少人数結婚式 専門の7万7000円でできる結婚式、これまで10万組以上の挙式実績
ご相談・お問い合わせはお気軽に 相談窓口:0120-945-906 受付時間:10時~20時(年末年始を除き年中無休)2023/03/18(土)
カテゴリー:
小さな結婚式福岡店での挙式+リニューアルされた新会場でのパーティー4です!
パーティーは進み、おふたりの映像が流れます。
小さな結婚式では、ゲストの方とたくさんお写真を残して頂くことができます。
大人数の結婚式ではゲストとの撮影のお時間が限られるため、少人数の結婚式ならではのアットホームな良い所です。
親御様へ向けた感謝のお手紙。
あたたかな雰囲気となり、お開きとなりました。
小人数だからできる、結婚式の良さが小さな結婚式にはございます♪
リニューアルしたチャペル&パーティー会場で、結婚式をしてみませんか?
お問合せは随時受付中です!
2023/03/15(水)
ごきげんよう!!
春の訪れを感じる中 皆さまいかがお過ごしでしょうか?
だんだんと暖かくなってきましたね!
暖かくなってくると 草木もお花も生き生きとしてきて
わくわくしてくる感じが楽しいですよね♪
今回皆さまにお届けする内容は
新郎新婦様を彩る ブライダルブーケについて ご紹介いたします!
皆さま 新婦様がお手元に持つ ブーケ
そもそもこれって絶対なくてはならないものでしょうか?
お打合せの際もよくいただく質問です。
このアンサーは ブーケの由来 から引っ張っていくと みえてくるのです。
昔 男性が女性に プロポーズをする際に
お花とともに プロポーズの言葉を添えたそうです。
女性は イエス の代わりに そのお花から1輪 男性に
差し上げ お返事をしたそうです。
プロポーズは大成功!
そこから ご結婚する新郎新婦には ブーケ そして 新郎様の胸元に添える
ブートニア が幸せの象徴とされてきたのです。
そして 多くのゲスト様は 花嫁が持つ ブーケ
にも注目されるのです。
生き生きとし みずみずしい 生花のブーケは 女性のあこがれ
とも言われているからです。
小さな結婚式でご結婚式を行うお客様も約7割の方が
生花ブーケをお選びいただいております。
お花を持つ機会って滅多にございません。
私どもが提携させて頂いている お花屋さんのパンフレットを用いながら
ご説明差し上げることがほとんどではありますが、お客様よりご希望を頂くことも
ございます。
どちらもお客様にとって 素敵なブーケとなるよう ご提案させて頂いておりますので
お気軽にお申し付けくださいませ!
特に春のシーズンはきれいに色づくお花がたくさん!
この機会に 一緒にコーディネートしてみませんか?^^
2023/03/13(月)
多くの文化財と伝統芸能を継承する延喜式内社の古社「大野湊神社」は、
海と湊を守護し、交通安全、厄除け等の神様として篤い信仰を集めています。
小さな結婚式金沢サロンからは、タクシーで約30分と少し遠いですが、
境内も広く、人気な神社となっております。
春には、こんなに素敵な写真が撮れる!
というのは、地元民のみぞ知るところ。
神社挙式を希望される方は、
「昔から〇〇神社に通っており、挙式するなら絶対ここだと決めていました」
という方もいれば、
「和婚に興味があるのだけど、神社にはこだわりがなくて…」
という方もいらっしゃいます。
そんな方には、
「〇〇神社だと、こんな季節、こんな写真が撮れるんです!」
や
「〇〇神社はすごく広くて、50名くらい呼んでいただいても大丈夫ですよ」
とさまざまなご提案をさせていただいております。
挙式前には
親族紹介も。
挙式は厳かに。
挙式後には、ご家族で写真を。
大変好評をいただいております!
神社様にもよりますが、
1ヶ月以内の挙式も間に合います!
春の桜のシーズンに、
<写真を残したい!>だけでなく、<神社婚しようか>とご検討の方
まずは一度お問い合わせください!
2023/03/08(水)
カテゴリー:
こんにちは。岡山店です。
3月に入り、ブライダルシーズンが本格的に動き出しています!
岡山チャペルにも毎週末、多くのご見学希望の方がお見えになっています。
初夏~秋にかけて
ご家族や少人数でのアットホームな結婚式/少人数でのシンプルなホテルウエディング/神社式/後楽園式/フォトウエディングをご検討の皆さま
今週末もお得な相談会を開催しておりますのでお問合せをお待ちしております!
小さな結婚式岡山店が「小さくても大きな感動を」お届けいたします。
2023/03/02(木)
カテゴリー:
皆さんこんにちは!
先日ご紹介した挙式レポートに引き続き、会食・披露宴での様子をご紹介致します✨
*入場~乾杯*
装いを新たに お色直しをされて入場です!
ガラッと雰囲気が変わりますよね(*^^*)
楽しく乾杯をして会食スタートです♪
*ケーキ入刀&ファーストバイト*
夫婦初めての共同作業!「ケーキ入刀」です✨
そして「ファーストバイト」でケーキの食べさせ合いをしていただきます♪
ファーストバイトには意味があるのを知っていますか??
新郎から新婦へは「一生食べる物には困らせない」
新婦から新郎へは「一生美味しいものを作り続けます」
という意味が込められています( *´艸`)
また、新婦からのケーキの量は愛情を表していると言われており、皆さん大きなBIGスプーンでお送りされています!
是非たくさんの愛情をすくって食べさせてくださいね♪
*新婦手紙朗読~記念品贈呈*
歓談の時間を挟んだらいよいよ結びのセレモニー 「新婦手紙朗読」です
今まで大切に育てて頂いた親御様に向けて 感謝の思いを届けて頂きます(*^^*)
そして親御様へ これまでの感謝の思いを込めた「記念品贈呈」です!
記念品は 商品それぞれに素敵な意味合いが込められておりますので
是非担当プランナーにご相談ください✨
いかがでしたでしょうか?
挙式も会食も新郎新婦様によって色んな形がありますので 是非お二人のご希望のスタイルをご検討くださいませ!
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016