少人数結婚式 専門の7万7000円でできる結婚式、これまで10万組以上の挙式実績
ご相談・お問い合わせはお気軽に 相談窓口:0120-945-906 受付時間:10時~20時(年末年始を除き年中無休)2021/05/31(月)
結婚式の定番演出といえば、やっぱり「ウエディングケーキのカット」や「ファーストバイト」ですよね!
このケーキは、花婿花嫁が食べたいからついでにカットして食べさせあっちゃう!というわけではありません(^^)
今回は、ウエディングケーキにまつわる素敵な演出をご紹介いたします!
*ウエディングケーキは幸せの象徴*
ウエディングケーキが誕生した時代、実はケーキと😲いう形ではなく、もともとは「ビスケット」だったんです😲!
麦が使われるビスケットは、繁栄の象徴です!
それがだんだんと姿を変え、ウエディングケーキになっていきました!
当時ケーキに使われる砂糖などの甘いものは、とても高価なものとされており、
そんな貴重な甘いものをたくさん使ったウエディングケーキは、幸せの象徴になったといいます。
また、甘いものは悪魔や悪霊が嫌う食べ物とされ、魔除けの意味も込められたものです!
*ケーキ入刀*
そんな幸せがたっぷり込められたウエディングケーキ❤
新郎新婦は、誓いを交わしてから初めての共同作業として「ケーキ入刀」をします!
これはよく、ドラマや映画でも見る演出ですよね!
入刀をすることで、お二人のために集まったゲストへ幸せのおすそ分けの意味も込められています(^^)
デザートで出てくるケーキは、まさにおすそ分けですね✨
*ファーストバイト*
さて、ケーキを入刀した後はいよいよお待ちかね!
ケーキの食べさせ合い「ファーストバイト」です❤
新郎から贈られるケーキは「一生食べるものには困らせない」
新婦から贈られるケーキは「一生美味しいものを作り続けます」という意味があります(^^)
また、新婦から新郎へは愛情の分だけたくさんすくってもらえるように、BIGスプーンで愛を届けていただきます✨
(もちろん恥ずかしい方は小さめスプーンでもOK!)
*バイトにもさまざま!*
そして、ファーストバイト以外にも、さまざまな食べさせ合いがあります!
その1 ラストバイト
今まで育てていただいたお母様から、新郎新婦へケーキを送っていただくラストバイト
最後のお食事としてお召し上がりいただきます✨
その2 お手本バイト
新郎新婦がファーストバイトをする前に、先輩夫婦がお手本となってケーキを送り合っていただきます!
親御様はもちろん、ご兄弟様や友人夫婦にお願いするのも盛り上がりそうですね❤
その3 サンクスバイト
ラストバイトとは反対に、今までの感謝の気持ちを込めて新郎新婦からケーキを送っていただくセレモニーです!
普段なかなか恥ずかしくてできない演出でも、この機会になら感謝を伝えやすいですね✨
甘くて美味しいウエディングケーキ❤
小さな結婚式では、人前式スタイルのため、挙式中でもケーキカットファーストバイトが叶います✨
当日のビッグセレモニーとして、是非やってみてくださいね!
2021/05/23(日)
みなさまいつも小さな結婚式横浜店のブログを
ご覧になって頂き誠にありがとうございます!!
今回は大変お得なお知らせになります!!
5月29日(土)、30日(日)
2日間限定のフェアを行います!!
その名も
『勝っても負けても豪華特典あり!!2日間限定トントン相撲春場所キャンペーン』
今回のフェアでは豪華特典をご用意しております!!
この2日間でお申し込み頂いたお客様には
1、挙式基本料金サービス(67,000円→0円)
(10名様以上の会食のお客様対象です。
上記の内容以外のお申し込みのお客様は挙式料金半額です。)
さらに
2、前撮り(後撮り)プレゼント
(ライトプラン洋装29,000円分、和装39,000円分)
さらにさらに、
トントン相撲挑戦権獲得となります!!
スタッフと勝負して頂き、
勝っても、負けても
様々な特典をご用意しております!!
おまけにはなりますが
横浜店が誇るパティシエが作る
お相撲さんクッキーはご来館のお客様にはお配りいたします!!
ぜひデートの一環として楽しんでいただければと思います!!
みなさんお待ちしております!!
2021/05/17(月)
こんにちは!!
みなさま、いかがお過ごしでしょうか??
最近は
晴れたり曇ったり
暑くなったり寒くなったり
不安定な日が続いていますね、、
そんな中、小さな結婚式横浜店のすぐ上にあるアメリカ山公園では沢山の花たちが強く美しく咲き誇っております(^^)
なんと、、横浜店では、、
上のガーデンで撮影することができるのです!!!!
例えば、『フォトウエディング』
チャペル撮影と
お天気が良ければ上のガーデンでプチロケーション撮影が可能です◎
アルバムにした際もお写真のバリエーションが増えてさらにアルバムと思い出たちを
彩ってくれます。
またガーデン挙式なども行っておりますので、ぜひお問い合わせいただければと思います♪♪
「ガーデンってどんな感じなの??」
その質問、、
待っておりましたーーーーーっ!!
ブログの最後にガーデンの一部のお写真を掲載いたしますのでご覧くださいませ◎
残念ながら、ブログで使用する写真を撮影した日はお天気が優れませんでしたが、、
晴れた日は本当に素敵な撮影場所になります。
今はとくにバラがとても綺麗に咲いているので
カメラが趣味の方たちが足を運んで撮影してる光景もよく見かけます(^^)
そのくらい本当に綺麗に咲き誇っているのです。
ぜひ、みなさまも美しい花たちと一緒に思い出を作りませんか??
最後まで読んでくださり、ありがとうございました!!
みなさまのご来店、お問い合わせ心からお待ちしております◎
こちらも要チェックです!!
ぜひご覧ください!!
2021/05/16(日)
こんにちは!京都店です☆
いよいよ梅雨に入りジメ-っとした時期に入りました(汗
個人的な話ではありますが、偏頭痛もちなのですごく辛いです…
このブログを見てくださっている方の中にも
共感いただける方きっといらっしゃるのではないでしょうか!?
一緒に乗り切りましょう!!!
さあ、本日お伝えしたいのはタイトルにもございます通り
挙式を終えた後、皆様でお食事を頂くご会食会場のレイアウトについて
お伝えできればと思います♪
お食事会場のレイアウトに必要になってくる
大切なアイテムをまずはご紹介しますね(^^)
①テーブルクロス
②ナフキン(トーション)
③装花
④ペーパーアイテム(席札/メニュー表etc…)
ざっくり上記4点が必要になってまいります!
お選び頂く色味によって雰囲気もガラッと変わりますので
特にご新婦様がお選びいただくのにこだわってくださる方が多いポイントです!
じゃーん!!
いかがでしょうか?
テーブルクロスの青みがキレイに映えていますよね♪
結構派手だな…と思われた方!!
こちらはどうでしょう??
京都らしい和をモチーフにした雰囲気もすてきです♡
テーブルクロスに合わせてお花を選んでもらい、
よりご新郎ご新婦様らしい雰囲気に★
テーブルクロスやナフキンはカラーバリエーションが豊富で
組み合わせによってもまた違ったイメージになるので
楽しみながら決めて頂けます♪
また、ご会食会場のイメージを持っていただけるように
ご会食をお申し込み頂いている方限定で月に一度、
お料理フェアを開催しております!!
実際にゲスト目線でお食事を楽しんで頂き、
会場のレイアウトの参考にしていただけるので毎月ご好評いただいております!
完全ご予約制となっております。
ぜひ、お気軽にスタッフまでお問い合わせくださいませ。
2021/05/14(金)
みなさん、こんにちは!
風も心地よいベストシーズンになりましたね♪
今日はこの時期だからこそ、家族だけ、親族だけだけど、お2人らしさにこだわった
マイクロウェディングのご紹介♪
場所は完全貸し切りができる宮城県知事公館
お2人のこだわりは細部までコーディネイトしました
お天気にも恵まれ、念願のガーデンウェディング
解放感あふれる空間で、みんなの笑顔も自然にでます。
知事公館のガーデンは挙式やデザートブッフェ・バルーンリリースなど
ガーデンならではの演出が可能です。
次回は会食編☆おたのしみに!
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016