少人数結婚式 専門の7万7000円でできる結婚式、これまで10万組以上の挙式実績
ご相談・お問い合わせはお気軽に 相談窓口:0120-945-906 受付時間:10時~20時(年末年始を除き年中無休)2022/03/17(木)
カテゴリー:
【緊急開催!!】
ゴールデンウィークに挙式をされる方はお見逃しなく!
小さな結婚式基本料金67000円⇒33500円に!
開催は3/19~3/31限定です。
是非、お早めのご予約をお待ちしております^^♪
2022/03/17(木)
皆様、こんにちは(^O^)/
ようやく雪解けが一気に進み、春が待ち遠しい北海道から、心も華やかになります『お花』特集でございます
🌼🌹🌷🥀🌸
これからの時期にオスススメの生花ブーケ💐を、シリーズでご紹介して参ります(^^♪
今回は人気の《ラウンドブーケ》です(●^o^●)
色味によって異なる❝花言葉❞もご一緒に楽しんで下さい(^^♪
❀ガーベラ~ラウンド型には持ってこいのお花です!花言葉は❝神秘的・希望・前向き❞
白:律儀、ピンク:崇高美、オレンジ:我慢強さ とあるようです。
ウエディングドレスにもカラードレスにも合いますね💛
これから新しい一歩を踏み出そうとするお二人にピッタリですね☆
❀バラ~やはり1番人気!ラウンド型だけではなく、様々な形のブーケ💐に使われてます☆
オールシーズンOKですが、旬は4~6月の春頃と9~10月の秋頃がおススメです(#^^#)
バラには結婚式にぴったりな花言葉がたくさんあります!!!
赤:あなたを愛しています・情熱💗💗💗
ピンク:上品・感銘☆
白:純潔・尊敬・私はあなたにふさわしい💞
オレンジ:信頼・きずな(#^.^#)、黄色:献身・さわやか・可憐♬ 黄色には、別に愛情の薄らぎや嫉妬という言葉もありますが、他の色味と合わせて華やかなオリジナリティにするのもいいですね(*^▽^*)
青:神の祝福・夢叶う 青い色は、サムシングブルーと言って取り入れて頂くと
幸せになれる言い伝えの一つでもあります☆彡
❀ラナンキュラス~バラに似た形のラナンキュラス。種類もたくさんあり、自分好みの
色を取り入れてと、オリジナルブーケ💐になりますね!!!
花言葉は❝晴れやかな魅力・美しい人格❞ 素敵ですね(^^♪
次回は、滝のようなキャスケード型とお花の茎を活かしたクラッチ型をご紹介いたします(^.^)/~~~
2022/03/15(火)
すっかり春めいてきた北陸の
まだ2月の終わりのお話。
大雪が残る中
【白山比咩神社】へいってきました。
おふたりは、中国ご出身!
お友達もたくさんきてくれました♪
~参進~
挙式前に控室にて
次回、挙式編!!
小さな結婚式では<和婚専用サイト>がOPEN♪
これを記念して、
【3月中のご成約は】基本料2万円OFF!!
まだ、この春の神社挙式も間に合いますよ!
2022/03/14(月)
みなさんこんにちは!沖縄店です。
春の訪れがもうすぐ目の前のこの頃…同時に花粉の飛散がはじまったり
体調を崩しやすい季節でもございますが、お変わりございませんでしょうか。
さて、本日はタイトルにもございます通り
ダーズンローズのブーケセレモニーをされたおふたりをご紹介!
是非、ご結婚式の演出として参考になさってくださいね^^
ダーズンローズとは、直訳すると「12本のバラ」という意味。
新郎様から新婦様へ12本のバラを贈りゲストの前でプロポーズをする
という、結婚式で人気の演出です♪
また、別名ブーケセレモニーとも呼ばれており、12本のバラにはそれぞれ
感謝・誠実・幸福・信頼・希望・愛情・情熱・真実・尊敬・栄光・努力・永遠
といった、これからの結婚生活にとって大切なメッセージが込められています。
…とてもロマンチックですよね!
実際の挙式演出の流れですが、
まずは新郎様がゲストから12本のバラを受け取りながら入場します。
ゲストのお力添えをいただき12本のバラの花束が完成したら
続きまして新婦様のご入場^^
ここで、一般的には
新婦様が新郎様の元へ歩み寄り、到着したタイミングで
束ねた12本のバラと共にプロポーズや誓いの詞を贈りますが
こちらのカップル様は新婦お母さまからのベールダウンという入場演出も
控えていたため、新郎様の方から新婦様の元へ歩み寄ります♪
そして、新婦様とゲストの皆様を前に片膝を立てた新郎様は
バラの花束と共に新婦様へプロポーズ風の演出^^💛
見ているこちらまでキュンキュンしてしまいますね。
最後に、花束を受け取った新婦様がブーケの中から一本を選び
新郎様のお胸元に飾ることで、おふたりの誓いが成立いたします♪
なんとも幸せに溢れる演出…きっとこの様子を見守っていたゲストの皆様も
ウルっときてしまうひと時だったのではないでしょうか?
さて、本日はダーズンローズのブーケセレモニーをされた
おふたりのご紹介をいたしました!いかがでしたでしょうか?
少人数だし凝った演出はいいや…ではなく、
少人数だからこそ心温まるアットホームな結婚式ができる!と思えば
叶えられる演出は大人数挙式に負けず劣らず沢山ございます^^
何か演出をしたいけれど案が浮かばない…そんなおふたりでも大丈夫。
お気軽に小さな結婚式のスタッフへご相談くださいね♪
2022/03/14(月)
結婚式は必ずゲストがいないといけないものではありません。
「二人だけ」の結婚式も可能なんです!
では、「二人だけの結婚式」では具体的にどんなことをするのでしょうか?
普通の結婚式との違いは?
「二人だけの結婚式」のメリット・デメリット、気になる費用について解説します。
「二人だけの結婚式」とはその名のとおり、
「家族や親戚、友人ゲストなどを呼ばずに新郎新婦だけで挙げる結婚式」
のこと。
ゲストがいないので披露宴もなく、挙式のみ行う「二人」挙式の需要がとても多く。
小さな結婚式では以下の内容でご案内しております。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
1,入場 2、開式宣言 3,誓約 4,指輪の交換 5,ベールアップ&ウエディングキッス
6,署名 7,結婚宣言 ※8,オリジナルセレモニー
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
※8では、チャペル内でのケーキ入刀やお互いにサプライズで日ごろの感謝の気持ちをお手紙で披露やペットご参加の場合は、お二人の誓約書に肉球スタンプなどオリジナルの演出も盛り込むなどさまざなご提案が可能となっております。
ふたりだけだから、、、挙式はもうしない、、など結婚式をあきらめる前に一度「小さな結婚式/大阪ハービスENT店」へご相談ください。
いまなら、お得なキャンペーンもありますので、ぜひ一度ご相談ください!
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016