2024.06.15
小さな結婚式福岡店 櫛田神社で神前式⛩
いつも小さな結婚式福岡店のブログをご覧いただきありがとうございます!
本日は『櫛田神社』での神前式プランのご紹介をさせて頂きます♪
おくしださんの愛称で親しまれる櫛田神社
福岡を代表する祭りであり、ユネスコ無形文化遺産「博多祇園山笠」が
執り行われることでも有名な博多の氏神様です。
その創建は奈良時代(西暦757年)と古く、
海に囲まれた博多の地を守るために
三重・松坂の櫛田宮より主祭神の大幡主命(おおはたぬしのみこと)を
勧請したのが起源とされています。
商売繁盛・不老長寿の守り神として信仰を集めています。
境内の恵比須神社には夫婦の恵比須様がおられ、
その向かいには「夫婦ぎなん(銀杏)」があるなど
夫婦円満を祈願するのにもうってつけ。
博多らしい門出を、お櫛田さんで迎えませんか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
✿プラン✿
〈神社式〉¥95,000+〈初穂料〉¥70,000
※表示価格は全て税込です(初穂料には税はかかりません)。
※土日祝日は¥33,000追加頂戴いたします。
※お支度は「小さな結婚式 福岡店」にて行って頂きます。
✿プラン内容✿
・神社挙式料(神前式)
・神職、巫女
・衣装レンタル(紋付袴、白無垢or色打掛)
・新郎新婦着付け
・新婦ヘアメイク
・小物レンタル
・新婦介添
・親族控室
・お支度室
※足袋・肌襦袢などの肌着類はプランに含まれておりません。
和婚をお考えのお二人にお得なキャンペーンも行っております!
詳細はこちらから確認頂けます^^
是非ご覧下さいませ♪