1. 小さな結婚式>
  2. 先輩カップルの挙式レポート&ブログ

先輩カップルの挙式レポート&ブログ 全国の小さな結婚式で挙式、またはフォトウェディングを叶えた先輩カップルの様子をレポートします!

カテゴリー:


皆様 こんにちは

小さな結婚式新潟店です


本日は 今シーズン最大寒波にも負けず

今春の挙式に向けて和装前撮りを行いましたK様ご夫妻のご紹介です





ご新郎様 何故だかですね カメラマンが『見つめ合ってくださーい!』というと


眼光鋭く(?) キリリとご新婦様を見つめていらして


ご新婦様はもちろん それを見たスタッフも大爆笑...!


とても楽しい撮影となりました!



この春挙げられるお式に先駆けて

和装前撮りをされたK様ですが

黄色の打ち掛けがとってもよくお似合いでした!



春にはこのチャペルが

K様のご家族ご友人でいっぱいになる予定です


スタッフ一同 今からとても楽しみにしております!


K様 今後はお打ち合わせメインとなりますが

精一杯お手伝いさせていただきますので 引き続きよろしくお願い致します!



~一組でも多くの方に結婚式を~



挙式レポート&ブログ

お二人の挙式を担当した挙式会場

小さな結婚式 新潟チャペル

店舗ページはこちら

ページトップへ

こんにちは^^

小さな結婚式京都祇園店です♪


皆様、京都って聞くとなにを思い浮かべますか?

紅葉だったり町屋のイメージがやっぱりあるのではないでしょうか。

桜や紅葉の季節が観光をする狙い目ではありますが、

夏と冬は魅力がない?

いえいえ!そんなことありません!!

京都は有名な桜や紅葉だけでなく、春夏秋冬いろんな顔をみせてくれるんです。

本日はそんな祇園のあまり知られていない夏と冬の風景をご紹介します。


春の桜のシーズンが終わると、景色は一気に緑に色付きます。

桜の時期とは一風変わり、町屋の雰囲気だけでなく、お着物もとっても写真映えしますね^^

個人的にはこの夏の京都が一番好きです♡


次は冬の祇園。

赤く色づいた季節も過ぎ去り、冬はとても幻想的。

雪が降った日には店舗の目の前が銀世界に変わります。

夏も冬も、とても魅力的だと思いませんか?

ちなみに、雨が降ったら撮影できないの?というご質問をよくいただきますが、

雨が降っても全く問題ございません!

こんなにも素敵なお写真残せますよ^^


いかがでしたでしょうか?

ご紹介したお写真は全て店舗の目の前なんです。

お式までの待ち時間など、ゲストの方にも楽しんで頂けるスポットです。

ご遠方から来られる方なら尚更ですね♪


どの季節もご満足いただける祇園。

お好きな時期に是非ともお越しください。


皆様のご来館、心よりお待ち申し上げております。


挙式レポート&ブログ

お二人の挙式を担当した挙式会場

小さな結婚式 京都チャペル

店舗ページはこちら

ページトップへ

★ハッピーハロウィーン★

小さな結婚式大阪ハービスエント店は 本日のみ

ハロウィン使用】でお客様をお出迎え♪

ご来店いただいたお客様には、お菓子もご用意しております!!

もし本日、大阪駅周辺にお越しになる方がいらっしゃいましたら

是非お立ち寄りください♪

スタッフ一同笑顔でお出迎え致します☆

★トリック・オア・トリート★

挙式レポート&ブログ

お二人の挙式を担当した挙式会場

小さな結婚式 大阪ハービスENTチャペル

店舗ページはこちら

ページトップへ

和装で【後】撮り

2017/08/09(水)

カテゴリー:



皆様 いつも小さな結婚式のブログをご覧くださりありがとうございます


先日 新潟チャペルで撮影をされた‘ひまわり夫婦’T様の和装撮影のご様子をはりきってお伝えします!





T様が一目見て気に入ってくださったのはこちらの色内掛です


【菊花青海紋】

水色と橙の 中々めずらしいお色の組み合わせのお着物


ほんのり優しい雰囲気のこの色内掛は 全国の小さな結婚式で大人気となっております



そんな色内掛をお召しになり 今回も満開の笑顔で撮影スタートです


お互いに見つめあい 思わずこぼれる(吹き出す??)笑顔が素敵です☆





和装でも やっぱり素敵なお二人でした!


(T様 ブログご覧いただけていますでしょうか?! 近い距離なので是非また遊びにいらしてください! スタッフ皆でお待ちいたしております。)



挙式レポート&ブログ

お二人の挙式を担当した挙式会場

小さな結婚式 新潟チャペル

店舗ページはこちら

ページトップへ

神前式♪

2017/06/24(土)

カテゴリー:

こんにちは!

今回ご紹介するのは「神前式」をされたお二人♪

神前式の進行ってご存知ですか?

大きく分類すると以下のようになります

・修祓

・祝詞奏上

・三献の儀

・指輪交換

・誓詞奏上

・玉串拝礼

・親族杯

このような幾つかの進行があり神様へ愛を誓い合います


※神社によって若干異なるところもあるみたいです!

私が好きな儀式は『三献の儀』です!

三々九度とも呼ばれていてお酒を盃に入れて

3回で飲み干すというものです☆

 

すえながくお幸せに♪

  P.S. 神戸西宮店(サンパレス六甲)では 

塩田八幡宮

公智神社

有間神社 

と地元の神社で結婚式を挙げることができますよ♪

挙式レポート&ブログ

お二人の挙式を担当した挙式会場

神戸西宮チャペル(サンパレス六甲)

店舗ページはこちら

ページトップへ

Clapel List

  1. 小さな結婚式>
  2. 先輩カップルの挙式レポート&ブログ

ページトップへ