1. 小さな結婚式>
  2. 先輩カップルの挙式レポート&ブログ

先輩カップルの挙式レポート&ブログ 全国の小さな結婚式で挙式、またはフォトウェディングを叶えた先輩カップルの様子をレポートします!

カテゴリー:

ハイタイ✿

イルドレ店のブログをご覧いただきありがとうございます!

今回は「チャペルだけで色んなカットが撮れる!」イルドレ店のチャペル

ブルーインフィニティでのお写真撮影の風景を皆様にお届け致します♪

まず横顔シルエットショット…

こちらはチャペルのライトを消し外からの自然光を使うことで

新郎新婦様の美しさを引きたてます。





次に新郎新婦様それぞれのソロショット☆☆

背景がシックになりましたがこちらはチャペル両サイドの壁になります!

チャペルのイスもシックなつくりになっているので座って撮るポーズもお洒落に♪




最後にお持込いただいたグッズでお2人らしく♡

指輪はなんとツナ缶!!!お2人の記念日はツナの日だそうでユーモアのある素敵なお写真になりました(^^)

「美しく・カッコよく・可愛く・面白く…」

様々な雰囲気のお写真をイルドレ店で残してみてはいかがでしょうか?♡♡

挙式レポート&ブログ

お二人の挙式を担当した挙式会場

小さな結婚式 沖縄イル・ド・レ チャペル(ブルーインフィニティー)

店舗ページはこちら

ページトップへ

小さな結婚式のフォトウェディングでは、

オプションプランとして【プチロケーション】が可能♪

金沢らしく「ちょっと外でも撮りたいかも…」

そんなご希望叶えます!!

タテマチストリートを歩いて…

移動した先は…

金沢といえばの

【兼六園】は店舗からすぐのところです!!

現在、閉園中の兼六園ですが、

四季折々の表情を見せてくれます。

1年中、季節を問わず、人気の撮影スポットです!

百万石祭りも2年連続中止となりましたが、

6/5(土)に、金沢店では”祭り”を開催しますよ!

詳しくは、こちらまで↓

挙式レポート&ブログ

お二人の挙式を担当した挙式会場

小さな結婚式 金沢チャペル

店舗ページはこちら

ページトップへ

カテゴリー:

皆様こんにちは!

小さな結婚式新潟店でございます。

本日はお子様も一緒に撮影されたお客様のご紹介です♪

彼がお二人のかわいいお子様H君です!!

実はカメラ大好きなんです^^

撮影中はずっとカメラ目線でした!

あれれ?パパとママを見てあげて?

こちらもカメラ目線ばっちり!!

すごくステキなおふたり❤

外での撮影の様子

青空と木の緑がとてもステキに映えていますね

お二人とH君おめでとうございました!

末永くお幸せに!

とてもステキなお写真撮らせていただきました

小さな結婚式新潟店では皆様のご来店をお待ちしております!

instagramもぜひ覗いてみてくださいね!

挙式レポート&ブログ

お二人の挙式を担当した挙式会場

小さな結婚式 新潟チャペル

店舗ページはこちら

ページトップへ

カテゴリー:

皆様こんにちは!

小さな結婚式新潟店でございます(^^)

本日も最近人気上昇中のフォトウエディングのご紹介です!

かっこいい雰囲気のお写真!

明るくきらきらなお写真!

小さな結婚式新潟店のチャペルでは様々なテイストの

お写真が撮れます^ ^

素敵なお写真がたくさん撮れました!

お二人末永くお幸せに☆彡

小さな結婚式新潟店ではコロナ対策も万全ですので

ぜひお越しくださいませ!

スタッフ一同お待ちしております^^

小さな結婚式新潟店はInstagramも更新しておりますのでぜひ覗いてみてくださいね!

挙式レポート&ブログ

お二人の挙式を担当した挙式会場

小さな結婚式 新潟チャペル

店舗ページはこちら

ページトップへ



結婚式の定番演出といえば、やっぱり「ウエディングケーキのカット」や「ファーストバイト」ですよね!

このケーキは、花婿花嫁が食べたいからついでにカットして食べさせあっちゃう!というわけではありません(^^)



今回は、ウエディングケーキにまつわる素敵な演出をご紹介いたします!


*ウエディングケーキは幸せの象徴*



ウエディングケーキが誕生した時代、実はケーキと😲いう形ではなく、もともとは「ビスケット」だったんです😲!

麦が使われるビスケットは、繁栄の象徴です!



それがだんだんと姿を変え、ウエディングケーキになっていきました!

当時ケーキに使われる砂糖などの甘いものは、とても高価なものとされており、

そんな貴重な甘いものをたくさん使ったウエディングケーキは、幸せの象徴になったといいます。



また、甘いものは悪魔や悪霊が嫌う食べ物とされ、魔除けの意味も込められたものです!

*ケーキ入刀*


そんな幸せがたっぷり込められたウエディングケーキ❤

新郎新婦は、誓いを交わしてから初めての共同作業として「ケーキ入刀」をします!

これはよく、ドラマや映画でも見る演出ですよね!



入刀をすることで、お二人のために集まったゲストへ幸せのおすそ分けの意味も込められています(^^)

デザートで出てくるケーキは、まさにおすそ分けですね✨



*ファーストバイト*



さて、ケーキを入刀した後はいよいよお待ちかね!

ケーキの食べさせ合い「ファーストバイト」です❤

新郎から贈られるケーキは「一生食べるものには困らせない」

新婦から贈られるケーキは「一生美味しいものを作り続けます」という意味があります(^^)


また、新婦から新郎へは愛情の分だけたくさんすくってもらえるように、BIGスプーンで愛を届けていただきます✨

(もちろん恥ずかしい方は小さめスプーンでもOK!)

*バイトにもさまざま!*


そして、ファーストバイト以外にも、さまざまな食べさせ合いがあります!


その1 ラストバイト

今まで育てていただいたお母様から、新郎新婦へケーキを送っていただくラストバイト

最後のお食事としてお召し上がりいただきます✨



その2 お手本バイト


新郎新婦がファーストバイトをする前に、先輩夫婦がお手本となってケーキを送り合っていただきます!

親御様はもちろん、ご兄弟様や友人夫婦にお願いするのも盛り上がりそうですね❤


その3 サンクスバイト


ラストバイトとは反対に、今までの感謝の気持ちを込めて新郎新婦からケーキを送っていただくセレモニーです!

普段なかなか恥ずかしくてできない演出でも、この機会になら感謝を伝えやすいですね✨


甘くて美味しいウエディングケーキ❤

小さな結婚式では、人前式スタイルのため、挙式中でもケーキカットファーストバイトが叶います✨

当日のビッグセレモニーとして、是非やってみてくださいね!

ページトップへ

Clapel List

  1. 小さな結婚式>
  2. 先輩カップルの挙式レポート&ブログ

ページトップへ