1. 小さな結婚式>
  2. 先輩カップルの挙式レポート&ブログ

先輩カップルの挙式レポート&ブログ 全国の小さな結婚式で挙式、またはフォトウェディングを叶えた先輩カップルの様子をレポートします!

スタイリストから新作ドレスのご紹介!
ドレスの上から重ねて一瞬でお色直しが可能な【オーバーカラードレス】に
これからの季節にぴったりな涼やかな新色が仲間入りしました✧*。

《Aqua mauve(アクアモーヴ)》

透明感のあるクリーンな「水」を意味するAqua
ナチュラルでフレッシュな印象に変えてくれるこちらのオーバーカラードレスは
爽やかなブルーにイエロー、シルバーにくすみ系のシルバーラベンダー糸を
繊細に刺繍したモチーフがポイント!


2色の異なる色のチュールを重ねることで生まれる絶妙なカラーニュアンスが
透明感の中に奥行きを感じさせてくれる1着です


透け感のある生地なので、ベースにどんなドレスを合わせるかあなたが選んだドレスによってお色直し、スタジオやロケーション撮影など様々なシーンで
表情を変えてくれるオリジナルのスタイリングが叶います


気になる方はお近くの店舗までお問合せください♪

ページトップへ

ブログをご覧の皆様、こんにちは。
小さな結婚式札幌店・小樽店です。

本日は、ポケモンが大好きな可愛い花嫁様の
ウェディングレポートをお届けいたします!
かわいらしいグッズや小物が必見です。

今回の新郎新婦様は、
大人気の北海道神宮で和婚を挙げていただきました。

神殿に入ったら、神職による
修祓(しゅばつ)からご結婚式が開式いたします。

新郎新婦様もゲストの皆様も
全員ご起立いただき、神職のお祓いをうけます。
神社婚ならではのシーンですよね!

続いて三献の儀をご紹介。
巫女の介添えによって神前に供えた御神酒で、
大中小3つの盃を使い御神酒をいただくことで、
永遠の契りを結びます。

続いて指輪交換です。
指輪の円の形は永遠を表します。
おふたりの永遠の愛を指輪交換をすることにより、
誓いあっていただくシーンです。

挙式はまだまだ続きますが、
それは本番のお楽しみにとっておいてください♪

挙式後には、新郎新婦様のイメージカットをご撮影。
ピカチュウが好きな新婦様は小物もピカチュウに合わせて、
黄色にあわせて可愛かったです。

実は、ネイルもピカチュウのシッポに♪
小物もネイルも黄色に合わせて統一感が抜群♪

リングピローもモンスターボール!
ピカチュウもタキシードとドレスに着替えて
幸せムード満載です♪

ピカチュウ達も
新郎新婦様をお祝しておりました♪

小さな結婚式では、
和婚をご検討をカップル様に
向けたフェアを開催中です!
詳しい内容はこちら

挙式レポート&ブログ

お二人の挙式を担当した挙式会場

北海道神宮

店舗ページはこちら

ページトップへ

皆様こんにちは!
現在梅雨真っ只中ですが、小さな結婚式では素敵な撮影が行われております!

本日は和装&洋装前撮りレポート。

まずは和装からスタートです!

まずは婚礼写真の定番「型物写真」から撮影

ウッド調のホワイトチャペルがお二人を温かく包み込みます。

背面ガラスブロックからの光がお二人を照らす

アンニュイな雰囲気の写真も撮影。

定番の番傘でのツーショットもチャペルの格子にマッチしています。

チャペルのデザインポイントでもある「光輪」を最大限生かしたポージング写真。

神秘的な雰囲気に包まれます。

ロビーでは、お二人にお持ちいただいたスヌーピーを持ってのオフショット風撮影。

お二人の穏やかな日常風景が感じられる素敵な一枚です。

続きは次回、洋装編で!

小さな結婚式についてもっと知りたい方は下記URLをクリック!
https://www.petitwedding.com/L...

挙式レポート&ブログ

お二人の挙式を担当した挙式会場

小さな結婚式 熊本チャペル

店舗ページはこちら

ページトップへ

ブログをご覧いただきありがとうございます!

今回はご結婚式の一日をお届けします♪


とても楽しそうな笑顔を見せてくれたお二人♡

 

ウェルカムスペースにも思い出のお写真をたくさん並べて

ご列席の皆様に待ち時間も楽しんでいただきました✨




その頃お仕度中のお二人は・・・




緊張しているかな?と思っていましたが、

凄くリラックスされていました😆🎉

 

 

さて、お仕度の整ったお二人はお写真撮影へと向かいます📸



大ぶりの生花のブーケがシンプルなドレスのアクセントになっていますね💐





次回は式中の様子をお届けします♪

 

 

少人数のご結婚式なら小さな結婚式へ!

洋装のお式だけではなく、和装のお式もできます⛩

お気軽にご相談ください♡

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ご相談ご予約はこちらから↓↓

小さな結婚式松山店公式HP 予約ページ

小さな結婚式松山店🍊公式インスタグラムにも沢山のお写真を投稿してます🎵

@petitwedding.matsuyama

@petitwedding.matsuyama.wakon

挙式レポート&ブログ

お二人の挙式を担当した挙式会場

小さな結婚式 松山チャペル

店舗ページはこちら

ページトップへ

こんにちは、小さな結婚式横浜店でございます!

ブログをご覧いただきましてありがとうございます。 

 

挙式はチャペルでのみしかできないと思っていませんか? 

小さな結婚式では神社で行う「神前式」を執り行うことが出来ます! 

 

今回は伊勢山皇大神宮にて挙式をされた様子をお写真を交えてお送りいたします。 

■参進(さんしん) 

巫女の先導により、新郎新婦と両家親族が殿内へ入場します。 

■修祓(しゅばつ) 

神職が祓詞(はらえことば)を奏上し、新郎新婦以下参列者をお祓いします。 

■献饌(けんせん) 

大神さまにお食事をお供えします 

 

■祝詞奏上(のりとそうじょう) 

神職が祝詞を奏上し、お二人の結婚を大神さまに奉告し、その行く末永い幸福を祈願します。 

 

■誓詞奉読(せいしほうどく) 

お二人が夫婦として永久に添い遂げる誓いを立てます。 

→新郎様にお読み上げ頂きます 

■三献の儀(さんこんのぎ) 

夫婦の絆を結び固める盃を交わします 

→お神酒を頂くときの作法です 

 「三三九度」とも言います。 

■玉串奉奠(たまぐしほうてん) 

いにしえよりの作法に従い、大神さまに玉串を捧げて拝礼します。ご参列の方も合わせて拝礼します。 

→玉串とは榊・樫・杉などの木の枝に、紙垂(しで)や木綿(ゆう)を麻で結んで下げたものです。 

■指輪交換(ゆびわこうかん) ※お好みで無しに出来ます 

大神さまが見守る中で、結婚指輪の交換をします。 

 

■巫女舞奉奏(みこまいほうそう) 

神楽「豊栄の舞」を奉奏します。 

 

■親族固めの盃(しんぞくかためのさかずき) 

両家親族を結び固める乾杯をします。 

→雄・雌の形をした酒器のお酒を混ぜ合わせ、同じお酒を飲むことで両家一同が親族となることを誓う儀式です。 

■記念品授与(きねんひんじゅよ) 

当宮より記念の品をお授けします。 

 

■退下(たいげ) 

巫女の先導により、新郎新婦と両家親族が殿内より退出します。 

■おまけ 

ご列席の女の子がおみくじを引いたところ「大吉」だったとのことでした! 

お二人の門出の日を祝ってくれているようですね♪ 

いかがでしたか? 

和装にて挙式を検討されている方は是非小さな結婚式横浜店にご相談くださいませ! 

参考になれば幸いです♪


小さな結婚式の和装結婚式

挙式レポート&ブログ

お二人の挙式を担当した挙式会場

小さな結婚式 横浜チャペル

店舗ページはこちら

ページトップへ

Clapel List

  1. 小さな結婚式>
  2. 先輩カップルの挙式レポート&ブログ

ページトップへ