少人数結婚式 専門の7万7000円でできる結婚式、これまで10万組以上の挙式実績
ご相談・お問い合わせはお気軽に 相談窓口:0120-945-906 受付時間:10時~20時(年末年始を除き年中無休)2021/05/17(月)
皆さんこんにちは!
今日は和婚挙式をされた方のご紹介です。
小さな結婚式では洋装挙式だけではなく和装でできる挙式も可能☆
今人気なのは「神社挙式」。
ご家族の皆様で、神聖なる神社にて結婚式をし和装写真撮影や会食もOK
大番傘のした、花嫁行列は圧巻です
三々九度や巫女の舞など、厳かな儀式が体験できます
小道も絵になり
自然なショットも
秋の神社は日本らしい景色が。
フォトスポットとしてもオススメです。
洋装挙式から和装挙式まで、ぜひお任せください。
2021/05/16(日)
ブログをご覧の皆様
小さな結婚式表参道店でございます。
本日は、ご家族のみでの温かいご結婚式をご紹介。
お互いに少し緊張しながら、
少し照れくさそうに、
指輪交換の素敵な瞬間です。
ご家族に向けて、
おふたりの決意を胸に、
結婚の誓約をお読みになりました。
今までお世話になった
ご両親へ向けて、
感謝のプレゼント。
素敵なご結婚式を挙げたおふたり。
これからも幸せな未来へ向かって歩み続けてください!
2021/05/16(日)
こんにちは!京都店です☆
いよいよ梅雨に入りジメ-っとした時期に入りました(汗
個人的な話ではありますが、偏頭痛もちなのですごく辛いです…
このブログを見てくださっている方の中にも
共感いただける方きっといらっしゃるのではないでしょうか!?
一緒に乗り切りましょう!!!
さあ、本日お伝えしたいのはタイトルにもございます通り
挙式を終えた後、皆様でお食事を頂くご会食会場のレイアウトについて
お伝えできればと思います♪
お食事会場のレイアウトに必要になってくる
大切なアイテムをまずはご紹介しますね(^^)
①テーブルクロス
②ナフキン(トーション)
③装花
④ペーパーアイテム(席札/メニュー表etc…)
ざっくり上記4点が必要になってまいります!
お選び頂く色味によって雰囲気もガラッと変わりますので
特にご新婦様がお選びいただくのにこだわってくださる方が多いポイントです!
じゃーん!!
いかがでしょうか?
テーブルクロスの青みがキレイに映えていますよね♪
結構派手だな…と思われた方!!
こちらはどうでしょう??
京都らしい和をモチーフにした雰囲気もすてきです♡
テーブルクロスに合わせてお花を選んでもらい、
よりご新郎ご新婦様らしい雰囲気に★
テーブルクロスやナフキンはカラーバリエーションが豊富で
組み合わせによってもまた違ったイメージになるので
楽しみながら決めて頂けます♪
また、ご会食会場のイメージを持っていただけるように
ご会食をお申し込み頂いている方限定で月に一度、
お料理フェアを開催しております!!
実際にゲスト目線でお食事を楽しんで頂き、
会場のレイアウトの参考にしていただけるので毎月ご好評いただいております!
完全ご予約制となっております。
ぜひ、お気軽にスタッフまでお問い合わせくださいませ。
2021/05/15(土)
こんにちは。岡山店です。
岡山チャペルは、小さな結婚式の全国25ヶ所のチャペルの中で【和装の似合うチャペルBEST3】に入ると勝手に私は思っています。
京都チャペルと1位、2位を争う感じですね!
和婚の文化が強く残っている岡山だからこその、このデザイン。
岡山店で和装希望のフォトウエディングがどんどん増えている理由の1つかもしれませんね。
今回、緊急事態宣言の追加対象となった岡山県ですが、小さな結婚式岡山店につきましては自粛要請の対象業種に当たらないことから、業界団体が定めるガイドラインに従い、万全の感染対策を講じ、ご案内をさせていただきます。
岡山チャペルは年内の結婚式&初夏のフォトキャンペーン中
・年内のご家族式
・初夏のフォトウエディング
・秋の神社式
をご検討の皆さま、お問合せをお待ちしております!
【5月22日(土)23日(日)は、豪華特典付きの限定フェアを開催】
【ご来店が難しい場合はオンライン相談会、お電話相談会をご利用ください】
【インスタグラム petitwedding_okayama 毎日更新中】
【みんなのウエディング2020岡山県 チャペル・教会部門1位
2021/05/15(土)
ブログをご覧の皆さまこんにちは☆
小さな結婚式お台場店でございます!
フォトウエディングについて再三ご紹介して参りましたが、、
いざ、ドレスとタキシードを身につけてカメラを向けられると緊張しませんか?
当然緊張されると思います。
約1時間の撮影ですが、始めは皆さん緊張からか表情が硬い方が多くいらっしゃいます。
しかし、だんだん撮影に慣れてくると、、、
お二人らしい写真が撮影できたり
始めは遠慮気味だったご新郎様も楽しそうにポーズ取ってくれました!
慣れない服装での本格的な撮影。
当日撮影を担当させて頂くカメラマンが普段のお二人らしい姿を
カメラで抑えられるようアプローチしてくださいます!!
また、お二人の思い出のグッズや撮影したいスタイルのご要望頂ければ
柔軟に対応させて頂いておりますので、幅広くお写真を残したい方も含め
ぜひ、小さな結婚式でのフォトウエディングをいかがですか?
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016