタグラムもご覧ください。
2025/08/25(月)
カテゴリー:
いよいよご披露宴、開宴です!
ペットのワンちゃんも一緒に登場です🐶
新婦様のドレスと合わせてイエローのドレスにお着替えしました🌻
まず初めに新郎様によるウェルカムスピーチです
続いてお二人の新しい門出を祝して乾杯を行います🥂✨
乾杯のご発生は代表して甥っ子さんにお願いしました!
上手にお祝いのスピーチが出来ている姿に
会場も笑顔に包まれました😊🎶
お2人、ゲストともに距離の近い会場なので
歓談中にたくさんお話が出来るのも小さな結婚式福岡店の良さです◎
両家の親睦もさらに深まります!
続いてプロフィールムービーの上映です!
プロフィールムービーは
お2人がどんな子供時代だったのかも知れて
さらにゲストのお話が弾むのでオススメの演出です♪
上映後は皆様にインタビューを行いました!
お2人にもお話を伺いながら進めるので
とても和やかな雰囲気で進んでいきました☺️
インタビューではお父様が思わず涙ぐむ姿も…!
温かい空気に包まれました
次回は披露宴の結びシーンをご紹介いたします♪
お楽しみに・・・!
2025/08/25(月)
カテゴリー:
先日ご担当させていただいたご結婚式では、お父様とお母様お二人からのセレモニーが行われました。
まずはお父様から、新郎様にジャケットを羽織らせていただきました。
「これから家庭を守り、家族を背負って歩んでいくんだぞ」という想いが込められた瞬間。
お父様の背筋の伸びた姿と、その想いをしっかりと受け止める新郎様のお姿がとても印象的でした。
そしてお母様からは、仕上げにグローブをお渡しいただきました。
グローブには「大切な人を守る」「自らを律する」という意味があるといわれています。
幼い頃から手を取り育ててきたお母様が、新郎様の手にそっと託すその姿は、会場中が温かい涙と拍手に包まれる感動のひとときとなりました。
ご両親にとっても、息子様を新たな門出へ送り出す特別な時間になり、新郎様にとっても一生忘れられない宝物のような瞬間になります。
特別な準備はいりませんが、ご家族の絆や想いを何よりも感じられるセレモニー。
アットホームで温かな結婚式をご希望の方には、ぜひおすすめしたい演出です。
2025/08/25(月)
今回のお話は「ウェルカムスペース」についてです。
ウェルカムスペースとは何か。
ウェルカムスペースとはお仕度をしていて直接ゲストと会えない二人に変わって、
ゲストをお迎えする場所です♪
式が始まるまでの待ち時間を過ごす場所として設置され、
ゲストへの感謝の気持ちを伝えたり、
結婚式のテーマや新郎新婦の人柄を表現したりする役割があります。
そんなウェルカムスペースの一例を今回は紹介したいと思います。
是非ご参考くださいませ!
お好きなキャラクターのアイテムを飾って世界観を出すのも素敵ですね。
ゲストの方も楽しんでいただける空間です♪
ちなみにですが、中の人が挙式した際のウェルカムスペースにはゲストとの思い出の写真を壁に張り出し、来た方から写真を取っていくスタイルにしました。
後で聞いた話でしたが、私のおばあちゃんはそれを見て涙されていたそうです。
ゲスト様の待ち時間もお二人のお写真があると会話も弾みます。
今10月末までにお写真撮影をされる方へ「基本料金半額」キャンペーンを実施中♪
気になる方は是非プランナーへお声掛けください💖
2025/08/25(月)
こんにちは!
小さな結婚式新潟店でございます^^
本日は、前回お色直し退場をされた新郎新婦の【お色直し入場】編でございます🌼
どんなお衣裳に変わっているのでしょうか。。。
いざ、ご入場です☆彡
正解は、、、
「青タキシード×ピンクドレス」でした💙💗
お色直し入場をされた新郎新婦様と集合写真タイムです^^♪
実は、ゲストの皆様が知らないところで「セカンドミート」が行われておりました!
お衣裳合わせでは、新婦様のドレスを見ていない新郎様。
いい反応ですね👏
小さな結婚式では、2パターンのお色直しが可能でございます!
①挙式後、ご披露宴へ向かう前にお色直しを行い、入場時にはお色直しをしているパターン
②ご披露宴中、お色直し退場をし、お色直し入場を行うパターン
ぜひ、皆様がイメージされているものをご相談ください^^
次回で、ラスト投稿でございます。
ぜひ、お楽しみに。。。
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016