1. 小さな結婚式>
  2. 先輩カップルの挙式レポート&ブログ

先輩カップルの挙式レポート&ブログ 全国の小さな結婚式で挙式、またはフォトウェディングを叶えた先輩カップルの様子をレポートします!

みなさんこんにちは!
本日は世界に誇る日本のシンボル“富士山”の裾野に佇むホテル
ハイランドリゾートホテル&スパに併設された
聖コニファーチャペルでの結婚式についてご紹介します^^


ハイランドリゾートホテル&スパは
富士急ハイランド公式公式ホテル!
“富士山の素晴らしさを五感で堪能できるワンランク上のリゾートホテル”
目指し誕生し、お食事や温泉・遊びまで充実したホテルです♪


そして、ホテルのすぐ横にあるのが聖コニファーチャペル
緑の森と針葉樹林に囲まれた独創的な外観の独立型チャペル
富士山の絶景と高原リゾートならではの洗練されたデザインです☆



チャペル名であるコニファーは「針葉樹」を意味し、
花言葉は「永遠」。おふたりの誓いの舞台にぴったりです^^


そして、富士山の絶景を臨むことのできるチャペルでは
光・木の温もり・大自然の息吹を感じながら
富士山に祝福される憧れの結婚式を叶えることができます!


爽やかな木漏れ日が降り注ぐ広々としたチャペル
オルガンの生演奏と聖歌隊が結婚式に彩りを添えてくれますよ♪


また、山梨県の建築文化奨励賞を受賞したチャペル
デザインにもこだわられており、
扉を開けた新郎新婦を囲むように描かれた壁画からは
幻想世界の天使たちが祝福を捧げてくれます★


結婚式の後には、誓いの余韻そのまま
ホテル最上階に位置する「スカイバンケット ティアラ」でご会食を♪
富士の麓まで見渡せる圧倒的なロケーションは最高です!


日本の象徴・富士山の麓で叶える結婚式!
最高なロケーションの中で過ごすウエディングと
富士急ハイランドを全力で楽しむご旅行はいかがでしょうか^^

挙式レポート&ブログ

お二人の挙式を担当した挙式会場

小さな結婚式 東京・表参道チャペル

店舗ページはこちら

ページトップへ

皆さんこんにちは(^^)

秋本番の小樽店より、ロケーションの風景をお送りします((o(^∇^)o))

これは‼️風が吹いてないのに、ドレスのスカートが靡いております!

小樽運河ならではの、お勧めショットです🎶

挙式レポート&ブログ

お二人の挙式を担当した挙式会場

小さな結婚式 小樽チャペル

店舗ページはこちら

ページトップへ

こんにちは!
本日はリリースしたばかりの会場、
鹿児島県・指宿にある白水館での結婚式をご紹介します!


白水館は錦江湾を臨み、伝統と格式を備えた風格ある空間
時代に合わせた心からのおもてなしを尽くした和風の宿^^
江戸の元禄時代から親しまれてきた「砂むし温泉」が有名で、
女性に嬉しい美肌効果も期待されています!


そして結婚式の舞台となる薩摩伝承館
日本の伝統美と薩摩の心を表現した建造物。
中でも高さ11メートルを誇るメインホール維新の間
社寺造りの凛とした佇まいが美しく圧倒的なスケール感が魅力です!


美しい艶やかな薩摩の名品、季節で移ろう薩摩の四季と共に、
そこに息づく「光」「水」「音」「香」そして「風」を五感で感じ
いつまでも記憶に残るウエディングを叶えることが出来ます☆


厳粛な結婚式の締めくくりは
フラワーシャワーでの退場がおすすめ♪
ゲストの皆様からの祝福の声と笑顔、そして花の香りに包まれ
おふたりも自然と笑顔あふれる時間になります^^


また、豪華絢爛な館内でのロケーションフォトも人気!
こちらの会場で結婚式をするのであれば
是非セットでご検討いただきたいオプションです♪


かっこいいスタイリッシュなスタイルがとても映える会場!
シルエットを活かしたショットも素敵です^^


もちろん、おふたりの笑顔も欠かせません♪


鹿児島県・指宿でのご結婚式^^
特徴は伝わりましたでしょうか?
大人のウエディングを叶えたいおふたりにぴったりのこの会場、
少しでも気になった方はお気軽にご連絡ください!

挙式レポート&ブログ

お二人の挙式を担当した挙式会場

小さな結婚式 福岡チャペル

店舗ページはこちら

ページトップへ

こんにちは!
北海道はここ数日雨が降ったり強い風が吹いたりと
冬に差し掛かったような気候が続いています!!
皆さんも風邪をひかないよう暖かくしてくださいね。

さて、本日は輝くステンドグラスの中で憧れの結婚式が叶う
小樽芸術村ステンドグラス美術館での結婚式をご紹介します♪


小樽芸術村はJR小樽駅からタクシー約3分
観光でも人気な小樽運河のすぐ近くに位置しています。


北海道発のニトリグループが2016年に開設した
「小樽芸術村」にある施設の一つであるステンドグラス美術館には
19世紀から20世紀初頭にイギリスで制作され
実際に教会の壁を飾っていたステンドグラス
の数々が展示されています。


館内には約140点ものステンドグラスが展示されており
その息を吞む美しさに多くの人々が魅了されています。
光に包まれた幻想的な空間はまさに、唯一無二!
おふたりだけでなくゲストの皆様にも喜ばれる会場です☆


美術館内は2階が吹き抜け
ステンドグラスに包まれた空間を見渡すこともできます♪


大切なゲストの皆様を呼んでの結婚式はもちろんですが
こちらの会場ではおふたり式もよく合います。
幻想的な光の中、おふたりだけで沢山のお写真を残すのもおすすめです♪


また、結婚式の後には小樽運河でのロケーションフォトも大人気!
ステンドグラス美術館から小樽運河までは徒歩で行ける距離ですので
レトロな街並みを楽しく歩きながらの撮影が叶います♪


今回は、小樽芸術村ステンドグラス美術館についてご紹介しました^^


会場は貸し切りではないものの、平日のご結婚式であれば
それほど多くの人がいない中で執り行うことが可能です!!

もちろん、ご結婚式を行うスぺ―スは人が入らないように
対応をしておりますので、
「人がいたら恥ずかしい…」という方もご安心くださいね♪

挙式レポート&ブログ

お二人の挙式を担当した挙式会場

小樽芸術村ステンドグラス美術館

店舗ページはこちら

ページトップへ

みなさんこんにちは!
本日は1,000点を越える世界の名画の数々の中で叶えることのできる
大塚国際美術館での結婚式についてご紹介します!


大塚国際美術館が位置するのは徳島県鳴門市。
鳴門のうずしおで名が知られており多くの方が知る観光地です!


「世界の名画に出合える美術館」がコンセプトの大塚国際美術館は
世界の広さがそのまま味わえるよう、展示スペースは驚愕の約1万坪!
日本最大級の常設展示スペースの中に、
西洋名画約1,000点が陶板で原寸大に再現・展示されています。


まず最初に、結婚式の会場となるのは
神秘的で凛とした空気が漂い
曇ることのない鮮やかな青の天井が印象的な「スクロヴェー二礼拝堂」!
一歩足を踏み入れると荘厳な空間に圧倒され
おふたりを夢のような時間へ連れて行ってくれます。


中世の雰囲気を醸し出す聖母マリアとキリストの生涯を描いた一面の壁画
そして賛美歌が響き渡る中でのセレモニー
これ以上のない特別な空間で永遠の愛を誓うことのできる舞台となることでしょう。


次に、結婚式の演出で欠かせないフラワーシャワーは
ヴァチカンにあるシスティーナ礼拝堂の天井画
正面壁画「最後の審判」を再現したシスティーナホールで行います♪


大切なゲストの皆様からの祝福はもちろん
展示物をご見学中のお客様からの祝福も合わせた
多くの方からの祝福におふたりは自然と笑顔が増していきます^^


また、ミュージアムウェディングの醍醐味と言えば
数々の名画に包まれた写真撮影!

モネの大作「大睡蓮」の前や


フィンセント・ファン・ゴッホの「ひまわり」の前など


誰もが知る名画を背景にした撮はここでしか体験することのできない
特別なウエディングフォトとなること間違いありません♪


さらに、感動的な結婚式のあとは
瀬戸内海を一望できるホテルリッジ内のレストラン
「カリフォルニアテーブル」にてアットホームなご会食を♪


温暖な徳島の気候と風土に恵まれた恵みを利用した創作フレンチ
潮風を感じながらゲストの皆様と余韻そのまま、お楽しみ頂けます^^


ご会食の途中は、お色直しでカラードレスへのチェンジも素敵!
お好みのお色味を身にまとい、純白なドレスとはまた一味違った花嫁姿を
是非ご新郎様やゲストの皆様へご披露なさってください♪

徳島県ご出身のこちらのおふたりは
阿波踊りを踊りながら再入場されました( ^ ^ )/
写真からでも楽しさが伝わってきますね~!
とっても素敵な演出です!!


また、オリジナルのウェディングケーキ
おふたりの想いが詰まっていてとても可愛いです^^♪
皆さんも思い思いのウェディングケーキのデザインをお伝えくださいね。


いかがでしたでしょうか?
大塚国際美術館での結婚式は、アートが好きなおふたりはもちろん
他とは違う結婚式をしたい方や大人のウェディングをしたい方にオススメです♪

少しでも気になった方はお気軽にお問い合わせください☆

挙式レポート&ブログ

お二人の挙式を担当した挙式会場

小さな結婚式 神戸モザイクチャペル

店舗ページはこちら

ページトップへ

Clapel List

  1. 小さな結婚式>
  2. 先輩カップルの挙式レポート&ブログ

ページトップへ