少人数結婚式 専門の7万7000円でできる結婚式、これまで10万組以上の挙式実績
ご相談・お問い合わせはお気軽に 相談窓口:0120-945-906 受付時間:10時~20時(年末年始を除き年中無休)2020/08/20(木)
こんにちは(^^)
本日は、以前に担当させて頂きました
カップルの披露宴のご紹介を少しさせて頂きます!
担当させて頂きました新郎様・新婦様は
お二人が好きな物やお二人の人生に関わってきた事柄を
結婚式で取り入れながらプランを作成しました。
ご家族が野球好きの新郎様のご希望で
披露宴の卓札を野球チームの名前に設定したり
お二人が出会われるきっかけとなった時の服装で
披露宴スタートのオープニングで実際にお二人が演出したりと
ゲストの皆様に披露宴を楽しんで頂ける様に
希望された披露宴でございました。
皆さんも結婚式で一工夫違った演出を入れたいけど
何をしたら良いか分からない等悩まれましたら
是非、担当プランナーにご相談下さいませ。
お二人の事をお聞かせ頂き
結婚式のテーマに沿ってご提案させて頂きます!
勿論お二人のこれだけは絶対やりたい!
というご希望がございましたら、気軽にご相談下さい(^^)!
お打ち合わせでは沢山決める事があり
お疲れもあるかと思いますが
お二人の打合せの楽しみとワクワクが募るような
お打ち合わせを心がけてまいります!
2020/08/19(水)
ブログをご覧の皆様、こんにちは!
小さな結婚式 お台場店でございます(^^)
お待たせしておりました「グランドニッコー東京台場」で
挙式をされたご家族様の続きをお話させて頂きます♪
ご新郎様とお二人のお子様とのご入場後は、ご新婦様のご入場になります!
まずは、お母様とご入場頂きました。
ご入場時、お母様によるベールダウンセレモニーを行ないました。
ご新婦様の結びのお支度として、お母様にフェイスベールを下ろして頂きます。
ご新婦様にとりましては、「ご出発」
お母様にとりましては、「子育てご卒業の瞬間」とも言われております。
お母様の涙には、お嬢様を花嫁として送り出す喜びと寂しさ、
そして、何よりもこれからの幸せを願う、全ての想いが詰まっているように感じます。
ベールダウンセレモニーの後は、お父様とバージンロードを歩いて頂きました。
実は、バージンロードにも意味がございますが、皆様ご存知でしょうか?
バージンロードはご新婦様の「生涯」を表しております。
チャペルの扉が開いた瞬間は、ご新婦様の「ご誕生」
バージンロードを歩く一歩一歩には、ご新婦様の「1歳、2歳…」
お父様には、ご新婦様のご誕生から今までを振り返って頂きながら歩いて頂きます。
そして、ご新郎様のもとへ。
お父様も少し緊張されたご様子ですが、しっかりとバトンタッチして頂きました!
お二人がお揃いになったところで、いよいよキリスト教式が開式します!
この続きは、次回ご紹介させて頂きますね★
楽しみにお待ちくださいませ♪
2020/08/18(火)
こんにちは!
最近毎日暑い日が続いておりますが皆様はいかがお過ごしでしょうか?
本日は今週末に開催されるお得なブライダルフェアのご紹介です^^☆
大きなチャペルで挙式をしたいけれど少人数だとできるか心配・・・と思っていませんか?
実は小さな結婚式でできちゃうんです!
ステンドグラスが輝く大聖堂「仙台ゆりが丘教会」で、憧れのウェディング◇+。
長いバージンロード、迫力のある天井高は、夢にまでみた景色。
なんと・・・少人数で憧れのチャペルで挙式できるのは小さな結婚式だけ!!!
ステンドグラスも素敵ですが、緑に囲まれたお写真も取れちゃいます☆☆
今ならとってもお得なプランをご準備しています!
ご相談のご予約はこちらから♪
ご案内できる会場は1つじゃありません!
自然光が入る明るい「仙台勝山館」のチャペルで厳粛な挙式をしたあと
おいしいと評判のお料理でご家族でのお食事会♪
10名様から仙台勝山館をご案内できるのも小さな結婚式だけ!!
こちらもお得なプランをご準備してます☆
仙台勝山館が気になった方はこちら^o^
2020/08/15(土)
はいさい(^^)
本日は沖縄演出のオススメの1つ
【三線生演奏】について
ご紹介させて頂きます♪
沖縄の結婚式や披露宴の祝いの席には
三線、エイサー、琉球舞踊(かぎやで風)や
琉球獅子舞など、伝統芸能の余興を披露することが多いです。
その中でも三線生演奏は
とっても人気があります(^^)
なんと、三線生演奏では
曲のリクエストができちゃうんです♪
沖縄の結婚式定番民謡から
CMでも話題になった海の声等
誰もが知っている曲はもちろん
沖縄出身人気歌手の曲まで
レパートリーは様々です♡
沢山の曲を生演奏で聴けると
みんなテンションあがりますよね♡
沖縄結婚式ならではの
演出を入れてみるのはいかがでしょうか(^^)?
2020/08/13(木)
お打ち合わせの中でよく頂くご質問として、
「ご参列の皆様のお衣装」についてです。
主役は新郎新婦といえど、ご参列される皆様にとっての晴れの日。
そんな晴れの日に最適なお衣装が、
沖縄リゾート挙式で人気No.1の「かりゆしウェア」!
小さな結婚式 沖縄店でも、かりゆしウェアでご参列される方が
多くいらっしゃいます。
「かりゆし」とは沖縄の方言で「めでたい」「縁起の良いこと」という意味を表します。
一見カジュアルに見えますが、沖縄では正装として着られており、
暑い沖縄の結婚式にはもってこいのお衣装なのです!
白を貴重としたチャペルにブルーで揃えても素敵です★
ご両家別に色違いで着られる方もいらっしゃいます。
また、新婦様のブーケやフラワーシャワーのお色味に合わせてあげると、
統一感も出て、お写真が映えますね♪
小さな結婚式でも、かりゆしウェアの販売・レンタルを行っております^^
シャツ・ワンピース、キッズサイズもご用意しておりますよ♪
挙式を鮮やかに彩る「かりゆしウェア」
是非ご検討くださいませ(*^^*)
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016