少人数結婚式 専門の7万7000円でできる結婚式、これまで10万組以上の挙式実績
ご相談・お問い合わせはお気軽に 相談窓口:0120-945-906 受付時間:10時~20時(年末年始を除き年中無休)2018/10/22(月)
小さな結婚式金沢店では直営チャペルでの挙式の他、
レストランウエディングや、神社や料亭の和婚など、
様々なプランをご用意してお待ちしております★
まだ悩んでいていて、まとまっていないというおふたりも気軽にご相談くださいませ。
なお、2019年1月までは結婚式がお得になるキャンペーンが金沢店限定で実施中です☆
2018/09/29(土)
こんにちはー!
広島パセーラチャペルです。
「どこにあるの?」
「どんな式場なの?」
「したいことはできるの?」
「家族だけで結婚式したいけど・・・。」
などなど・・・。
様々な疑問や不安が、あっ!とわかる特集ページを作ってみました。
広島で結婚式をご検討されているお二人に読んでいただけると嬉しいです♪
ちょっとだけご紹介・・・♪
=======================================
木のぬくもりが伝わるナチュラルで他にはないチャペル。
自由な演出でお二人らしい結婚式が叶います。
また、前撮り撮影は、思い出の地で笑顔はじける想い出になる時間
挙式撮影もメイクシーンから撮影。
見返すたびに心温まる時間が蘇る。
=======================================
きっと、結婚式っていいものだと思える魅力が詰まった1枚になっています。
広島で少人数の心温まる結婚式をお探しのカップル様へ
2018/06/15(金)
こんにちは!
小さな結婚式 千葉海浜幕張相談カウンターです。
以前、入場シーンのお話をさせていただきましたが、今回はその続きとして“ブーケセレモニー”についてお伝えしたいと思います。
新潟店のブログでも紹介されていましたが、最近人気の演出のひとつでもあります。
由来としては、昔欧米で、男性が女性にプロポーズをする際に、野に咲く花を花束にしてプレゼントしたというお話からきています。そしてプロポーズを受けるお返事として女性は花束から一輪をとって男性の胸ポケットにさしたそうです。
ゲストにはあらかじめお花を一輪ずつ持っていただきます。
そして新郎様のご入場。
新郎様は入場しながらゲストからお花を集めていきます。
新郎様側のゲストからの「おめでとう!」の声や、新婦様側のゲストからの「●●ちゃんをよろしくお願いします!」の声など様々なお祝いの言葉をもらって、バージンロードを進んでいきます。
そして今回は新郎お母様にもご協力をいただきました。
集めたお花をお母様の手でリボンを結び、花束にします。
そして新婦様の入場です。
新婦様を待ち受ける新郎様にも緊張が…。
新婦様が入場したところで、いよいよ新郎様からブーケのプレゼントです。
「一生大事にします」と気持ちを込めてお渡しします。
幸せいっぱいの笑顔で受け取った新婦様。
今度は新婦様から一輪を新郎様へお渡しいたしました。
大切なゲストの皆様にも見守って頂き、ロマンチックな入場シーンとなりました。
挙式の中で最も感動が湧き上がるとも言われる入場シーン。
ブーケセレモニーの演出を取り入れてみるのはいかがでしょうか?
より素敵な結婚式となりますよう、小さな結婚式のスタッフ一同、お手伝いさせていただきます。
2018/06/04(月)
皆様 こんにちは
新潟チャペルでございます
曇り空の多い新潟ですが
最近はすっかり
初夏の陽気でございます^^
。。。やっぱりお天気が良いと気分も上がりますね^^
本日ご紹介したいのは
先日ご家族仲良くアットホームな挙式をされました
K様ご夫妻です
お二人はすらっと背の高い まるでモデルさんのようなご夫婦です^^
そしてそして
お二人のお子様 S君^^
とってもかわいい K家の三男坊さんでございます
S君がかわいすぎて かまいたくて仕方なく
毎回のお打ち合わせが脱線しまくりでした^^;
ご入場では
ゲストの皆様と直接ふれ合える
ブーケセレモニーを。。。
誓いのキスの後の
はにかんだご新婦様の表情。。。
とても素敵な場面でした
そして
今回のメインイベント!!
お二人が
ガジュマルの樹に
それぞれお水を注ぐ
お水合わせのセレモニーです
ご退場は
新潟チャペルで大人気
しゃぼん玉シャワーを行いましたーー^^
今回お二人が挙式後のご会食会場に選ばれたのは
レストラン【パッショーネ】でございます
小さな結婚式から徒歩10分
カジュアルイタリアンレストランです
総合監修はあの川越達也シェフ!!
ご会食は
S君の1歳のお誕生日会も兼ねた
アットホームなものとなりました^^
K様
この度は誠におめでとうございました
お打ち合わせも前撮りも挙式本番も。。。
お二人にお会いするのが楽しみで楽しくて
担当させていただけたこと本当に感謝しております
ご家族5人
末永くお幸せに。。。
また是非新潟チャペルへ
遊びにいらしてくださいね^^
2018/04/11(水)
こんにちは!
小さな結婚式 千葉海浜幕張相談カウンターです。
今回は挙式の大事なシーンの一つである入場シーンについてお話します。
意外と知らない方も多いのですが、実は入場シーンにはたくさんの素敵な意味があるんです♡
まずは“バージンロード”!
バージンロード(またはウエディングロード)は花嫁の人生を表しています。また、チャペルの扉は花嫁の誕生を意味しているのです。
チャペルの扉が開きます。
よくこのシーンではお母様による“ベールダウン”が行われます。
このベールダウンにもきちんと意味があるのです。
ウェディングベールには、邪悪なものから花嫁を守るといわれています。
新婦のお母様がベールをおろすことは、大切に育ててきた娘を送り出す最後の身支度で、「いってらっしゃい」の意味が込められています。
続いてお父様と腕を組み、花嫁の人生を表す“バージンロード”を歩いていきます。
幼い頃から大きくなるまでの想い出を振り返って、一歩一歩大事にゆっくりとお進みいただきます。
その進んだ先に待っているのが新郎様。
お父様から新郎様へバトンタッチが行われます。 「これから娘をよろしくお願いします。幸せにしてください。」という意味を込めます。
新郎様と一緒に歩き出します。これから先の未来を表しています。
そしてこの後のセレモニーで永遠の愛を誓っていくのです。
どうでしょうか?
この意味を知っているか知らないかで、入場時の気持ちは全く変わってきます。
ぜひ新郎新婦様、そして親御様には知っていてもらいたいです。
今回掲載しているお写真は「ホテルグリーンタワー幕張」で挙式をされた様子です。
こちらのチャペルのバージンロードには真っ白な花びらが敷き詰められています。
本格的な石造りにもなっていて、その幻想的な空間にうっとり。
バージンロードも長いため、入場のシーンをしっかり味わえます。
大切な入場シーン…。
会場選びのポイントとして考えて頂くのも一つだと思います。
また、結婚式には他にもいろいろな意味が隠れています。
それは次の機会にお話したいと思います☆
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016