少人数結婚式 専門の7万7000円でできる結婚式、これまで10万組以上の挙式実績
ご相談・お問い合わせはお気軽に 相談窓口:0120-945-906 受付時間:10時~20時(年末年始を除き年中無休)こんにちは!福岡店です。
皆さんは、自分の結婚式でしたい演出はありますか?
小さな結婚式では挙式の中に様々な演出を盛り込んだオリジナル結婚式が挙げられます。
色々ある演出の中でも王道の「ケーキカット」&「ファーストバイト」が福岡店では人気No1!!
ゲストの方にとっても1番のシャッターチャンス!!
みんなの笑顔や笑い声で盛り上がる事間違いなし!
いよいよケーキ入刀!!
そして、ファーストバイト!
ゲストの方も身を乗り出して写真撮影
新婦様⇒新郎様へはBIGスプーンを使って!!
新郎様・・・悶絶
口のまわりが生クリームだらけ・・・
新婦様に口を拭いてもらって嬉しそうな新郎様。
2021/03/11(木)
皆様こんにちは。
緊急事態宣言の中、少しストレスもたまり・・・・
結婚式も延期になったり、二人の予定も前に進まず、
家族にも心配され、
あれもこれも考えると不安なことばかり。
そんなお気持ちを少しでも抱かれた方は、是非!
横浜店におこしくださいませ。
お二人に寄り添いご提案させていただきます。
今回ご紹介させていただくお二人は、
ご家族もご一緒に皆様笑顔で参加(^^♪のセレモニーフォト
お馴染みのガーデンでの撮影ももちろん満喫しました。
【ここで朗報:ガーデンは全国初の立体都市公園なのです。
専門式場としては、小さな結婚式のお客様だけがブライダル撮影を許可していただけるのです】
大きな大きなモミの木の前でお二人の笑顔はサイコ~♡
ご新婦の白無垢も輝いています☆彡
式場ではかしこまり・・・・・・いやいやこちらも素敵な笑顔でした(^_-)-☆
コロナなんて吹き飛ばしてしまうほど笑顔がとっても素敵なお二人でした。
ご家族様もご一緒に、ぜひいらしてくださいませ。
楽しいお時間ご一緒に過ごしませんか♡
2021/03/10(水)
こんにちは!
小さな結婚式表参道店でございます。
本日は、少人数様での挙式と会食の様子をお届け致します。
国際結婚の素敵なカップル。
素敵な笑顔にとても幸せな気持ちになります♪
表参道店の白いチャペルに、
カラフルなフラワーシャワーが映えます!
幸せそうなおふたりの笑顔が素敵です!
続いてはご会食。
西麻布にある『OHARA ET CIE』
隠れ家的なフレンチレストランです!
お越し頂いた皆様へ、
おふたりから感謝の気持ちを込めて・・・
乾杯!!!!!
可愛らしくて美味しそうな
ウェディングケーキ♪
ご会食を素敵に彩ります!
そして、ケーキカット♪
お写真タイムの代名詞ですね!
いかがでしたでしょうか?
今回の『OHARA ET CIE』
お食事だけでなく、
シルバーや食器にもかなりこだわってます。
細部までこだわったレストランで、
大切なゲストをおもてなししませんか?
2021/03/05(金)
松山店:トラットリアヴィオラのレストランウェディングレポート1(会食編)です。
小さな結婚式では、レストランウェディングのプロデュースをさせて頂いております。
今回は松山市駅近くのイタリアン、トラットリアヴィオラでの結婚式です♪
オープンキッチンでの、出来立ての料理を提供でき、アットホームな雰囲気が魅力です。
10名様から貸切可能で、40名様ほどまで対応できます。
料理が皆様の目の前で仕上げられていきます。
料理のクオリティはとても高く、式場の値段比較ではかなりリーズナブルな設定ですので、
お料理重視の方におすすめです。
お子様ランチもご用意できます。
次回へ続きます!
2021/03/02(火)
こんにちは!福岡店です。
だんだんと気候も暖かくなり春が近づいてきましたね!春と言えばはブライダルシーズ
結婚式にピッタリの季節がやってきました。(コロナも落ち着いている春がおすすめ)
今回は、挙式の演出として人気なお子様演出を行ったお子様に密着レポート!!
お子様演出はハラハラ!ドキドキ!もありますが、結婚式の雰囲気が和やかになり、盛り上がること間違いなし!
結婚式の演出にはおすすめですよ!
お子様演出に出る3人。チャペルに向う時も仲良し!
開式直前に新婦お父様とパシャリ!(真ん中の男の子の表情が・・・緊張気味)
いざ!フラッグボーイ入場!!(扉が開いて茫然・・・恥ずかしい)
勇気を振り絞って入場(えらい!やっぱり男の子)
大役を成し遂げて、ホッとひと安心。
続いて、リングガールの入場!(さすがお姉ちゃん!表情もバッチリ笑顔で可愛い!)
新郎新婦へしっかりと指輪を届けられました!
式後の会食シーン①(おいしいご飯が食べられて嬉しそう!)
式後の会食シーン②(手づかみで一心不乱にエビフライを食す!!)
式後の会食シーン③(お姉ちゃんも無言で・・・)
お子様演出に協力してもらった後のご褒美(お食事)は大切ですね!(笑)
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016