少人数結婚式 専門の7万7000円でできる結婚式、これまで10万組以上の挙式実績
ご相談・お問い合わせはお気軽に 相談窓口:0120-945-906 受付時間:10時~20時(年末年始を除き年中無休)2020/08/24(月)
ブログをご覧の皆様、こんにちは!
小さな結婚式 お台場店でございます★
本日も前回の続きをご紹介させて頂きます♪
キリスト教式は、基本的にお二人と牧師さんが向かい合い、
ご列席者様は後ろから見守って頂くようになります。
人前式と比べて、お二人はご列席者様に後ろ姿をお見せする機会が多いため、
実はドレスを選ぶポイントも変わってくるのです!
ドレス正面のデザインよりも、後ろ姿のトレーン等に重点をおいて
選ばれる方が多くいらっしゃいます!
未来の花嫁様も、ぜひご参考ください(*^^*)
開式後、まずは皆様で賛美歌を歌って頂きます。
キリスト教式といえば、賛美歌!と思い浮かぶ方も多くいらっしゃると思います。
なぜ、賛美歌を歌うのかと言いますと…
キリスト教のプロテスタント教派が「神を讃える」目的で歌われており、
結婚式では「神に感謝を捧げるという祈りを歌に乗せて届ける」という意味があります。
そのような想いがあり、賛美歌が歌われているんです!
続いて、ウェディングキスのシーンでは
お二人の大切なお子様に向けて、ファミリーウェディングキスをして頂きました★
ご家族様の愛が伝わる微笑ましい素敵なシーンですねっ♪
続いて、お祈りの際には
ご両家ご両親様と共に手を繋いで行なって頂きました!
“ふたつの家族がひとつになる”大切な瞬間です。
そして、ご退場です!
ご列席者様との距離も近くなるので、よりお二人が自然な表情になっていますね(*^^*)
キリスト教式はこのような進行で進んでいきます!
それでは、次回このお二人の披露宴編をご紹介したいと思います★☆
皆様、お楽しみに♡
2020/08/20(木)
こんにちは(^^)
本日は、以前に担当させて頂きました
カップルの披露宴のご紹介を少しさせて頂きます!
担当させて頂きました新郎様・新婦様は
お二人が好きな物やお二人の人生に関わってきた事柄を
結婚式で取り入れながらプランを作成しました。
ご家族が野球好きの新郎様のご希望で
披露宴の卓札を野球チームの名前に設定したり
お二人が出会われるきっかけとなった時の服装で
披露宴スタートのオープニングで実際にお二人が演出したりと
ゲストの皆様に披露宴を楽しんで頂ける様に
希望された披露宴でございました。
皆さんも結婚式で一工夫違った演出を入れたいけど
何をしたら良いか分からない等悩まれましたら
是非、担当プランナーにご相談下さいませ。
お二人の事をお聞かせ頂き
結婚式のテーマに沿ってご提案させて頂きます!
勿論お二人のこれだけは絶対やりたい!
というご希望がございましたら、気軽にご相談下さい(^^)!
お打ち合わせでは沢山決める事があり
お疲れもあるかと思いますが
お二人の打合せの楽しみとワクワクが募るような
お打ち合わせを心がけてまいります!
2020/08/19(水)
ブログをご覧の皆様、こんにちは!
小さな結婚式 お台場店でございます(^^)
お待たせしておりました「グランドニッコー東京台場」で
挙式をされたご家族様の続きをお話させて頂きます♪
ご新郎様とお二人のお子様とのご入場後は、ご新婦様のご入場になります!
まずは、お母様とご入場頂きました。
ご入場時、お母様によるベールダウンセレモニーを行ないました。
ご新婦様の結びのお支度として、お母様にフェイスベールを下ろして頂きます。
ご新婦様にとりましては、「ご出発」
お母様にとりましては、「子育てご卒業の瞬間」とも言われております。
お母様の涙には、お嬢様を花嫁として送り出す喜びと寂しさ、
そして、何よりもこれからの幸せを願う、全ての想いが詰まっているように感じます。
ベールダウンセレモニーの後は、お父様とバージンロードを歩いて頂きました。
実は、バージンロードにも意味がございますが、皆様ご存知でしょうか?
バージンロードはご新婦様の「生涯」を表しております。
チャペルの扉が開いた瞬間は、ご新婦様の「ご誕生」
バージンロードを歩く一歩一歩には、ご新婦様の「1歳、2歳…」
お父様には、ご新婦様のご誕生から今までを振り返って頂きながら歩いて頂きます。
そして、ご新郎様のもとへ。
お父様も少し緊張されたご様子ですが、しっかりとバトンタッチして頂きました!
お二人がお揃いになったところで、いよいよキリスト教式が開式します!
この続きは、次回ご紹介させて頂きますね★
楽しみにお待ちくださいませ♪
2020/08/18(火)
こんにちは!
最近毎日暑い日が続いておりますが皆様はいかがお過ごしでしょうか?
本日は今週末に開催されるお得なブライダルフェアのご紹介です^^☆
大きなチャペルで挙式をしたいけれど少人数だとできるか心配・・・と思っていませんか?
実は小さな結婚式でできちゃうんです!
ステンドグラスが輝く大聖堂「仙台ゆりが丘教会」で、憧れのウェディング◇+。
長いバージンロード、迫力のある天井高は、夢にまでみた景色。
なんと・・・少人数で憧れのチャペルで挙式できるのは小さな結婚式だけ!!!
ステンドグラスも素敵ですが、緑に囲まれたお写真も取れちゃいます☆☆
今ならとってもお得なプランをご準備しています!
ご相談のご予約はこちらから♪
ご案内できる会場は1つじゃありません!
自然光が入る明るい「仙台勝山館」のチャペルで厳粛な挙式をしたあと
おいしいと評判のお料理でご家族でのお食事会♪
10名様から仙台勝山館をご案内できるのも小さな結婚式だけ!!
こちらもお得なプランをご準備してます☆
仙台勝山館が気になった方はこちら^o^
2020/08/17(月)
こんにちは!本日はカラードレスについてご紹介です(*^_^*)
カラードレスはウエディングドレスとは違いカラーであなたらしさを表現できます♪
当店では各種カラードレスを取り揃えておりますが今回は比較的チャレンジしやすい
パープルと沖縄では人気カラーのブルードレスのご紹介をいたします。
気品を感じさせるパープルは、大人のエレガンスを演出するのにピッタリなカラー。
日本人女性の肌色の色にもなじみやすく、オシャレでトレンドを意識した着こなしができちゃいます♪
ラベンダーカラーの薄紫は可愛らしい印象を与えつつどこかセクシーさを感じさせてくれる1着。
パープルは、ガーデンやクラシカルな結婚式会場まで、会場タイプも選ばないので
比較的チャレンジしやすいカラーとなっております^^
ブルーは濃淡で印象がガラッと変わります。
淡いブルーは清涼感があり爽やかな印象、濃いブルーは落ち着きのある
大人っぽい印象をつけてくれるのが特徴です。
また、ブルーは体系をカバーする効果もあるので、すっきり見せたいという人にもおすすめです(*^_^*)
より大人っぽく仕上げたい方は光沢感のある素材やロイヤルブルーカラーを
チョイスすればより洗練されたイメージになります♪
今回ご紹介したのはチャレンジしやすい紫と人気カラーのブルーになりますが
当店では他にも各種カラーを揃えておりますのでカラードレスが気になる方は
お気軽にお問い合わせくださいませ。
また、カラードレスが気になるけど、似合う色味が分らない。。
などお色味で悩んでる方もお気軽にご相談お待ちしております^^♪
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016