2025.07.18

川越熊野神社でのご結婚式♪

川越熊野神社でのご結婚式♪

こんにちは!小さな結婚式大宮店です。


本日は、川越熊野神社

ご家族のみの結婚式を挙げられたカップルのご紹介です!

川越熊野神社でのご結婚式♪
川越熊野神社でのご結婚式♪

季節は新緑が美しい5月上旬

キラキラとした緑が綺麗な一日でした。

川越熊野神社でのご結婚式♪

お仕度を終えたおふたり♪

ニコニコ笑顔がとても印象的な新郎様と

少し緊張されているような表情の、綿帽子×白無垢が美しい新婦様。

川越熊野神社でのご結婚式♪

ご家族様がお揃いになり

恵まれた晴天の下、結婚式の会場へと歩みを進める参進の儀

神職と巫女さんが行列の先頭となり皆さまを引率いたします。

川越熊野神社でのご結婚式♪

川越熊野神社でのご結婚式♪

三々九度は、神前式の前で行われる儀式のひとつ。

新郎新婦様が大・中・小の異なる三つの盃を使い

お神酒を酌み交わすことで夫婦の契りを結ぶ儀式です。

川越熊野神社でのご結婚式♪

神前式では指輪の交換ができないのでは?と仰せになるお客様も

いらっしゃいますが、神前式でもできますのでご安心ください!

(神社様の進行によって異なりますので必ず事前にご確認ください。)

川越熊野神社でのご結婚式♪

小さくとも大切なゲストの方に見守られ、おふたりのご婚礼が進んでまいります。

川越熊野神社でのご結婚式♪
川越熊野神社でのご結婚式♪

ゲストの方にもお手伝いをいただく玉串奉奠

参列者が玉串に自身の心を託し、神様に捧げる意が込められています。

一般的には両家お父様がおこなっていただく傾向にございます。

川越熊野神社でのご結婚式♪

いかがでしたでしょうか?

神社でのご結婚式の流れがこのブログで湧けば嬉しく思います!


川越での神社はもちろん、埼玉エリアには所沢にも提携神社がありますので

和装で結婚式がしたい!

神社での結婚式に憧れがある

埼玉県内で和装の式が出来る会場を探している

そんな新郎新婦様は是非一度お問い合わせくださいね★

川越熊野神社でのご結婚式♪

記事カテゴリー

こちらの記事で紹介された式場

電話予約
新規ご相談・ご予約

0120-945-906

受付時間:9:30~18:00
(定休日:年末年始を除き年中無休)
ご成約後・ご列席の相談

店舗から探す