1. 小さな結婚式>
  2. 先輩カップルの挙式レポート&ブログ

先輩カップルの挙式レポート&ブログ 全国の小さな結婚式で挙式、またはフォトウェディングを叶えた先輩カップルの様子をレポートします!

こんにちは♪

本日はラヴィピュール岡山のご紹介です!!

小さな結婚式は、衣装をお探しの新郎新婦様へ

衣装のみレンタルができるプランもご用意しております。



『撮影場所、結婚式場は決まっているが衣装を探している、、、』

そんな新郎新婦様にピッタリな2泊3日のレンタルプランです!


撮影場所、結婚式場

ご利用場所の雰囲気に合わせてスタイリストが

ご提案させていただきます(^O^)/



衣装だけでは無く、アクセサリーのレンタルもあり!

お選びいただきました衣裳に合わせてコーディネートを組みましょう☆彡


新作衣装の紹介もしておりますので

是非『ラヴィピュール岡山」』のインスタグラムも、是非ご覧ください!

@laviepure.okayama


挙式レポート&ブログ

お二人の挙式を担当した挙式会場

小さな結婚式 岡山チャペル

店舗ページはこちら

ページトップへ

ドレスのご案内♪

2024/01/18(木)

カテゴリー:

こんにちは!

小さな結婚式新潟店でございます。

本日は小さな結婚式新潟店にあるドレスでディズニープリンセスを再現してみましたので、ぜひぜひご覧くださいませ~🤭!

まずは淡いパープルが素敵な【ライラックペタル】というドレスでラプンツェルをイメージしました!

何層にも重なったオーガンジー素材が柔らかく、優しい雰囲気を出してくれます。

挙式後の会食にも選ばれることが多いこちらのドレス。

髪型は編みおろしで、お花をたくさんつけて…

小道具なども持ち込むと、さらに楽しいご撮影になること間違いなしです💖

続いてはシンデレラ風なドレス、【ツイーディア】のご紹介です!

このボリューム感がとってもかわいいドレスですが、なんと上のフリルは取り外しが可能ですので、さわやかでシンプルな水色のドレスとしても着用いただけます🩵

白いチャペルと水色のドレスは相性も◎

まるでお城の中でのご撮影みたいですね📸

アクセサリーは存在感のあるシルバーのティアラと、お持ち込みのチョーカーでさらにシンデレラに近づけました🫣

本日はこの2着のご紹介でした🎵いかがでしたでしょうか?

ドレスや髪型、小物までこだわって…

憧れのプリンセスをイメージしてのご撮影を、小さな結婚式で叶えてみませんか?

ぜひご検討くださいませ!

第2弾も準備中ですので、お楽しみに✨!


ページトップへ

こんにちは。熊本店です。

1月15日(月)からカミノウラサムライビル1階の工事が始まりました!

1階はチャペル、ゲストの待合室、ブライズルーム、ブライダルサロンにて構成されます。

そしていよいよ。。新店のオープン日が3月23日(土)に決まりましたー!!

3月23日(土)以降の熊本チャペルでの結婚式、チャペルフォトのご予約が可能です。

新春キャンペーン中の1月は、挙式プラン/フォトプラン/和婚プラン の基本料金が半額になるお得な1ヶ月。そして新店ならでは、衣装試着付の相談会も開催中。

まずはお問合せをお待ちしています!

挙式レポート&ブログ

お二人の挙式を担当した挙式会場

小さな結婚式 熊本チャペル

店舗ページはこちら

ページトップへ

ブログをご覧いただきありがとうございます!

 

本日はチャペルでのフォトウェディングをご紹介♪

とっても素敵な笑顔のお二人😊

白のタキシードとウェディングドレスのコーディネート✨

ウェディングドレスのウェストのリボンもポイントです🎀

またバックスタイルにもこだわられた新婦様!

トレーンをプラスしてエレガントに✨

角度によって見え方が変わるので、いろいろな表情を見せてくれます♡

窓際ではお二人2ショットを

新郎様のソロ撮影も😄

続いては場所を変えてチャペルの外で♪

撮影の結びには今日一番の笑顔を頂きました🥰

今月は新春CPを行っているのでお得にご結婚式を挙げましょう♡

人気シーズン来春のご予約もたくさんいただいております👏

ご検討の方はお早目のご相談がおススメです♪

お気軽にご相談ください♡

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ご相談ご予約はこちらから↓↓

小さな結婚式松山店公式HP 予約ページ

小さな結婚式松山店🍊公式インスタグラムにも沢山のお写真を投稿してます🎵

@petitwedding.matsuyama

@petitwedding.matsuyama.wakon

挙式レポート&ブログ

お二人の挙式を担当した挙式会場

小さな結婚式 松山チャペル

店舗ページはこちら

ページトップへ

ブーケ特集part2

2024/01/12(金)

ブーケ特集part2 ではドライフラワーブーケのご紹介をいたします

ブーケの由来はいくつかございますが、代表的な2つをご紹介します!

1つ目は「厄除け」の役割を持っているという説です!昔、ヨーロッパでハーブは虫よけに使われていました。虫よけや厄除けなどお守りの意味を込めて、ハーブを集めて花束にしたのがブーケでした。花嫁を一生守ってくれるお守りとして、新婦がブーケを持つようになったと言われています♪

2つ目は、元々はブーケとブートニアはセットであり、「儀式のひとつ」だったという説です!中世ヨーロッパで、一人の男性が大好きな女性にプロポーズをする時、野の花を摘んで花束にして、プロポーズの言葉とともに女性にプレゼントしました!この花束がブーケの由来とされ、花束を受け取った女性は結婚を受ける意味を込めて、贈られた花束の中から一輪抜いて男性の胸に挿しました。これがブートニアの由来と言われています!

花嫁姿をより美しく華やかに引き立ててくれるウエディングブーケ

ドライフラワーは生花よりややくすんだ色味になり、よりナチュラルでアンティークな雰囲気になるのが特徴

そんなドライフラワーブーケの大きな魅力は3つ!

①長持ちする

②軽くて長時間持っても疲れない

③自作も簡単


ただ注意点もあります...

①乱暴に扱うと崩れやすいので丁寧に扱う必要がある

②湿気や日差しに弱いので保管場所に気を付ける必要がある

③花材や色の組み合わせに工夫が必要である


和装にも合わせやすいドライフラワーブーケは

和装の前撮り、挙式と同じブーケを使用することもできます!

せっかくこだわるブーケならより多くのシーンで持ちたいですよね♪

ブーケを持つことで完成する花嫁のトータルコーディネート!一緒にブーケもこだわりましょう!

挙式レポート&ブログ

お二人の挙式を担当した挙式会場

小さな結婚式 岡山チャペル

店舗ページはこちら

ページトップへ

Clapel List

  1. 小さな結婚式>
  2. 先輩カップルの挙式レポート&ブログ

ページトップへ