少人数結婚式 専門の7万7000円でできる結婚式、これまで10万組以上の挙式実績
ご相談・お問い合わせはお気軽に 相談窓口:0120-945-906 受付時間:10時~20時(年末年始を除き年中無休)2023/11/27(月)
カテゴリー:
小さな結婚式福岡店です♪
本日はウェディングレポート②~挙式編~をお届けします✨
新郎様のご入場です
お父様よりジャケットセレモニー、お母様よりブートニアセレモニーを行って頂きました。
続いて、ご新婦様のご入場です。
お父様にエスコート頂いてのご入場でした。
そしてお母様から最後のお仕度としてベールダウンを行って頂きました!
お父様から新郎様へエスコートのバトンタッチです。
続いては可愛いリングガールのご入場です💍💕
皆様ご入場頂き、挙式の開式です。
まずは誓いの詞のご披露です✨
声を揃えて読み上げて頂きます!
指輪交換を行ったあとは皆様にご披露します💍
シャッターチャンスなので皆様たくさんお写真を撮影しておりました♪
ベールアップ、誓いのウェディングキスです
先程誓いの詞を読んで頂きましたが、その誓約書にお二人サインを行って頂きます🖋
ご列席の皆様を代表してご両家のお父様より立会人の署名を行って頂きました!
小さな結婚式オリジナルの演出
サイレントウィッシュとハートベルの承認のお時間です。
皆様全員で目を閉じて頂き、お二人とのこれまでのことそしてこれからの幸せを
心ひとつに願って頂くお時間をお過ごし頂きます。
そして、ハートの形のベルをお二人に向けて鳴らして頂きます💓
皆様からのフラワーシャワーの中退場です✨
次回はご披露宴の様子をお届けいたします!
お楽しみに.....♪
2023/11/26(日)
カテゴリー:
こんにちは!小さな結婚式金沢店です。
いつもブログをご覧いただきまして、ありがとうございます。
本日は、お子様と一緒の人前式Part2をレポートいます!!
いよいよ挙式スタートです!!
ご新郎様の入場から。
ご新郎お父様より、ジャケットセレモニーが有り、
最後の身支度が終わった後、ご新郎様を送り出している
様子です。
背中をぽんたたいて応援している様子に、思わず
目頭が熱くなりますね。
お新婦様、お父様エスコートにより、
入場です!!
ご新婦様のベールをお母様がそっと下ろす
ベールダウンのセレモニーです。
お母様がご新婦様のために行う最後の身支度
の様子です。
“セレモニーベアラー”
誓約書を甥っ子のお兄ちゃんに持って来てもらいます!!
さすがお兄ちゃん!!かっこいいです。
立派に、お届け出来ました♪
おふたりから、誓いの詞です。
次は、どなたが登場するのでしょうか??
この続きは、
お子様一緒のほっこり人前挙式♪Part3で
お伝えしますね。
次回もお楽しみに♪
最後まで、ブログをご覧いただきまして、
ありがとうございました。
2023/11/26(日)
ブログをご覧いただきありがとうございます!
今回は和装チャペル撮影のご様子をお届け♡
紋付袴と艶やかな色打掛が白基調の明るいチャペルに映えます✨
番傘を使用したこんなカットも!
新婦様を見つめる新郎様の優しい目線が印象的です☺💓
お二人それぞれの撮影も行います♪
美しいお姿だけでなく、お二人の可愛い瞬間も納めます!
結びは正座で笑顔の1枚いただきました💓
人気シーズンの来春のご予約もたくさんいただいております👏
ご検討の方はお早目のご相談がおススメです♪
お気軽にご相談ください♡
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ご相談ご予約はこちらから↓↓
小さな結婚式松山店🍊公式インスタグラムにも沢山のお写真を投稿してます🎵
@petitwedding.matsuyama
@petitwedding.matsuyama.wakon
2023/11/26(日)
『ダーズンローズ』とは、12本(1ダース)のバラという意味ですが、
新郎から新婦へ12本のバラを贈り、皆様の前でプロポーズをするという結婚式で
人気の演出のことをさします。
別名『ブーケセレモニー』とも呼ばれています。
12本のバラには、実は1本1本にそれぞれの意味があり、
感謝・誠実・幸福・信頼・希望・愛情・情熱・真実・尊敬・栄光・努力・永遠という
これからのおふたりの結婚生活に大切なメッセージが込められております。
『ダーズンローズセレモニー』というだけあって
バラを使用することが定番ではございますが、新婦様のお好きなお花や
おふたりの想い入れのあるお花、ドレスのデザインに合わせたお花など
お好みに合わせてご準備も可能です。
ご希望のブーケのボリューム感にあわせてお花の本数を変えることも可能です!
また、バラの色によって様々な意味合いを持つため、
お色味でおふたりらしさをだされても素敵ですね。
ダーズンローズセレモニーの起源は諸説ありますが、
ヨーロッパで始まったブーケ・ブートニアが由来と言われております。
男性が女性にプロポーズを行うとき、男性が女性を想って
野原に咲くお花を摘みにいきます。
そのお花を束ねて、大切なパートナーにプロポーズをします。
この花束こそが、花嫁の持つ『ブーケ』の始まりと言われております。
女性はプロポーズの「YES」のお返事として、もらった花束の中から
1輪のお花を選びとり、男性の胸元に贈ります。
こちらが、新郎が胸元につける『ブートニア』の始まりと言われております。
↓胸元を飾っているこちらのことです↓
古くから伝わるこのロマンチックな儀式を現代でも取り入れて
皆様の前でご披露をしていただくことができます。
小さな結婚式では、挙式の中でこちらの演出を取り入れることも、
披露宴やお食事会で取り入れることも可能です(^^)
挙式では、ご新郎入場時に、ゲストの皆様に事前にお配りしたお花を
集めて頂きながらご入場いただきます。
完成した花束を持って、ご新婦の入場を待ち受けていただきます。
ご入場されたご新婦へ、花束を贈ってプロポーズを行い
ご新婦からは、ブートニアになる1輪のお花を
ご新郎の胸元へ贈っていただきます。
パーティー中に行う場合も、皆様のテーブルをご新郎がラウンドしながら
お花を集めていきます。
ゲストの皆様にも、お手伝いいただく参加型の演出でもあるので
より一層、皆様に祝福された実感をお持ち頂けるのではないでしょうか?
たくさんの拍手に包まれてとてもあたたかいひとときをお過ごしいただける演出です。
実はまだ、きちんとした『プロポーズをできてない』といった新郎様にもおすすめです。
ご興味をお持ちの方は、お気軽にご相談くださいませ!
2023/11/25(土)
カテゴリー:
ブログをご覧の皆様こんにちは!
小さな結婚式札幌店・小樽店です。
今回は小樽店で冬婚を挙げて頂いた
新郎新婦様のウェディングレポートPart.3!
誓いのキスのシーンからお届け。
結婚式の名場面ですよね◎
ゲストの皆様の前で誓いのキスをするのは
恥ずかしいとお考えの新郎新婦様は、
誓いのハグや誓いの握手などにも出来ます♪
真っ赤なバージンロードが
誓いのキスを彩ります。
こちらの新郎新婦様は
挙式中にお手紙の披露を行いました◎
普段は伝えられない感謝の気持ちを
結婚式という大切な場面で・・・
小さな結婚式では挙式中に
お手紙披露や記念品贈呈などの
お時間を作ることも可能です◎
そして退場のシーンは、
ゲストの皆様からのフラワーシャワーで退場です♪
華やかなシーンになるので、
フラワーシャワーはおすすめの演出ですよ◎
ゲストの方も楽しそうに
フラワーシャワーを撒いてくれました♪
最後に雪の中での小樽運河プチロケーション撮影の
お写真を少しお届けいたします◎
小樽店でご結婚式の方には大人気のオプションです♪
小さな結婚式では2024年1月~2月の
冬婚をご検討の皆様へお得なキャンペーンを
開催中です!
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016