1. 小さな結婚式>
  2. 先輩カップルの挙式レポート&ブログ

先輩カップルの挙式レポート&ブログ 全国の小さな結婚式で挙式、またはフォトウェディングを叶えた先輩カップルの様子をレポートします!

挙式まで…Part3

2024/10/26(土)


こんにちは


小さな結婚式 新潟店です。


本日は連載させていただいております

【挙式編】をご案内させていただきます。


挙式 当日も流れがございます。


ご新婦様がお支度に入っている時間帯の

ご新郎様についてどのように過ごしているか

気になる方も多いと思います。




ご列席の皆様がお待ちいただくスペース

【ウェルカムスペース】の飾りつけを

してるご新郎様もいらっしゃいます。


ウェルカムスペース もお二人らしさを出せる

1つですのでこだわってご用意していただく

ご新郎ご新婦様も多くいらっしゃいます。



お写真を1枚ずつ ガーランド風に

飾りつけされております。


このように ご列席の方達が見て

懐かしんでお話されるきっかけにもなりますね。


当日のご列席の皆様が

どのように過ごされるのかわからない部分だと思いますが

このようにお二人が準備してくださったスペースで

皆様過ごされております♪


次回はいよいよリハーサル編 挙式編について

ご案内させていただきますね。


挙式レポート&ブログ

お二人の挙式を担当した挙式会場

小さな結婚式 新潟チャペル

店舗ページはこちら

ページトップへ

挙式まで…Part 2

2024/10/23(水)


こんにちは

小さな結婚式 新潟店です。

本日も前回に引き続き【挙式までの準備】について

ご紹介させていただきます。


本日は【前撮り編】です^^☆


小さな結婚式では ラヴィ・ファクトリーという

同じ会社のカメラの事業部がありまして

そちらのカメラマンが撮影をしてくれてます。


新潟県の有名な式場にも撮影に入っています♪


小さな結婚式新潟店とラヴィ・ファクトリー新潟店は

同じ店舗でしてロケーションフォトを前撮りとして

楽しまれるお客様も多くいらっしゃいます。


本日の【前撮り】はそのロケーションフォトについて

ご案内させていただきます。


和装 洋装 ともに

ロケーションフォト をされたお客様です。



和装 【椿寿荘】

古き良き建物との撮影ができます。

和装にピッタリですよね^^



洋装【みなとぴあ】

ヨーロッパのような雰囲気で撮影ができます。



夕方から夜にかけても

違う雰囲気で撮影できます^^

挙式(チャペル)での雰囲気とは違う

お写真を【前撮り】で撮影するのもいいかもしれないですね♪


次回は挙式編についてご案内させていただきます。


挙式レポート&ブログ

お二人の挙式を担当した挙式会場

小さな結婚式 新潟チャペル

店舗ページはこちら

ページトップへ

カテゴリー:

こんにちは!小さな結婚式金沢店です。

いつもブログをご覧いただきまして、ありがとうございます。

本日は、フォトスタジオについてご紹介させていただきます♪


フォトウエディングでは、プラス料金で、チャペル撮影では

なく、スタジオでお写真をお取りすることも出来ます。

チャペルとは、別棟にはなりますが、近くに写真スタジオが

ございます。ご興味ございます方は、お問合せ下さいませ。


挙式レポート&ブログ

お二人の挙式を担当した挙式会場

小さな結婚式 金沢チャペル

店舗ページはこちら

ページトップへ

挙式まで…Part1

2024/10/18(金)


こんにちは。


小さな結婚式 新潟店です。


本日から連載形式でご案内させていただきます^^

題名にもありますように挙式当日までのスケジュールだったり

挙式当日の流れについてご案内させていただきます。

ます最初に肝心となる 式場見学にお越しいただきます。

小さな結婚式 新潟店では 

チャペルでの模擬入場 や チャペルでのお写真撮影 を

させていただいております♪

こちらの見学時に 結婚式をよりイメージすることが

できるのではないかなって思います。



こちらが 小さな結婚式新潟店のチャペル でございます。

白をベースとしたシンプルなつくりでアットホームに挙式が行えます。


チャペル見学をしたのちに 今後の流れについてのご説明をさせていただきます。

結婚式までの準備の中に前撮りという前もって撮影していただくプランも

ございますので次回はその前撮りについてご案内させていただきます^^




挙式レポート&ブログ

お二人の挙式を担当した挙式会場

小さな結婚式 新潟チャペル

店舗ページはこちら

ページトップへ

みなさま、こんにちは♪

神社結婚式を探し始めたお二人必見!

今回は神社結婚式にまつわる費用編です!


【何にどのぐらいかかるのかな・・・?】

結婚式を検討していく上で、

やっぱり一番気になることは費用のことですよね~

少しでも検討の参考になるようにお届けしていきます!


【一般的な相場金額について(総額)】

まず神社の結婚式は大きく2つの項目がベースとなります。

初穂料・・・5~20万円※神社により変動あります。

挙式料・・・おおよそ30~60万円ほど※会食なし/オプション含む

併せると、おおよそ50万円~80万円ほどが一般的な相場でございます。


もちろん神社様の規模感や必要なオプションによって異なりますので、

ご参考程度にいただけますと幸いでございます!


【一般的な相場金額について(各アイテム)】

では下記に各アイテムの一般相場をご記載いたします。

白無垢・・・10万円~15万円

色打掛・・・15万円~25万円

着付け代・・・3万円~5万円

ヘアメイク代・・・2万円~4万円

スナップ代・・・8万円~15万円


上記がメインアイテムの相場感でございます!

こだわりによって、やはりいくらでも金額が上がってきますね・・・

お二人の要望をしっかりと相談することが大切です!


今回はここまで・・・

次回は相談編~結婚式の価格の仕組み~をお送りいたしますね!

☆定期的にフェアやイベントやってます~☆

挙式レポート&ブログ

お二人の挙式を担当した挙式会場

空鞘稲生神社

店舗ページはこちら

ページトップへ

Clapel List

  1. 小さな結婚式>
  2. 先輩カップルの挙式レポート&ブログ

ページトップへ