色打掛
風光百花紋
花の中でも最上位である菊の花には、高貴・延命長寿・邪気払いなどの意味があるとされ、春に先駆けて咲く梅の花には耐え忍ぶ静かな強さと美しさを表すとされています。そこに「長寿」や「子孫繁栄」を願う橘や藤、古来より日本の自然に育まれてきた華麗な四季の草花が華やかに咲き誇る雅やかな吉祥文様を描いた色打掛は、通年着用可能な西陣織の御婚礼衣装です。
- 衣装名
- 風光百花紋
- スタイル
- 色打掛
※店舗により、衣装やサイズを取扱っていない場合もございます。
Other
その他衣装
Topics