1. 小さな結婚式>
  2. 先輩カップルの挙式レポート&ブログ

先輩カップルの挙式レポート&ブログ 全国の小さな結婚式で挙式、またはフォトウェディングを叶えた先輩カップルの様子をレポートします!

肌寒い日が続いていますね~…
皆さん体調にお変わりはないでしょうか?

本日は、日本神話「日本書紀」の頃からの歴史がある
夏目漱石の『坊っちゃん』の舞台としても有名な道後温泉、
ホテル葛城 琴の庭でのテラスウエディングをご紹介します!


ホテル葛城 琴の庭は、道後温泉の地で70余年続く老舗旅館「葛城」が
次の100年を見据え道後温泉本館に隣接した地にオープンさせた、
木と温泉にこだわった本格旅館です!


そして結婚式の舞台は
風を感じることができるウッドデッキテラス!
煌めく日の光と水音、風を感じながら
上質なウエディングを叶えることができます^^


退場時には、ゲストの表情をゆっくり見ることができ
皆さまからの祝福の声と笑顔、そして花の香りを感じられる
フラワーシャワーの演がおすすめ♪
鮮やかなお花にお写真映えもばっちりです!


また、当日に行う道後温泉周辺でのロケーション撮影も人気!
風情ある街並みでバリエーション豊かなお写真を残せますので
是非街ブラを楽しみながら撮影に望んでくださいね♪


こちらの温泉街は徒歩5分圏内とコンパクトに広がれており
「坊っちゃん列車」「道後ハイカラ通り」など
歩くだけで楽しめる街並みが魅力です^^☆


もちろん、結婚式の後のご会食もお手配いたしますので
結婚式の余韻そのままゲストの皆様とのお時間を
ゆっくりと楽しんでいただけます♪

いかがでしょうか?
道後温泉で観光も温泉も結婚式も堪能できる
リゾートウェディング、是非ご検討くださいね!

挙式レポート&ブログ

お二人の挙式を担当した挙式会場

小さな結婚式 松山チャペル

店舗ページはこちら

ページトップへ

こんにちは!
本日はリリースしたばかりの会場、
鹿児島県・指宿にある白水館での結婚式をご紹介します!


白水館は錦江湾を臨み、伝統と格式を備えた風格ある空間
時代に合わせた心からのおもてなしを尽くした和風の宿^^
江戸の元禄時代から親しまれてきた「砂むし温泉」が有名で、
女性に嬉しい美肌効果も期待されています!


そして結婚式の舞台となる薩摩伝承館
日本の伝統美と薩摩の心を表現した建造物。
中でも高さ11メートルを誇るメインホール維新の間
社寺造りの凛とした佇まいが美しく圧倒的なスケール感が魅力です!


美しい艶やかな薩摩の名品、季節で移ろう薩摩の四季と共に、
そこに息づく「光」「水」「音」「香」そして「風」を五感で感じ
いつまでも記憶に残るウエディングを叶えることが出来ます☆


厳粛な結婚式の締めくくりは
フラワーシャワーでの退場がおすすめ♪
ゲストの皆様からの祝福の声と笑顔、そして花の香りに包まれ
おふたりも自然と笑顔あふれる時間になります^^


また、豪華絢爛な館内でのロケーションフォトも人気!
こちらの会場で結婚式をするのであれば
是非セットでご検討いただきたいオプションです♪


かっこいいスタイリッシュなスタイルがとても映える会場!
シルエットを活かしたショットも素敵です^^


もちろん、おふたりの笑顔も欠かせません♪


鹿児島県・指宿でのご結婚式^^
特徴は伝わりましたでしょうか?
大人のウエディングを叶えたいおふたりにぴったりのこの会場、
少しでも気になった方はお気軽にご連絡ください!

挙式レポート&ブログ

お二人の挙式を担当した挙式会場

小さな結婚式 福岡チャペル

店舗ページはこちら

ページトップへ

みなさん、こんにちは!
10月も下旬に差し掛かり、紅葉が美しい季節になってきましたね!
本日はそんな紅葉がとても美しいエリア・日光にある
日光東照宮での結婚式についてご紹介いたします♪


日光と言えば、言わずも知れた観光地!
日光東照宮をはじめ、中禅寺湖いろは坂華厳の滝など
誰もが一度は聞いたことがあるであろうスポットが満載で
年間約1,200万人もの観光客が訪れる地域です!


中でも400年以上の歴史を持つ日光東照宮
日光を象徴する社寺の一つで、
江戸幕府初代将軍・徳川家康公を祀る神として有名です^^


日光東照宮での結婚式は
重要文化財である祈祷殿で執り行われます。
豪華絢爛な彫刻で造られた祈祷殿での結婚式は
まさに優雅に一言…。
伝統的な和の結婚式を叶えたい花嫁様に人気です♪


陽明門や五重塔の前での撮影はできませんが
眠り猫の前ではこのようにお写真を残すことが出来ます^^
普段の観光ではなかなか人の行き来が多く撮影できない場所なので
晴れ姿を眠り猫と共に残すことができるのは嬉しいですよね!


結婚式は雅楽による生演奏ですので
和の雰囲気を感じながら美しい音色の中、愛を誓うことが出来ます♪


また、結婚式の後は日光東照宮から徒歩圏内の
「日光 星の宿」にて余韻そのまま楽しいご会食を♪


ご会食で人気のウエディングケーキは
和婚×秋に合った栗でデコレーションされたケーキ
和婚らしいウェディングケーキでだるまの目入れをするなど
オリジナルのアレンジも素敵♪
是非おふたりのご希望をお伝えくださいね^^


今回は、日光東照宮での結婚式について
ご紹介いたいしました!
少しでもイメージが伝わりましたら嬉しいです^^

挙式レポート&ブログ

お二人の挙式を担当した挙式会場

日光東照宮

店舗ページはこちら

ページトップへ

みなさんこんにちは!
本日は海辺の会場をお探しのカップル様にオススメの式場
ホテルサンシャインサザンセトでのビーチウエディングについて
2回に分けてご紹介したいと思います♪
第1回目となる本日は、結婚式の舞台となる周防大島についてご紹介!


会場のあるホテル&リゾートサンシャインサザンセトが位置するのは
山口県の最東端部に位置し、豊かな自然環境に恵まれた町・周防大島
聞き馴染みのない方が殆どかもしれませんが、
周防大島と書いてすおうおおしまと読みます^^


周防大島はハワイ州カウアイ島と姉妹島縁組を結んでいることから
別名「瀬戸内のハワイ」とも呼ばれており、
美しい絶景に魅了されてた島内はハワイアンムードでいっぱいです♪


周防大島は全域が瀬戸内海国立公園に指定されており
気候は四季を通して比較的温暖!!
冬でも晴天の日が多いと言われており、
リゾートウェディングに抜群のリゾート地なのです!!


また、星降る島の海辺のホテルと名付けれらた
サンシャインサザンサザンセトは海辺に面しているので、
ホテルからビーチまでは徒歩1分の圧倒的な近さ!
太陽と海が祝福してくれる島で
おふたりの憧れのビーチウエディングが叶いますよ^^


ホテルでのご宿泊もたくさんの嬉しいおもてなしをご用意♪
お食事は周防大島の食材をふんだんに使用したメニュー、
お部屋は目の前に広がる瀬戸内海を眺められる広々とした客室、そして
片添ヶ浜温泉という天然温泉があるので旅の疲れもしっかり癒してくれます!
他にも、お子様連れのおふたりも安心のウェルカムベビーのお部屋
完備しているので、ご家族皆さま羽を伸ばしてお寛ぎいただけますよ♪


最後までご覧いただきありがとうございました!
いかがでしたでしょうか?
なかなか馴染みのない地域ではありますが、だからこそ
新地開拓の意味も込めたご旅行×ウエディング
きっと楽しい一日になるに違いない、と私たちは考えています♪


次回はお待ちかね…
ビーチウエディングの詳細について投稿しますので
チェックしてくださると嬉しいです^^

ページトップへ

みなさんこんにちは!
本日は1,000点を越える世界の名画の数々の中で叶えることのできる
大塚国際美術館での結婚式についてご紹介します!


大塚国際美術館が位置するのは徳島県鳴門市。
鳴門のうずしおで名が知られており多くの方が知る観光地です!


「世界の名画に出合える美術館」がコンセプトの大塚国際美術館は
世界の広さがそのまま味わえるよう、展示スペースは驚愕の約1万坪!
日本最大級の常設展示スペースの中に、
西洋名画約1,000点が陶板で原寸大に再現・展示されています。


まず最初に、結婚式の会場となるのは
神秘的で凛とした空気が漂い
曇ることのない鮮やかな青の天井が印象的な「スクロヴェー二礼拝堂」!
一歩足を踏み入れると荘厳な空間に圧倒され
おふたりを夢のような時間へ連れて行ってくれます。


中世の雰囲気を醸し出す聖母マリアとキリストの生涯を描いた一面の壁画
そして賛美歌が響き渡る中でのセレモニー
これ以上のない特別な空間で永遠の愛を誓うことのできる舞台となることでしょう。


次に、結婚式の演出で欠かせないフラワーシャワーは
ヴァチカンにあるシスティーナ礼拝堂の天井画
正面壁画「最後の審判」を再現したシスティーナホールで行います♪


大切なゲストの皆様からの祝福はもちろん
展示物をご見学中のお客様からの祝福も合わせた
多くの方からの祝福におふたりは自然と笑顔が増していきます^^


また、ミュージアムウェディングの醍醐味と言えば
数々の名画に包まれた写真撮影!

モネの大作「大睡蓮」の前や


フィンセント・ファン・ゴッホの「ひまわり」の前など


誰もが知る名画を背景にした撮はここでしか体験することのできない
特別なウエディングフォトとなること間違いありません♪


さらに、感動的な結婚式のあとは
瀬戸内海を一望できるホテルリッジ内のレストラン
「カリフォルニアテーブル」にてアットホームなご会食を♪


温暖な徳島の気候と風土に恵まれた恵みを利用した創作フレンチ
潮風を感じながらゲストの皆様と余韻そのまま、お楽しみ頂けます^^


ご会食の途中は、お色直しでカラードレスへのチェンジも素敵!
お好みのお色味を身にまとい、純白なドレスとはまた一味違った花嫁姿を
是非ご新郎様やゲストの皆様へご披露なさってください♪

徳島県ご出身のこちらのおふたりは
阿波踊りを踊りながら再入場されました( ^ ^ )/
写真からでも楽しさが伝わってきますね~!
とっても素敵な演出です!!


また、オリジナルのウェディングケーキ
おふたりの想いが詰まっていてとても可愛いです^^♪
皆さんも思い思いのウェディングケーキのデザインをお伝えくださいね。


いかがでしたでしょうか?
大塚国際美術館での結婚式は、アートが好きなおふたりはもちろん
他とは違う結婚式をしたい方や大人のウェディングをしたい方にオススメです♪

少しでも気になった方はお気軽にお問い合わせください☆

挙式レポート&ブログ

お二人の挙式を担当した挙式会場

小さな結婚式 神戸モザイクチャペル

店舗ページはこちら

ページトップへ

Clapel List

  1. 小さな結婚式>
  2. 先輩カップルの挙式レポート&ブログ

ページトップへ