少人数結婚式 専門の7万7000円でできる結婚式、これまで10万組以上の挙式実績
ご相談・お問い合わせはお気軽に 相談窓口:0120-945-906 受付時間:10時~20時(年末年始を除き年中無休)2024/05/13(月)
ブログをご覧の皆様こんにちは。
小さな結婚式千葉店でございます!
皆様は『ファミリーミート』という言葉を聞いたことがありますか。
婚礼衣装を着た姿を相手様or家族様に初めてお披露目することです。
実は今ほとんどの新郎新婦様が行っております!
その理由は、、、お写真を見て頂くとわかると思います。
こちらは、新婦→新郎へのファミリーミートです。
ヘアセットもされて普段とは違うお姿。
自然とお二人の表情は明るくなりますよね。
続いては、新郎新婦→親御様へ!
息子様・娘様の晴れ姿。
子育てが終わり、旅立っていくこの瞬間は一生に一度の一時です。
この”一時”を逃さないよう写真として一生残します。
是非、その一時の撮影をお任せ頂ければと思います!
2024/05/06(月)
「ジューンブライド」
一度は耳にしたことがあると思います。
ヨーロッパでは6月に結婚式を挙げると幸せになるという言い伝えがあり、日本でも広まっていきました。
花嫁なら、そんなジューンブライドに憧れる方も多いはず。
しかし結婚式を挙げようと思っても、仕事に、家事に、はたまた育児に追われ......
いつの間にかゴールデンウィーク最終日!!
「6月に挙げようと思っていたのに、もっと先でいいか...」
と思っている方も多いはず。
お任せください!!
小さな結婚式 熊本店ではジューンブライドがまだ間に合います!
しかも、衣装合わせ1回、お打合せ1~2回、たった計2~3回の来店で大丈夫!(面倒くさがりの新郎様の心も動かせるかも!)
「せっかく両家集まったんだからお食事にも行きたい!」
とお考えのお二人には、素敵な会食会場のご案内もしております
まずは一度ご相談にいらして下さい。
6月の花嫁になって幸せな家庭を築きましょう!
※7月以降の結婚式についてもご相談受け付けております。
2024/04/28(日)
今回ご紹介させていただく新郎新婦様は、
大学のボランティアサークルで出逢い、付き合って13年!!
大人しく真面目な性格なお二人。
しかし、楽しいことが大好きで笑顔がとってもステキなお二人です!
ウェルカムスペースには13年間の思い出が溢れておりました。
衣装もしっかりこだわり、ウェディングドレス、カラードレス
後撮りの色打掛も全て、ファーストミートを行いました。
挙式前のファーストミートでは、
新婦様のウェディングドレス姿を見て、
思わず抱き寄せる新郎様と、感極まって涙しちゃう新婦様。
挙式中は、親御様へお手紙を読んで感謝の気持ちを伝えました。
またまた、新婦様はお手紙を読めなくなるほど
感極まってしまいました。
そこで新郎様、とっさに代わりにお手紙を読み始めました。
新郎様のとっさのサポートできっと新婦様も落ち着けたと思います。
そして、退場。
新婦様が、絶対結婚式で流す!と決めていた曲が流れる中
温かいご家族様に見守られながら、新しい一歩を踏み出されました。
そしてカラードレスにお色直しをし、始まったご会食!
席札の裏には、新郎新婦様からゲスト様へ
新郎様から新婦様へ 新婦様から新郎様へ
1枚1枚、メッセージを書いておりました。
お互いの書いたメッセージを見てほほ笑むお二人。
みんなで1つのテーブルを囲んで、
お食事・ご歓談を楽しんでいただきました。
そして、無事ご結婚式当日を結び、お二人には後日
後撮り撮影にお越しいただきました。
新郎様にお支度までお一人でお待ちいただく間に、
担当プランナーから新郎様へ1つ提案。
「新婦様にサプライズでお手紙書きませんか??」
急な提案だったにも関わらず、
「きっと喜びます!是非したいです!」と仰しゃってくれました。
お仕度も整い、いよいよファーストミート。
新婦様を待つ新郎様の手元には、1通のお手紙がありました。
ファーストミートの瞬間!
まずは、新婦様の色打掛姿にこの表情!ステキです!
そして、担当プランナーのアナウンスでサプライズでお手紙をご披露。
「聞いてないよ~!」と大号泣の新婦様を、優しく抱き寄せる新郎様。
その後は、お二人らしく笑顔で楽しんでご撮影いただきました♪
2024/04/10(水)
.
.
皆様こんにちは!
いつも小さな結婚式のブログをご覧いただきありがとうございます☆
春風が心地よい季節となりましたね(^_^)
新たな門出を迎える新郎新婦様にとって、そしてそれを見守るゲストの皆様にとって
忘れられない一日をご一緒に創り上げれたらと思っています!
今日は、そんな素敵な瞬間をさらに彩る、ゲスト参加型のセレモニーをご紹介いたします!
①サンドセレモニー
結婚式で新郎新婦がそれぞれ異なる色の砂を一つの容器に合わせることで
二人の結びつきと一体感を象徴するセレモニーです。
砂は混ぜると二度と元のようには分けられないことから
「結婚するふたりが永遠に一つの家族として生きていく」という意味が込められています。
ゲストには事前に受付などで砂を入れてもらい、挙式で新郎新婦が砂を入れてサンドアートが完成!
新郎新婦が選んだ砂を交互に合わせ、ゲストにも参加してもらい、全員でふたりの未来を彩る瞬間を。
カラフルな砂が一つになる様子は、見ているだけで心が温まります♡
②ウェディングツリー
キャンバスや誓約書などに描かれた木に、ゲストが指で葉をつけていくセレモニーです。
1本の木が色とりどりの葉で彩られ、結婚を祝うゲスト全員で一つの作品を完成させます。
一人ひとりの愛が集まって大きな木を育むように、ふたりの新しい人生のスタートをみんなで祝福。
完成したウェディングツリーは、結婚の記念として飾ることができ、
ゲスト全員がその日の一部であったことを物語る素敵な記念品になります。
③サプライズリング
結婚式での大切な瞬間、結婚指輪を祭壇まで運ぶ役目(リングベアラー)を
ゲストの中からランダムで選ぶサプライズ演出です。
指名されたゲストは突然の役割に驚きつつも、この大切な役目を通して、
結婚式の一部となり、新郎新婦との絆を深めます。
指輪が入っていなかった方には、代わりに小さなお菓子など入れて
全員に楽しんでいただけるセレモニーに☆
会場いっぱいの笑顔と驚き、そして感動で包まれることでしょう♡
.
.
どのセレモニーを選んでも、皆様の結婚式が温かい思い出で
いっぱいになることを願っています...♡
ご不明点などあればぜひ担当のプランナーまでご相談くださいませ。
2024/04/01(月)
こんにちは
小さな結婚式新潟店でございます。
4月になり外の気温も暖かくなってきました🌳
新生活がスタートされた方もいらっしゃるのではないでしょうか?
本日は小さな結婚式新潟店で人気な結婚式の演出をご紹介いたします!
★1つ目はリングガール/ボーイ
1度は聞いたことがある方もいらっしゃると思います!
チャペルの入り口やお席からお子様が指輪を運んで来る瞬間は何度見ても可愛らしいです😊
★2つ目は証人手形です
こちらの証人手形は飼われているペットやお子様に行っていただけます!
結婚式を行ったときの歳の手形がずっと残るので振り返ることもできて素敵ですね😊
★3つ目はファーストミート
こちらは結婚式と言ったらファーストミートが思い浮かぶ方がいらっしゃると思います。
挙式当日いつも見ている奥様がいつも以上に綺麗になられた姿に笑顔になる新郎様や
照れながら笑う新婦様がとても印象的な演出です🍀
そして!最近増えてきた演出の1つ!
ファーストミート後のサプライズのお手紙💌
お2人だけの時間に今までの普段恥ずかしくて言えない想いを言葉にして 伝えることができる素敵な演出でございます🍀
たくさんある演出の中で新潟店ではこの3つがとても人気でございます!
他にも今回書ききれなかった演出がたくさんございますので順番に紹介していきます♬
お2人の行いたい演出を取り入れることもできます!
私たちスタッフもたくさんお客様のサポートをいたしますのでお気軽にご相談くださいませ♪
小さな結婚式新潟店でお待ちしております😊
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016