少人数結婚式 専門の7万7000円でできる結婚式、これまで10万組以上の挙式実績
ご相談・お問い合わせはお気軽に 相談窓口:0120-945-906 受付時間:10時~20時(年末年始を除き年中無休)2024/07/01(月)
こんにちは🌞
福岡は梅雨に入り、蒸し暑さが続く毎日です💦
そんな暑さも吹き飛ぶ(?)ような、
たいへんお得な夏挙式のキャンペーンをお知らせします🍧✨
挙式料半額!!サマーキャンペーン🍉
挙式料77,000円→38,500円(税込)!!!
\9月末までの挙式を応援!/
✿今年中に結婚式を挙げたい
✿あまり先延ばしにしたくない
✿家族だけでの少人数挙式を挙げたい
などなど、夏婚を全力で応援しちゃいます^^♪
結婚式をしようかフォトウェディングをしようか
迷っている方も是非一度ご相談ください!!
2024/06/30(日)
カテゴリー:
皆様こんにちは^^
小さな結婚式神戸モザイク店です。
今回はご結婚式後のご会食会の様子をお届けいたします!
笑顔と感動に溢れたご結婚式が無事に結び、
いよいよご会食会が開宴となります!
ご会食会場の扉前でスタンバイをされるお二人^^
お色直しをされ、雰囲気もがらりと変わりました!
いよいよお二人がご入場されます!というアナウンスが響くと、
ゲストの皆様は一斉に視線を扉の方へ向けられました!
お二人の姿が見えると、ゲストの皆様からは盛大な拍手が!
お色直しをされたお二人の姿に皆様とても喜んでいらっしゃいました^^
今回、お二人は「流しテーブル」スタイルのレイアウトをお選びになられました。
お二人とゲストの皆様が同じテーブルを囲んでお掛けいただく流しテーブルのスタイルは、お話しもより一層弾みます♪
ご会食会や披露宴には欠かせないアイテムの一つである席札やメニュー表。
今回お二人は手作りのメニュー表や席札をご用意くださいました!
一枚一枚思いを込めて作成されたペーパーアイテムは、
ゲストの皆様の記念に残るアイテムとなります^^
以上、ご会食会の様子をお届けいたしました!
part7でも、ご会食会の様子の続きをお伝えたします✨
【笑顔があふれる結婚式 part1~5】はこちらからご覧ください♪
【part1】
https://www.petitwedding.com/r...
【part2】
https://www.petitwedding.com/r...
【part3】
https://www.petitwedding.com/r...
【part4】
https://www.petitwedding.com/w...
【part5】
https://www.petitwedding.com/r...
また、小さな結婚式公式Instagramにも結婚式や撮影の様子を沢山載せております!
是非こちらもご覧くださいませ☆
【小さな結婚式モザイク店の公式Instagram】
https://www.instagram.com/peti...
2024/06/30(日)
ブログをご覧いただきありがとうございます!
今回はご結婚式の一日をお届けします♪
とても楽しそうな笑顔を見せてくれたお二人♡
ウェルカムスペースにも思い出のお写真をたくさん並べて
ご列席の皆様に待ち時間も楽しんでいただきました✨
その頃お仕度中のお二人は・・・
緊張しているかな?と思っていましたが、
凄くリラックスされていました😆🎉
さて、お仕度の整ったお二人はお写真撮影へと向かいます📸
大ぶりの生花のブーケがシンプルなドレスのアクセントになっていますね💐
次回は式中の様子をお届けします♪
少人数のご結婚式なら小さな結婚式へ!
洋装のお式だけではなく、和装のお式もできます⛩
お気軽にご相談ください♡
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ご相談ご予約はこちらから↓↓
小さな結婚式松山店🍊公式インスタグラムにも沢山のお写真を投稿してます🎵
@petitwedding.matsuyama
@petitwedding.matsuyama.wakon
2024/06/29(土)
皆様こんにちは!
本日は小さな結婚式のおしゃれなロビーをご紹介致します!
挙式の際は待合スペースとして活躍するこちらのロビー
ゲストがくつろぐオシャレスペースとなっております。
ギャラリーのようなアート空間ですので
式後の写真撮影や、フォトウエディング・前撮りの際にもスタジオとして使用可能です。
和装・洋装どちらの雰囲気にも合う空間。
チャペルでは厳かに、ロビーではオシャレでエモく撮影ができ、バリエーション豊富です。
併設ロビーですのでスタジオ使用料も必要ありません。
当式場は上之裏にございますので、街にいらしたついでのご見学も可能です。
式場・スタジオをお探しの新郎新婦様、是非お越しくださいませ。
小さな結婚式についてもっと知りたい方は下記URLをクリック!
https://www.petitwedding.com/L...
2024/06/28(金)
こんにちは、小さな結婚式横浜店でございます!
ブログをご覧いただきましてありがとうございます。
挙式はチャペルでのみしかできないと思っていませんか?
小さな結婚式では神社で行う「神前式」を執り行うことが出来ます!
今回は伊勢山皇大神宮にて挙式をされた様子をお写真を交えてお送りいたします。
■参進(さんしん)
巫女の先導により、新郎新婦と両家親族が殿内へ入場します。
■修祓(しゅばつ)
神職が祓詞(はらえことば)を奏上し、新郎新婦以下参列者をお祓いします。
■献饌(けんせん)
大神さまにお食事をお供えします
■祝詞奏上(のりとそうじょう)
神職が祝詞を奏上し、お二人の結婚を大神さまに奉告し、その行く末永い幸福を祈願します。
■誓詞奉読(せいしほうどく)
お二人が夫婦として永久に添い遂げる誓いを立てます。
→新郎様にお読み上げ頂きます
■三献の儀(さんこんのぎ)
夫婦の絆を結び固める盃を交わします
→お神酒を頂くときの作法です
「三三九度」とも言います。
■玉串奉奠(たまぐしほうてん)
いにしえよりの作法に従い、大神さまに玉串を捧げて拝礼します。ご参列の方も合わせて拝礼します。
→玉串とは榊・樫・杉などの木の枝に、紙垂(しで)や木綿(ゆう)を麻で結んで下げたものです。
■指輪交換(ゆびわこうかん) ※お好みで無しに出来ます
大神さまが見守る中で、結婚指輪の交換をします。
■巫女舞奉奏(みこまいほうそう)
神楽「豊栄の舞」を奉奏します。
■親族固めの盃(しんぞくかためのさかずき)
両家親族を結び固める乾杯をします。
→雄・雌の形をした酒器のお酒を混ぜ合わせ、同じお酒を飲むことで両家一同が親族となることを誓う儀式です。
■記念品授与(きねんひんじゅよ)
当宮より記念の品をお授けします。
■退下(たいげ)
巫女の先導により、新郎新婦と両家親族が殿内より退出します。
■おまけ
ご列席の女の子がおみくじを引いたところ「大吉」だったとのことでした!
お二人の門出の日を祝ってくれているようですね♪
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016