少人数結婚式 専門の7万7000円でできる結婚式、これまで10万組以上の挙式実績
ご相談・お問い合わせはお気軽に 相談窓口:0120-945-906 受付時間:10時~20時(年末年始を除き年中無休)2025/03/17(月)
カテゴリー:
皆さんこんにちは!
今日はご家族だけで結婚式されたお客様のレポートです☆
親御様、ご家族に感謝を伝えたい
楽しんでいただきたいという思いからご家族全員にお役目をお願いしました。
まずはファミリーミート☆
スタッフも大好きなこの時間は
お二人にとっても、親御様にとっても待ちに待った瞬間
挙式のワクワクがとまりません
入場シーンには親御様に最後の身支度を整えていただく
「ジャケットセレモニー」。
新婦は「ベールダウンセレモニー」。
親御様にとっても“子育てに幕を下ろす”という意味もございます。
そして、生まれたときからのことを思い出しながら1歩ずつ歩く
バージンロード
“娘を頼むよ!!”の気持ちを込めた「バトンタッチ」
指輪を運んでいただくのは姪御さんにお願いをした「リングガール」。
二人は、家族の前で新たな夫婦になることを誓います。
立ち合い人としてサインしていただくのはお互いの兄弟
そして、いよいよお二人より親御様へ感謝の気持ちをお伝えします。
「お手紙」そして「ウェイトドール」のお渡しです。
喜びと、寂しさと複雑な感情を持つといわれている親御様。
それでもやっぱり、笑顔がこぼれます。
たくさんの“おめでとう”と
たくさんの“ありがとう”
が混ざった退場シーン。
最後のお辞儀は
“私たちは二人で幸せになります”を意味します。
小さな結婚式では家族だけで結婚式したいというお客様もとても多くいらっしゃいます。
「披露宴は考えていない」
「たくさんの方に来ていただくのは恐縮する」
「目立ちたくない」
「恥ずかしい」
人それぞれ理由はあるかと思いますが、
ほとんどの方が 「でも親には感謝を伝えたい」と思っておられます。
同じように思われている方はご家族だけで、
親御様に親孝行の意味をこめて結婚式をしませんか?
小さな結婚式ではお二人、そして親御様、ご家族の想いにこたえます。
2025/03/15(土)
こんにちは!
小さな結婚式岡山店です(^O^)/
チャペル入口にある「待合室で」行う
プチパーティーのご紹介です!
ご家族様やご友人様とアットホームな空間で
お楽しみいただけます☆彡
また移動がなく、とても便利とご好評いただいております!
ご希望がございましたら、生花で彩り
お二人らしい空間に仕上げることも可能です!
好きな色味、好きな花材、ご予算など
ご希望に合わせてご提案させていただきます!
お気軽にお問合せ下さいませ!
2025/03/15(土)
結婚式って、一生に一度の特別な日。
そんな大切な思い出をしっかり残すなら、アルバムは絶対に作るべき!💍💖
スマホやPCにデータを保存しておくだけじゃなく、
手に取って見返せるアルバムがあると、もっと素敵な思い出になりますよ✨
今日は、結婚式のアルバムを作る魅力についてお話しします!
結婚式の写真って、何年経っても色あせない特別なもの。アルバムにしておけば、ふとした時に開いて懐かしい気持ちに浸れます。夫婦で見返したり、子どもや孫に見せたり…一生大切にできる宝物になりますよ✨
結婚式に来てくれたゲストと、「あの時、こんなことがあったね!」
なんて話しながらアルバムを開くのも楽しい時間💐
遠方で参加できなかった人にも見せられるから、みんなで幸せを共有できます♪
スマホで写真を見るのもいいけど、やっぱりアルバムの良さは「手に取れること」。
ページをめくるワクワク感や、紙の質感も含めて、思い出をよりリアルに感じられます。
結婚式って、両親への感謝を伝える場でもありますよね🥺
そんな大切な想いを込めたアルバムをプレゼントすれば、きっと喜んでもらえるはず!
家族の大切な思い出として残るので、ギフトにもおすすめです!
結婚式のアルバムは、ただ写真をまとめるだけじゃなく、
思い出を「カタチ」にするもの。
夫婦の絆を深めたり、家族や友人と幸せを共有したり、
何年経っても色あせない宝物になります。💍✨
ぜひ、お二人だけの素敵なアルバムを作ってみてくださいね♡
2025/03/14(金)
皆様、こんにちは!
小さな結婚式新潟店でございます!
小さな結婚式では、挙式中オリジナルセレモニーとして「ケーキセレモニー」を行う事ができます!
本日はこちらのケーキセレモニーにちなんだ素敵なお二人をご紹介致します^^
今回のお二人はケーキご入刀後、
お互いにケーキを食べさせ合う【ファーストバイト】もしっかりとご希望されておりました。
初めに新郎様から新婦様へ!!
続いて新婦様から新郎様へ!!
お二人ともご用意したケーキがかなり大きいです^^
無事にファーストバイトが結んだところで、新婦様より
「皆さんもいかがですか?」と。
なんと、関わったスタッフへ一人ずつお二人よりケーキのおすそ分けをして頂きました🍰
まずは、前撮り時から担当した美容スタッフへ!
続いて、担当プランナーへ!
続いて、会場のご案内を担当したスタッフへ!
最後は、カメラマンへ!
カメラマン自身の写真は難しいので、カメラマン視点の新郎様を^^
4人ものスタッフへ幸せのおすそ分けをして頂いた素敵な新郎新婦様!
全スタッフ感謝の気持ちでいっぱいです♪
末永くお幸せに💛
2025/03/13(木)
カテゴリー:
結婚式のブーケを選ぶとき、
「生花にするか?造花にするか?」で迷う花嫁さんも多いはず!
最近はアーティフィシャルフラワー(造花)やドライフラワーの人気も高まっていますが、
やっぱり 生花には特別な魅力 があります♡
今回は、結婚式のブーケを 生花にするメリット をたっぷりご紹介します!
1. みずみずしい香りと美しさが魅力♡
生花ならではの フレッシュな香り は、
結婚式の特別な雰囲気をさらに引き立ててくれます。
ふわっと広がる花の香りに包まれると、リラックスできるだけでなく、
「結婚式の日の思い出」として心に残るのも素敵なポイント✨
また、造花とは違う 自然な美しさや色合い、質感 も、生花ブーケならでは🥰
写真に残したときのナチュラルな雰囲気も格別です♡
2. 季節の花を取り入れて特別感アップ!
結婚式の時期に咲くお花をブーケに取り入れると、
より 季節感のあるおしゃれなコーディネート になります。
🌸 春なら 桜やチューリップ、スズラン
🌻 夏なら ひまわりやカラー、ダリア
🍁 秋なら コスモスやケイトウ、アンスリウム
❄️ 冬なら クリスマスローズやアマリリス
季節のお花を取り入れることで、その時期ならではの美しさが楽しめるのも、生花ブーケの魅力です!
3. 写真映え&ドレスとの相性が抜群!
生花ブーケは、ドレスとの組み合わせがとても自然で、写真映えも抜群!
柔らかな質感や繊細なグラデーションが、写真の中でも華やかに映える ので、
ウエディングフォトにもぴったり♡
また、生花のブーケは ドレスに合わせたオーダーメイドができる のもポイント!
ドレスのデザインやカラーに合わせて、お花の種類や形を調整できるので、
自分だけの特別なブーケが作れます♪
5. 挙式後も思い出として残せる
「生花はすぐ枯れてしまうからもったいない…」と思う人もいるかもしれませんが、
実は 思い出に残せる んです✨
🌿 押し花にして残す → フレームに入れてインテリアに♡
🌿 ブーケをブリザーブド加工する → 枯れずに長く飾れる!
せっかくの生花ブーケだからこそ、
結婚式後も大切な思い出として残してみてはいかがでしょうか?
生花ブーケには、フレッシュな香りやナチュラルな美しさ、
ドレスとの抜群の相性など、魅力がたっぷり詰まっています♡
一生に一度の結婚式だからこそ、特別な一日を彩る生花ブーケで、
最高に素敵な思い出を残してみてくださいね♡
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016