全国の結婚式場・披露宴会場 メインビジュアル

新潟県で和装結婚式ができる結婚式場

新潟県で和装結婚式ができる結婚式場をご紹介。
決まりやしきたりにとらわれない演出で、小さくとも心温まるウェディングが叶います。

エリアから探す

ご希望のエリアを選択してください

北海道・東北
Venue

新潟県で和装結婚式ができる結婚式場一覧

  • ANAクラウンプラザホテル新潟
    ANAクラウンプラザホテル新潟
    ANAクラウンプラザホテル新潟
    ANAクラウンプラザホテル新潟

    ANAクラウンプラザホテル新潟

    新潟県新潟市 │ ホテル

    神殿での厳かな神前結婚式、 チャペルで参列者からの祝福を受ける人前式と、ご希望に添ったスタイルをご提案。 お料理はシェフが腕を振るう最高のお料理、ホテルクオリティの洗練されたサービス。 おふたりの「門出」を祝福する大切な場所。忘れられない、特別な時間となることでしょう。

    • 人数 10名〜
    • 予算 417,000円
  • 新潟大神宮
    新潟大神宮
    新潟大神宮
    新潟大神宮
    新潟大神宮

    新潟大神宮

    新潟県新潟市 │ 神社

    新潟市の中心部にありながら緑に囲まれ、住宅ひっそりと静かな佇まいを残す新潟大神宮には、皇大神宮の御文霊を鎮座。皇家の神寺を行う事を許された神社である伊勢神宮の御分社です。明治13年の新潟大火で建物は焼失したが御神体は安泰。明治17年に現在の社殿が再建されました。御祭神は天照皇大神、豊受大神。参道途中には、小説家坂口安吾生誕の碑があり、神社付近には安吾が晩年過ごしたお屋敷の「安吾風の館」もあります。凛とした静寂の雰囲気の中、天皇家の神事を行う事を許された由緒正しい格式ある神社で、おふたりの人生の門出を祝います。

    • 人数 2名〜
    • 予算 95,000円
  • 三社神社
    三社神社
    三社神社
    三社神社
    三社神社

    三社神社

    新潟県新潟市 │ 神社

    新潟市の中心に鎮座する「三社神社」。新潟駅や万代シテイがある周辺一帯は、かつて信濃川によって運ばれた土砂の堆積で生まれた「流作場」という河口の島でした。江戸時代に開拓が始まり、延享三(1756)年八月、開拓者たちの安全と守護を祈願して創建されたのが神社の始まりです。 その由緒から「無から有を生み出す」、新しいことを始める際に祈願すると成功に導いてくださるとして崇められています。開運立身出世・家内安全・心願成就の神としても崇敬が篤いです。新潟の発展を見守ってきた開拓の守護神のもと、おふたりの新生活を始めませんか。

    • 人数 2名〜
    • 予算 95,000円
  • 白玉の湯 華鳳
    白玉の湯 華鳳
    白玉の湯 華鳳
    白玉の湯 華鳳
    白玉の湯 華鳳

    白玉の湯 華鳳

    新潟県新発田市 │ ホテル

    「プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選」で、施設部門第一に選ばれた由緒正しき旅館「白玉の湯 華鳳」。 小高い丘の上に立つ華鳳は、一際目立つ存在。重厚な門より見上げる地上10階建ての建造物は、和の風情を巧みに活かした現代の城の趣を感じられ、ロビーへ一歩足を踏み入れると、6000坪の大庭園が現れます。こだわりの挙式場は、職人の匠の技により作られた天井の照明や格子窓などの内装が、厳かさや華やかな雰囲気を演出します。

    • 人数 6名〜
    • 予算 414,000円
  • 髙志の宿 髙島屋
    髙志の宿 髙島屋
    髙志の宿 髙島屋
    髙志の宿 髙島屋
    髙志の宿 髙島屋

    髙志の宿 髙島屋

    新潟県新潟市 │ ホテル

    季節の美しさを巧みに取り入れた日本建築の傑作がより一層おふたりの門出に華を添えます。挙式スタイルは会場に一体感が生まれる「人前式」。伝統美に包まれた結婚式はおふたりの一生の思い出になることでしょう。日本海にほど近く、また山の麓にあるこの地は、素晴らしい食材の宝庫。それらを活かした「もてなしのお料理」は越後を代表する自慢の一つで、心尽くしの味わいを皆さまへ提供いたします。

    • 人数 6名〜
    • 予算 470,000円
  • 寄居諏訪神社
    寄居諏訪神社
    寄居諏訪神社
    寄居諏訪神社
    寄居諏訪神社

    寄居諏訪神社

    新潟県新潟市 │ 神社

    寄居諏訪神社は、新潟市中央区にある、500年以上の歴史を持つ古社です。主祭神は「建御名方命(たけみなかたのみこと)」で、「開拓と武勇」のご利益があるとされ、無病息災、人生開拓、合格祈願、厄除、商売繁昌など多くの市民に崇敬されています。境内には「福一稲荷大明神(ふくいちいなりだいみょうじん)」も祀られており、五穀豊穣や商売繁盛、芸能上達のご利益として信仰されています。 地域の文化と信仰が息づく、緑豊かな珍種の森と歴史ある社殿を背景に、おふたりの門出を祝う厳かで温かな儀式が叶います。現在は女性の宮司が神事を執り行っており、やわらかくあたたかな雰囲気に包まれた挙式が実現します。地域とともに歩んできた社として、人々に愛され続ける寄居諏訪神社は、人生の大切な節目にふさわしい場所です。

    • 人数 2名〜
    • 予算 95,000円
電話予約
新規ご相談・ご予約

0120-945-906

受付時間:9:30~18:00
(定休日:年末年始を除き年中無休)
ご成約後・ご列席の相談

店舗から探す