2024.03.25
小さな結婚式福岡店 竈門神社 神前式 パート②
小さな結婚式福岡店です!
今回は竈門神社 神前式 パート②をご紹介いたします♪


新婦様は綿帽子を被り、神前式の身支度を整えます。
おかつらだけではなく、洋髪のヘアスタイルでも綿帽子は被ることが出来るんです✨


まずは『手水の儀』。
神道の祭式に際し、手を清める儀式の事です。


新郎新婦様も行います。





続いて『参進の儀』。
結婚式を行う神殿まで、新郎新婦・参列者様が列になって歩く儀式です。
心を落ち着かせ、神様の前に立つ準備をしつつ歩いていきます。
参進の儀は花嫁行列ともいわれており、神前式ならではの華やかなシーンでございます?


『修祓』『斎主一拝』へと続いていきます。






『三献の儀』
新郎新婦様が、巫女から注がれる神酒で三三九度の儀式です。




『指輪の交換』
それぞれ指輪をお送り頂き、笑顔で皆様にご披露です?
次回も神前式の様子をお届け致します!
お楽しみに♪