
小さな結婚式横浜店~ガーデンの様子をご紹介?~
2025.04.09 #挙式のみ #フォトウェディング #和装フォト #ペット #マタニティ #お子様も一緒 #大人
神奈川県で子供と結婚式・パパママ婚ができる結婚式場をご紹介。
決まりやしきたりにとらわれない演出で、小さくとも心温まるウェディングが叶います。
ご希望のエリアを選択してください
会場の種類・こだわりから探す
ご希望の内容を選択してください(複数選択可)
横浜・元町、マリンタワーを臨む絶好のロケーション。 横浜チャペルは、横浜港の歴史にちなんだ船を模したデザイン。 チャペル空間は船の構造に着目し、丸みをもたすことで光で包まれたかのような柔らかな印象。 バージンロードの先にオニキスを配置、海の宝石のようにチャペルを輝かせます。 挙式の後は、同じ会場内に会食会場も併設しており、移動の手間なくゲストの皆さまとお食事を楽しめます。
川崎駅から1分の好立地で、東京方面からも横浜方面からもアクセスしやすいのがポイント。イタリアのサン・マルコ教会をモチーフにしたチャペルは、大理石と木のベンチが温もりを感じさせます。宿泊や食事などの設備が充実しているのもホテルならでは。
標高875mの箱根の山あいに佇む箱根の森高原教会は、第29回東京建築賞・優秀賞を受賞した箱根エリアで最も長い歴史を持つ独立型チャペル。静粛な森に抱かれる優雅なその佇まいは訪れる人々を魅了します。天井高8mのチャペル祭壇に映る森は四季折々の表情を見せながら美しく照らす木漏れ日を運び、幸せを誓うお2人を優しく包み込むことでしょう。
愛犬のいるカップルにオススメの会場が箱根強羅に誕生。豊かな自然に囲まれた開放感満載のガーデンでワンちゃんも参加できるアットホームな結婚式が叶います。「ペットと泊まれるお宿」として数々の受賞経験がある「箱根強羅グアムドックホテル」を一棟貸切できるので、ご家族とワンちゃんとの特別な時間をゆっくりとご堪能いただけるのもポイント!結婚式だけでなく、お食事から宿泊まで贅沢に一日を通して楽しんで。
新幹線の停車駅「新横浜駅」から徒歩2分。新横浜プリンスホテルがお届けするSKY VIEW WEDDINGは、横浜から東京へと広がるシティビューを目の前に愛を誓う結婚式。地上140mに浮かぶ「スカイチャペル」はまさしく「天空のウェディング」に相応しいチャペルで、大きな窓には光があふれゲストの笑顔を明るく照らします。隣接された緑豊かな「スカイガーデン」ではフラワーシャワーやプレパーティーを行うことができ、演出のアレンジを楽しみたいおふたりにもお勧めです。
レンブラントホテル海老名へのアクセスは各方面からも良く、雨でも安心の地下駐車場。 小さなお子様からご高齢の方まで、どんな方にもやさしく寄り添えるのがホテルの魅力。挙式タイプもおふたりの希望にあわせてチャペル式や人前式が可能です。シェフが心を込めて作る一皿一皿がおふたりの幸せをより確かなものにします。
由比ヶ浜にある料理の名店「鎌倉 松原庵」が創った小さなホテル「HOTEL AO KAMAKURA」で挙げる式は、一日一組限定の、鎌倉の青に包まれたプライベートウェディング。目の前に江の島を臨み、青い海と空、心地よい潮風と太陽の光が降り注ぐ、自然を間近に感じられる開放的なガーデンテラスでの結婚式が叶います。パーティー会場は、テラスに続く大きな窓から自然光がたっぷりと差し込む明るい空間。オープンキッチンからは熱々の美味しい料理をお届けします。
横浜駅から直結で、地上からでも地下からでも繋がっており、アクセス抜群。誓いを立てるおふたりの姿が美しく映り込む大理石のバージンロードや木のぬくもりにあふれた暖かみを感じられるチャペル、親族や友人たちに見守られながら記憶に残る誓いのシーンを演出いたします。
横浜・みなとみらいのビル群が見える丘の上に鎮座する伊勢山皇大神宮は、横浜が貿易の要として開港されるにあたり、国家の鎮護を祈る事を目的に明治3年に創建された、今も参拝する人が絶えない神奈川県の宗社です。御祭神は三重県伊勢市の伊勢神宮の内宮と同じ天照大御神をお祀りし、2020年に鎮座150周年を迎えました。 三重の伊勢神宮内宮の古社殿を賜わり本殿として移築されることになり、2017年には祈祷や結婚式などの儀式を行う神楽殿も完成。 120名様までご参列いただける屋内神殿となりました。雅楽の調べに導かれて本殿へと参進し、注連柱(しめばしら)をくぐると、凛とした空気に高まる気持ち。夕刻より執り行われる『御神火の誓』も伊勢山皇大神宮の特長です。竹筒に入った誘導灯の灯りが石畳の参道を照らし幻想的な雰囲気に包まれます。 桜をはじめ、四季の彩りに包まれながら趣のある格式高い神前式が叶います。
京急川崎駅から徒歩6分の「稲毛神社」。ご創建の年代は詳らかではありませんが、 御神木大銀杏の樹齢が1千年と推定されるところから当地の古社であることがわかります。 国譲りの交渉のため高天原より地上に降られ、その大任を果たされた武勇の神である「武甕槌神(たけみかつちのかみ)」をはじめ、二柱の武勇の神と三柱の調和の神をお祀りしています。そ のご神徳は「勝」と「和」。新しい門出をされるお二人が、協心協力の「和」をもって支え合い信じあって、さまざまな困難・試練に打ち勝ち、充実した素晴らしいご家庭をつくりあげるように守護し、お導きくださることでしょう。
菟道稚郎子命、大山咋命、日本武尊の三柱の神さまを合わせて「前鳥大神」と呼ばれ、この御祭神の御神徳に感じる優しさが、広く関東一円から信仰を集めています。古くから学問や就職の神として親しまれ、相模国四之宮としても知られ、「四之宮大明神」とも呼ばれ、人々の敬愛を受けてきました。緑豊かな境内は「森の前鳥神社」として、平塚八景に指定されています。 日本古来の伝統美と格式溢れる社殿婚、ご祈祷形式の結婚式。神社での挙式をお考えのお二人に、人数やご予算、ご希望に合わせた挙式プランをご用意しています。
神奈川の有名観光スポットである江ノ島で一際目立つ「江島神社」。日本三大弁天の一つに数えられ、ご祭神は江島弁財天として信仰される三姉妹の女神様です。「辺津宮(へつみや)」「中津宮(なかつみや)」「奥津宮(おくつみや)」の三社からなり、それぞれ田寸津比賣命(たぎつひめのみこと)、市寸島比賣命(いちきしまひめのみこと)、多紀理比賣命(たぎりひめのみこと)をお祀りしています。海の神、水の神の他に幸福・財宝を招き、芸道上達の功徳を持つ神として今日まで仰がれています。境内をエスカーで移動したり、海景色を望んだりと江ノ島ならではの観光も楽しめるほか、お天気が良ければ富士山を望むことができるロケーション。おふたりはもちろん、ご家族やゲストにとっても想い出深い一日となることでしょう。
1987年に献堂された「山手ヘレン記念教会」は、バラをこよなく愛した「ヘレン夫人」を記念して建てられた横浜 山手の丘に佇む小さな教会。 四半世紀ものあいだ、たくさんの誓いが交わされ、現在までに10,000組以上のカップルを祝福してきた歴史ある教会です。優しく、あたたかく、真心に満ちたこの場所で、これからもずっと、かけがえのない愛を見守り続けます。 披露宴会場は横浜山手にたたずむザ・ローズレジデンス。一軒家貸し切りで、お二人の想いを1組1組オーダーメイドで実現します。大切な二人の新たな門出を一生の思い出となるよう、演出していきます。
横浜・馬車道駅から徒歩3分。アパホテル&リゾート横浜ベイタワー35階、地上150mに佇むレストラン『MANE(メイン)』。 2019年にオープンし、眺めはもちろんですが、シェフ自ら妥協なく選び抜いた旬の素材を素材本来のおいしいさがいちばん引き立つ調理法で日本の豊かな大地で育まれた自然の恵みを存分にお楽しみいただけるレストラン。 「OLD NEW OLD YOKOHAMA」を掲げペリー来航、開港等の常に歴史に触れてきた横浜と、21世紀みらい都市を目指すみなとみらい地区、「歴史」と「未来」が息づく場所で祇園おくむら 奥村直樹氏監修の横浜洋食を。
英国の伝統様式を取り入れた本格チャペルでセレモニーを。調度品もすべてイギリスから取り寄せたものばかりです。個性豊かな個室宴会場は、大切な方たちとの少人数のご会食会場としてもおすすめです。
JR横須賀線「横須賀」駅より徒歩5分!130種類のバラが咲き誇り幕末の歴史を感じられるヴェルニー公園内に、2023年新しくオープンしたレストラン「アマルフィイ マリナブルー」。お昼は海を、夜は夜景が見える絶好のロケーションでシェフ自慢の絶品料理をご堪能あれ。また、同日に海や公園内での撮影も可能。東京湾の海風を感じながらカジュアルなイタリアンと自慢のワインで、ハイセンスかつ非日常な一日をお過ごしください。