少人数結婚式 専門の7万7000円でできる結婚式、これまで10万組以上の挙式実績
ご相談・お問い合わせはお気軽に 相談窓口:0120-945-906 受付時間:10時~20時(年末年始を除き年中無休)2021/01/12(火)
皆様、新年あけましておめでとうございます。
今年も健康第一を目標に歩んでいきます◎
そんな矢先、、
新年早々コロナの脅威が皆様の日々を脅かしていると思います。
ですが!!
暗い顔をして下を向いていても、コロナたちは喜ぶばかりで
私たちを想ってはくれません。
今は「一人一人ができる小さなことを辛抱強く続ける。」
これがとても大切だと私は思っています。
いつ終息するかは分かりませんが、いつか来るその日に向けて一緒に頑張りましょう!!
そして2021年、今年の十二支は丑ですね~🐄
なので!!「丑」であいうえお作文を!!笑
「う」つむかないで
「し」っかり地に足つけて進モ~~~~ウ(牛さんです!!伝わってほしい!!涙)
「ブログの本題まだ!?」と思っている、そこのあなた!!
お待たせいたしました!!
本題の今回のテーマは「なななんと!!横浜店!!新作ドレス入荷👗」です!!
(いぇーーーーーーーーい!!!!)
(新作ドレスだーーーーー!!)
横浜店のスタッフたちも新作ドレスが届いた時は、テンション上げ上げのルンルンでした笑
今回はそんな可愛くて綺麗な新作ドレスたちを、少しだけご紹介させていただきます(^^)/
【1着目】EM343
このドレスは、とにかくスカートのボリュームが凄いです。
実際に見ると「おおっ!!」となると思います。
また、肩あたりまで透け感のある生地があるので「あまり肌を露出したくない」というお客様にもオススメです(^^)
他にも、上半身には細かいビーズの刺繍があり、煌びやかなのもポイントです◎
【2着目】TK248
このドレスは、なんと言っても吸い込まれそうな深い青がポイントです。
本当に鮮やかで「THE 美」って感じです!!
この青色は実際に見ていただきたい、、本当に本当に綺麗なのです。
上半身は大人っぽい刺繍のみで全体的にシンプルなデザインなのですが、そのシンプルさが逆に美しさを演出してくれています。
可愛いらしい雰囲気より「綺麗」「大人っぽい」雰囲気着たいと考えているお客様にはぴったりだと思います◎
【3着目】TK308
このドレスは、少し渋めの紫色スカートと上半身の立体感のある赤い花がポイントです。
こちらも1着目のウェディングドレスと同様にデコルテあたりをカバーできるので、肌の露出が気になるというお客様も着やすいと思います◎
またこのドレスは、髪型やメイクなどで、可愛らしい雰囲気にも大人っぽい雰囲気にもなれるんではないか!?と感じた1着でした。
つまりドレスが作り出してくれる雰囲気の範囲が広いということ!!
個人的に私は紫色が好きなので、「これ着てみたいな~」なんて思ったり、、笑
ほかにも新作ドレスございますので、ぜひ一度横浜店にご来店頂ければと思います(^^)
皆様のご来店、心よりお待ちしております◎
そして最後まで読んでいただき、ありがとうございます!!
今回は臼田がお届けいたしました!!
次回もお楽しみに~~♪♪
2021/01/10(日)
こんにちは。岡山店です。
フォトウエディング全盛の中、結婚式のお写真を見返して少しホッとする私がいました。
同じ時間を家族で共有できる「ご家族式」
「小さくても大きな感動を」私たちの原点はここにあります。
岡山チャペルは「新春キャンペーン」と「withコロナ 安心サポート」でおふたりを応援します!
・ご家族式、おふたり式
・チャペルフォトウエディング
をご検討の皆さま、お気軽にお問い合わせください。
【ご来店はもちろん、WEB相談会、お電話相談会も実施中】
【インスタグラム petitwedding_okayama 毎日更新中】
【みんなのウエディング2020年岡山 チャペル・教会部門1位】
2021/01/09(土)
3連休がスタートしました!
北陸地方は、大雪でございます。
そんな金沢から、「キャンペーン」のお知らせですよ!
洋装50カットデータが、
いまだけ、なんと《1万円》で撮影できるんです!
和装50カットも「2万円」ですよ!
【前撮り】としてもご利用いただけます。
全国50組限定!
もう残りあとわずか…
大雪で外出が難しい方には、
お電話やオンラインでの相談も受け付けております!
2021/01/08(金)
Wedding Report ーダーズンローズセレモニー アレンジ編ー
皆様、ダーズンローズセレモニーをご存知でしょうか?
古くからヨーロッパに続く、永遠の愛を誓いあうロマンティックな演出です。
男性が愛する女性にプロポーズをするために、彼女の家に向かう途中、
道に咲く花つみ、花束にしてプロポーズおすると、
女性は受け取った花の中から1輪の花を抜き取り、
男性の胸にさして“Yes !”の思いを表したという言い伝えがあるそうです。
この言い伝えは、
結婚式で新婦が持つブーケと新郎が胸に挿すブートニアとして
現代にまで引き継がれています。
ダーズンローズとは、12本のバラのこと。
12本のバラはそれぞれ
「感謝」「誠実」「幸福」「信頼」「希望」「愛情」
「情熱」「真実」「尊敬」「栄光」「努力」「永遠」という言葉を象徴しています。
ダーズンローズを贈ることは「12のことすべてをあなたに誓います」
という意味を持っています♡
今回ご紹介させて頂くダーズンローズセレモニーは、
結婚28年目を迎えたご夫婦の結婚式です。
お子様家族とゲストが集まりお2人を祝福される思いの詰まった結婚式。
本来は入場の際に新郎がゲストからバラを1本1本集めてブーケを作り
新婦へプロポーズの言葉を添えて渡します。
ですが、お2人とゲストとの絆が深まる瞬間にしたいと思い
入場後に新郎からゲストを1人ずつ順番にお呼びいただき、
バラをお渡し頂くスタイルをご提案しました。
入場後であれば、新婦も一緒に受け取ることができます♡
おめでとうの言葉を添えてバラを渡すゲストの方と
お2人の嬉しそうな表情がとても印象的でした。
娘様ご夫婦にお仕上げとしてリボンを結んでいただき
完成したブーケを手に、プロポーズの言葉を。
そして、 Yes のお返事として胸元にブートニアを
お互いを思い合う素敵なご夫婦でした♡
末永い幸せを小さな結婚式スタッフ一同、心よりお祈りしております。
ちなみに・・・
バラの色は Something Blue の青でした。
Something Blueは、青いものを身につけると幸せになれるという言い伝えがありますね。
バラの色はそれぞれ意味合いがありますので、
ダーズンローズセレモニーをするときはぜひそちらもご参考下さい!
最後までご覧いただきありがとうございました。
皆様もぜひ結婚式へ思いを込めて素敵な演出を取り入れてみて下さい♡
2021/01/08(金)
ブログを御覧の皆様、こんにちは!
小さな結婚式 お台場店でございます★
新年あけましておめでとうございます!
昨年は、世界的にも大変な時代でございましたが、
大切なご結婚式・フォトウェディングの瞬間を見届けることができましたこと
心より感謝申し上げます。
2021年が、皆様にとって笑顔溢れる素敵な1年になりますよう
スタッフ一同、心よりお祈り申し上げます。
本年もどうぞ宜しくお願い致します!
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016