少人数結婚式 専門の7万7000円でできる結婚式、これまで10万組以上の挙式実績
ご相談・お問い合わせはお気軽に 相談窓口:0120-945-906 受付時間:10時~20時(年末年始を除き年中無休)2024/03/27(水)
カテゴリー:
みなさんこんにちは、イルドレ店です!
本日は先月開催されました試食&試着ブライダルフェアの様子をご紹介いたします♪
ご試食頂くレストランにて
テーブルコーディネートをそれぞれテーマを決めて色んなコーディネートをご紹介させて頂きました^^
お2人の結婚式のテーマに合わせてテーブルもコーディネートして頂くと
よりお2人らしさが出ておすすめです♪
今回はそんなテーブルコーディネートを一部ご紹介いたします!
当日はたくさんの方にお越し頂きありがとうございました!!
今月は3月31日には試着フェアを開催いたします!!
まだご案内枠に空きがございますので、是非お問い合わせくださいませ。
※オンライン相談会は随時受け付けておりますので、こちらもお問い合わせくださいませ。
2024/03/26(火)
カテゴリー:
皆様こんにちは^^
小さな結婚式神戸モザイク店です。
本日は結婚式の結びまでご紹介します!
ご家族の前で結婚の誓いを交わし、家族の愛情あふれる誓約書に署名。
ふたりと家族の大切な結婚証明書が出来上がる瞬間。
嬉しくて笑顔があふれます^^
続いて小さな結婚式オリジナルセレモニーの『サイレントウィッシュ』
この結婚式はおふたりだけではなく、
ご家族の皆様がいるからこそ成立します。
ふたりの結婚を認めるとき、
心の中をおふたりのことでいっぱいにしていただけるように。
今までを振り返り、これからの幸せを一緒に願う大切なお時間です。
ご家族皆様に証人となっていただき、ご夫婦となったおふたり。
たくさんの優しさと愛情包まれていたと改めて気づく
ご家族のぬくもりあふれる素敵なセレモニーでした。
笑顔いっぱいの写真タイムは次回ご紹介します^^
2024/03/26(火)
カテゴリー:
小さな結婚式松山店🍊~お子様とご一緒に②~
ブログをご覧いただきありがとうございます!
今回はお二人のお子様とご家族、ご友人様に見守られながら
お式をされたカップル様をご紹介♪
リハーサルではお式の流れを一通り行います🌟
お子様も指輪を運んでいただくという大役がございますので、
しっかりとリハーサルをさせていただきます💍
お二人がリハーサルをされている間にゲストの皆様が
続々とご来館されます😊
ウェルカムスペースをご覧になられたり、
皆様和やかにお式までのお時間を過ごしていただきました♪
皆様がお揃いになられ、チャペルへとご案内、
いよいよお式がスタートします✨
次回は挙式本番のご様子をお届けします♪
今なら!
6月末までの撮影で最大5万円OFF!
更にお衣装2点以上着られる方で平日お衣装合わせの方は
衣装ランクアップ料半額!!
6月末までの挙式で選べる特典キャンペーンも✨
ご予約たくさんいただいておりますので、ご希望の方はお早めに
ご相談ください!
土日祝日はご予約が混み合っておりますので、お早目のご予約がおススメです!
来月の試着フェアのご案内👗
4/7・4/21 両日日曜日です!
お気軽にご相談ください♡
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ご相談ご予約はこちらから↓↓
小さな結婚式松山店🍊公式インスタグラムにも沢山のお写真を投稿してます🎵
@petitwedding.matsuyama
@petitwedding.matsuyama.wakon
2024/03/25(月)
カテゴリー:
ブログをご覧の皆様こんにちは!
小さな結婚式札幌店・小樽店です。
本日は2024年2月の雪が降りしきる中、
北海道神宮で挙式を挙げて頂いたカップル様の
ウェディングレポートをお届けいたします!
まずは待合で新郎新婦様が
お名前を書きます。
親族様・ご友人に見守られながらの
お時間を過ごしていきますよ。
誓盃の儀では、三々九度を行います。
神社婚ならではのシーンですよね!
誓盃の儀の後は、親族盃の儀を行います。
新郎新婦様と親族様で盃をかわします。
北海道神宮での挙式では、
ゲストの皆様と集合写真を撮ったり、
回廊でおふたりのイメージカットも
ご撮影が出来ますよ♪
最後に新婦様とご友人との
オフショットを♪
和気あいあいとほほえましい瞬間でした!
2024/03/25(月)
カテゴリー:
小さな結婚式福岡店です!
今回は竈門神社 神前式 パート②をご紹介いたします♪
新婦様は綿帽子を被り、神前式の身支度を整えます。
おかつらだけではなく、洋髪のヘアスタイルでも綿帽子は被ることが出来るんです✨
まずは『手水の儀』。
神道の祭式に際し、手を清める儀式の事です。
新郎新婦様も行います。
続いて『参進の儀』。
結婚式を行う神殿まで、新郎新婦・参列者様が列になって歩く儀式です。
心を落ち着かせ、神様の前に立つ準備をしつつ歩いていきます。
参進の儀は花嫁行列ともいわれており、神前式ならではの華やかなシーンでございます🌸
『修祓』『斎主一拝』へと続いていきます。
『三献の儀』
新郎新婦様が、巫女から注がれる神酒で三三九度の儀式です。
『指輪の交換』
それぞれ指輪をお送り頂き、笑顔で皆様にご披露です💍
次回も神前式の様子をお届け致します!
お楽しみに♪
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016