少人数結婚式 専門の7万7000円でできる結婚式、これまで10万組以上の挙式実績
ご相談・お問い合わせはお気軽に 相談窓口:0120-945-906 受付時間:10時~20時(年末年始を除き年中無休)2022/09/16(金)
カテゴリー:
小さな結婚式松山店 椿神社挙式&うめ乃や会食レポート1です。
今回からは、神社でご結婚式をされ、その後、道後のうめ乃やにてご会食をされたお2人のレポートを更新します。
松山店で人気の高い和装を着ての挙式やご会食の模様をお届けします!
お2人がご到着をされ、まずはお写真撮影です。
お時間の許す限り、イメージショットをお納めしていきます。
ご新婦様のご希望で、お母さまに紅差しの儀を行って頂きました。
これからはリハーサルのお時間です。
リハーサルが終わればいよいよご結婚式です。
次回に続きます!
2022/08/27(土)
カテゴリー:
小さな結婚式松山店 椿神社で叶う神前式 【挙式レポート】4です。
ご結婚式のあとは、ご列席全員でのご集合写真。
それぞれのご家族様ともお写真をお納めしていきます。
自由なお写真のお時間もお撮りさせて頂き、ご列席の皆様との交流のお時間です。
ご列席頂いた皆様へ感謝のプチギフトをお渡ししていただきました。
ご結婚式が結びとなった後は、ご新郎ご新婦様はお着換えのためご出発です。
次回に続きます。
2022/08/26(金)
カテゴリー:
小さな結婚式松山店 椿神社で叶う神前式 【挙式レポート】3です。
拝殿まで、参進していただきます。別名「花嫁行列」とも呼ばれ、
日本に伝わる古き良き伝統です。
鳥居をくぐった後は、皆様、手水で清めて頂きます。
拝殿に入り、ご結婚式がはじまります。
こちらは、三献の儀の様子です。三々九度とも呼ばれています。
玉串を神様にお供えする儀式、玉串奉奠です。
親族固めの盃の儀を行い、ご新郎ご新婦様と御両家の契りを結びます。
次回の更新に続きます。
2022/08/24(水)
カテゴリー:
こんにちは。岡山店です。
少人数での神社挙式をご検討の方はぜひ小さな結婚式にご相談ください!
【ご案内が可能な神社】
・吉備津彦神社さん(岡山市)
・岡山神社さん(岡山市)
・岡山縣護国神社さん(岡山市)
・宗忠神社さん(岡山市)
・鶴崎神社さん(早島町)
・阿智神社さん(倉敷市)
・岡山市内の各神社さん
【プロデュース内容】
・衣装 ・美容着付 ・介添 ・スナップ写真 ・挙式後のご会食
【価格】※時期や日程によりキャンペーン割引がございます!
平日 挙式のみ95,000円+奉納金(10万円程度。神社により異なります)
土日祝料金+33,000円 / 挙式スナップ写真+60,500円(200カットデータ)
会食プラン(6名様)+126,500円~(ホテル、料亭、レストラン)
【今がチャンス!挙式もフォトも前撮りも、嬉しいキャンペーン中】
①挙式基本料金が33,500円!(半額キャンペーン)
②フォトウエディング、前撮りが最大30%オフ!
③神社式(吉備津彦神社、岡山神社、岡山縣護国神社)が95,000円!
④岡山後楽園挙式キャンペーン開催中!挙式一式487,000円~
【ご来店が難しい場合はオンライン相談会、お電話相談会をご利用ください】
【インスタグラム petitwedding_okayama 毎日更新中】
【古民家ウエディング(早島 いかしの舎、播磨福崎 蔵書の館)キャンペーン】
【沖縄&北海道リゾート挙式もキャンペーン中】
【YouTube 小さな結婚式公式チャンネルもご覧ください】
【みんなのウエディング2020・2021岡山県 チャペル・教会部門1位】
2022/08/23(火)
小さな結婚式福岡店の神社婚(住吉神社)レポート3です♪
厳かに式は進みます。
式後は、フォトタイムに。
以上が、小さな結婚式福岡店の和婚レポートでした!
今週もチャペルでの挙式や、フォトなどの相談会も開催中ですので、皆様からのお問合せをお待ちしております!
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016