少人数結婚式 専門の7万7000円でできる結婚式、これまで10万組以上の挙式実績
ご相談・お問い合わせはお気軽に 相談窓口:0120-945-906 受付時間:10時~20時(年末年始を除き年中無休)2025/07/21(月)
ニューウェルシティ宮崎での
「おひろめフォト」のご紹介です💕
かしこまった式はちょっと照れくさい…
でも結婚したことのご報告や、今までの感謝の気持ちを伝える場がほしい…
「おひろめフォト」は写真だけじゃなく、
家族や友達と一緒に楽しめる”おひろめイベント”
入場シーンや、指輪の交換
誓いの詞を読んだり、誓いのキスを行ったり…
実際に挙式を挙げたようなお写真を残すこともできます💕
家族と過ごして、笑って、撮って、シェアできる♪
お二人らしいおひろめの時間💕
気軽で楽しい結婚のカタチ✨
それが「おひろめフォト」です!!
2025/07/21(月)
2000年に誕生した「小さな結婚式」――
でも、元々は私たちのスタートは「結婚式専門の写真屋さん」なんです!
1995年に誕生したラヴィファクトリー――
当時の結婚式の写真は「二人のポーズ写真」「全員集合写真」のみ、
ご撮影するスタイルでした。
ただ、結婚式で残したい写真ってなんだろう?
と考えたときに「結婚式の中まで撮影しよう」となり、
今でこそ馴染みのあるスナップ撮影やデザインアルバムを日本で初めて作成した、
「結婚式専門の写真なんです」!
ラヴィファクトリーのテーマは、
ただ「きれい」なだけじゃない、「ハートのある」写真をお届けすることです!
写真は未来に残すもの――
5年後10年後・・・節目で振り返るもの。
ですので、その一瞬一瞬しかおとずれない、
トキを流れでこまやかに残し、色鮮やかに想い出していただけるように、
お二人の心に寄り添った写真を撮ることを心掛けております!
やっぱり一生に一度しか実施をしない「結婚式」
お二人の大切な節目となる始まりのハレの日に残す写真は、
しっかりとこだわっていただきたい限りでございます!
小さな結婚式×ラヴィファクトリーは、
価格はもちろんのこと「写真のクオリティ」に重きを置いておりますので、
ぜひ、いろいろお話を聞いてみてくださいませ!
次回は重要なアイテム・・・「衣装」についてお届けいたします~
2025/07/19(土)
カテゴリー:
こんにちは!小さな結婚式大宮店です。
今日は、和装×チャペルフォトウェディングのご紹介をさせていただきます。
和装でチャペル!?そう思われる方も多いのですが
大宮チャペルは白基調で清潔感のある明るいチャペルなので、
和装でもよく映えて素敵にお写真を残せますよ♪
番傘は欠かせないフォトアイテム!
和装で撮影をされる方は「この和傘で撮影できますか?」という質問を多くくださいます。
安心してください、こちらはプラン内でご用意をしているフォトグッズです^^
新郎様のソロショット✨
ポージングがお上手な新郎様!
ソロショットがとてもクールに決まっておりかっこよかったです。
チャペルの他、印象がガラッと異なるスポットでも撮影が出来ますよ。
チャペルの出口側から撮ると…
これはチャペルの入り口ではなく、出口側に立っていただきカメラマンが
チャペルからシャッターを切った一枚。
白基調のチャペルとは雰囲気の変わるスタイリッシュな一枚です
ご家族もワンちゃんも一緒に!
最後は皆さんで記念の一枚を★
ご家族様はもちろん、可愛い愛犬も連れて来てくださいました。
和装×チャペル×家族×ペット…楽しい撮影の時間となりました^^
いかがでしたでしょうか。
次回のブログもお楽しみに♪
2025/07/18(金)
こんにちは!小さな結婚式大宮店です。
本日は、川越熊野神社で
ご家族のみの結婚式を挙げられたカップルのご紹介です!
季節は新緑が美しい5月上旬。
キラキラとした緑が綺麗な一日でした。
お仕度を終えたおふたり♪
ニコニコ笑顔がとても印象的な新郎様と
少し緊張されているような表情の、綿帽子×白無垢が美しい新婦様。
ご家族様がお揃いになり
恵まれた晴天の下、結婚式の会場へと歩みを進める参進の儀。
神職と巫女さんが行列の先頭となり皆さまを引率いたします。
三々九度は、神前式の前で行われる儀式のひとつ。
新郎新婦様が大・中・小の異なる三つの盃を使い
お神酒を酌み交わすことで夫婦の契りを結ぶ儀式です。
神前式では指輪の交換ができないのでは?と仰せになるお客様も
いらっしゃいますが、神前式でもできますのでご安心ください!
(神社様の進行によって異なりますので必ず事前にご確認ください。)
小さくとも大切なゲストの方に見守られ、おふたりのご婚礼が進んでまいります。
ゲストの方にもお手伝いをいただく玉串奉奠。
参列者が玉串に自身の心を託し、神様に捧げる意が込められています。
一般的には両家お父様がおこなっていただく傾向にございます。
いかがでしたでしょうか?
神社でのご結婚式の流れがこのブログで湧けば嬉しく思います!
川越での神社はもちろん、埼玉エリアには所沢にも提携神社がありますので
和装で結婚式がしたい!
神社での結婚式に憧れがある
埼玉県内で和装の式が出来る会場を探している
そんな新郎新婦様は是非一度お問い合わせくださいね★
2025/07/18(金)
カテゴリー:
こんにちは。熊本店です!
小さな結婚式熊本店でお仕度後、タクシーで3分の場所にある「白川茶室」
京都にある千利休が建てた『表千家不審庵』を手本にして建てられた本格的なお茶室。
お茶室内は冷暖房完備なので、オールシーズン撮影可能です。
近距離で雨天でも撮影可能なところも人気ポイント。
洋装でのチャペルフォトと組合せてもご利用いただけます!
小さな結婚式熊本店が「小さくても大きな感動」をお届けします!
熊本チャペルの公式インスタグラムもご覧ください。
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016