少人数結婚式 専門の7万7000円でできる結婚式、これまで10万組以上の挙式実績
ご相談・お問い合わせはお気軽に 相談窓口:0120-945-906 受付時間:10時~20時(年末年始を除き年中無休)2025/03/13(木)
カテゴリー:
結婚式のブーケを選ぶとき、
「生花にするか?造花にするか?」で迷う花嫁さんも多いはず!
最近はアーティフィシャルフラワー(造花)やドライフラワーの人気も高まっていますが、
やっぱり 生花には特別な魅力 があります♡
今回は、結婚式のブーケを 生花にするメリット をたっぷりご紹介します!
1. みずみずしい香りと美しさが魅力♡
生花ならではの フレッシュな香り は、
結婚式の特別な雰囲気をさらに引き立ててくれます。
ふわっと広がる花の香りに包まれると、リラックスできるだけでなく、
「結婚式の日の思い出」として心に残るのも素敵なポイント✨
また、造花とは違う 自然な美しさや色合い、質感 も、生花ブーケならでは🥰
写真に残したときのナチュラルな雰囲気も格別です♡
2. 季節の花を取り入れて特別感アップ!
結婚式の時期に咲くお花をブーケに取り入れると、
より 季節感のあるおしゃれなコーディネート になります。
🌸 春なら 桜やチューリップ、スズラン
🌻 夏なら ひまわりやカラー、ダリア
🍁 秋なら コスモスやケイトウ、アンスリウム
❄️ 冬なら クリスマスローズやアマリリス
季節のお花を取り入れることで、その時期ならではの美しさが楽しめるのも、生花ブーケの魅力です!
3. 写真映え&ドレスとの相性が抜群!
生花ブーケは、ドレスとの組み合わせがとても自然で、写真映えも抜群!
柔らかな質感や繊細なグラデーションが、写真の中でも華やかに映える ので、
ウエディングフォトにもぴったり♡
また、生花のブーケは ドレスに合わせたオーダーメイドができる のもポイント!
ドレスのデザインやカラーに合わせて、お花の種類や形を調整できるので、
自分だけの特別なブーケが作れます♪
5. 挙式後も思い出として残せる
「生花はすぐ枯れてしまうからもったいない…」と思う人もいるかもしれませんが、
実は 思い出に残せる んです✨
🌿 押し花にして残す → フレームに入れてインテリアに♡
🌿 ブーケをブリザーブド加工する → 枯れずに長く飾れる!
せっかくの生花ブーケだからこそ、
結婚式後も大切な思い出として残してみてはいかがでしょうか?
生花ブーケには、フレッシュな香りやナチュラルな美しさ、
ドレスとの抜群の相性など、魅力がたっぷり詰まっています♡
一生に一度の結婚式だからこそ、特別な一日を彩る生花ブーケで、
最高に素敵な思い出を残してみてくださいね♡
2025/03/13(木)
カテゴリー:
こんにちは。熊本店です。
待合室のフォトスポットにピッタリ!
「裏」のかわいい暖簾は上乃裏商店会の組合員限定のデザインです。
今回は和装の人気コーディネートのご紹介。
掛下、重ね衿、五点セット等の組合せで「色打掛フォト」&「色掛下フォト」の2スタイルの撮影が可能です。
新郎さまの色紋付も合せて和装コーディネートを楽しみましょう!
オープン1周年を迎える小さな結婚式熊本店が「小さくても大きな感動」をお届けします!
熊本チャペルの公式インスタグラムもご覧ください。
2025/03/12(水)
カテゴリー:
こんにちは。熊本店です。
オープン1周年を迎える3月はイベントが盛りだくさん!
先日はテレビ熊本「英太郎のかたらんね」の「かたらんねコール」に生出演させていただきました。
英太郎さんに本田千穂アナウンサー、そしてTKUのスタッフの皆さま、番組前後に気さくにお声掛けをいただきありがとうございます。
そして熊本チャペルでは「小さな春のコンサート」も初開催!
フルートアンサンブル エンジェルブレスの皆さま、素敵な演奏会ありがとうございます。
次回8月の開催も楽しみにしています。
オープン1周年を迎える小さな結婚式熊本店が「小さくても大きな感動」をお届けします!
熊本チャペルの公式インスタグラムもご覧ください。
2025/03/12(水)
カテゴリー:
Hafa Adai!
本日はグアムでおすすめのお店をご紹介いたします♪
アクアシンフォニーチャペルがある、ロッテホテルの近くに
Frances Bakehouse
というベーカリのお店がございます
いろんな種類のベーカリーを販売しており、ローカルにも大人気!!
よく並んでいるところを見かけます👀
どのベーカリーもとっても美味しいです^^
店内で一つずつ手作りをしているため、営業時間が短いので行かれる際にはご注意ください!!
《営業時間》
水曜日~日曜日
7amー2pm
是非グアム旅行も楽しんでくださいね🌺
それではまた次回の更新もお楽しみにー🌺
2025/03/11(火)
結婚式の準備が進んでくると、「前撮りってやったほうがいいの?」
と悩むカップルも多いのではないでしょうか?
実は、前撮りにはたくさんのメリットがあり、
結婚式当日とはまた違った思い出を残せる大切な時間なんです♡
今回は、前撮りをすることで得られるメリットをたっぷりご紹介します!
1. 結婚式当日に余裕ができる!
結婚式当日は、スケジュールがびっしり!
挙式・披露宴の進行だけでなく、ゲストとの写真撮影やおもてなしに集中するため、
ゆっくり写真を撮る時間は意外と少ないんです。
前撮りをしておけば、結婚式当日の撮影時間を気にせず、
ゲストとの時間をたっぷり楽しめるのが嬉しいポイント!
2. 好きなロケーションで撮影できる♡
結婚式場の写真も素敵ですが、前撮りなら外で自然光を浴びながで撮影できるのが魅力!
松山店から30分圏内の場所でロケーション撮影可能です✨
3. ウェルカムスペースに活用できる!
前撮りの写真は、結婚式当日に大活躍!
✨ ウェルカムボード にしてエントランスでお出迎え
✨ 招待状や席次表 に印刷して、特別感を演出
前撮りをすることで、結婚式のアイテムがグッとおしゃれになります♡
4. 和装・洋装どちらも楽しめる
「白無垢や色打掛にも憧れるけど、結婚式はドレスだけにしようかな…」
という人にも、前撮りはおすすめ!
前撮りなら、 当日とは違う衣装を楽しめる ので、
ドレスも和装も両方着ることができます。
「せっかくの機会だから、いろんな姿を残したい!」という人にはぴったりです♡
5. ふたりの記念として思い出に残せる
結婚式当日は緊張や忙しさであっという間に過ぎてしまうもの。
でも、前撮りは ゆっくりリラックスした雰囲気で撮影できる ので、
純粋に「ふたりだけの特別な時間」を楽しむことができます🎉
結婚式前のワクワクした気持ちや、
これから夫婦になる実感を噛みしめながら撮る写真は、
一生の宝物になること間違いなし!
前撮りは、 結婚式当日の負担を減らせるだけでなく、
ふたりの記念としても特別な思い出になる ので、とてもおすすめです!
・当日バタバタしないで余裕を持てる
・好きなロケーションで写真が撮れる
・ウェルカムボードに活用できる
・和装&洋装どちらも楽しめる
・ふたりだけの思い出をしっかり残せる
前撮りをすることで、結婚式の準備がもっと楽しくなるはず♡
ぜひ、おふたりらしい素敵な写真を残してくださいね!
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016