1. 小さな結婚式>
  2. 先輩カップルの挙式レポート&ブログ

先輩カップルの挙式レポート&ブログ 全国の小さな結婚式で挙式、またはフォトウェディングを叶えた先輩カップルの様子をレポートします!

こんにちは。小さな結婚式名古屋店です。

いつもブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます。

今回も前回に引き続き‘’愛ガメと一緒にオリジナル人前挙式‘’をご紹介致します。

本日はお二人による誓いの言葉からです。

続いて小さなゲスト様の登場です。

新婦様の甥っ子ちゃんと姪っ子ちゃんです。

小さな歩幅で1歩1歩新郎新婦様の大事な指輪を届けるため、お二人の元へ歩を進めます。

上手に届けられたね。

小さなゲスト様から指輪を受け取り、続いて指輪の交換です。

続いてベールアップ&ウェディングキスです。

これから一緒に歩まれる日々に幸せが彩られておりますようにと

お二人の誓いを封じ込めます

続いてお世話になってきた親族様に、心を込めて記念品の贈呈です。

記念品と共に子育て感謝状が渡されます。

今まで大事に大事に育ててきてくれてありがとうの感謝の気持ちと

少し照れくさい気持ちを込めてプレゼントです。

そして笑い、涙、祝福、少しの寂しさ

様々な感情が込められたセレモニーも結びのお時間です。

皆様に承認してもらい晴れて夫婦になられたお二人の退場です。

温かく優しい空間に包まれた素敵な結婚式でした。

皆様の末永いお幸せを心からお祈り申し上げます。

ペット様と一緒に挙式をしたい・・・

だけどペットOKの会場ってすごく限られてるしあきらめないとなのかなとお考えの方

弊社では猫やワンちゃんはもちろんのこと、ウサギ、亀やハムスターなどなど

様々対応致します。

ペット様も家族、お二人の大事な1日ぜひペット様にも見守ってもらいましょう!!

ご相談だけでも結構です。是非お気軽にお問合せ下さい!!

お二人のイメージをカタチに致します。

挙式レポート&ブログ

お二人の挙式を担当した挙式会場

小さな結婚式 名古屋チャペル

店舗ページはこちら

ページトップへ

皆さん、こんにちは!

前回に続き、本日は会食・パーティー編でございます! 

お二人のお直しが整うまで、ゲストの皆様にはパーティー会場で少しご歓談のお時間をお過ごしいただきます。

そしてお二人の再入場♪

カラードレスにチェンジをされて雰囲気がガラッと変わりましたね^^

入場後は、乾杯⇒ケーキ入刀へとセレモニーが進みます!

しばらくお食事とご歓談をお楽しみ頂いた後はお二人から皆様に向けてのムービー上映

結びにはご新婦様から感謝のお手紙披露

両家親御様に向けて記念品の贈呈です。

結婚式はお二人の誓いと遂げる場でもあり、今までお世話になった親御様に向けての子育て卒業式でもあります。

 

家族、親族とだから出来るアットホームな結婚式

是非、お気軽にお問い合わせください^^♪

挙式レポート&ブログ

お二人の挙式を担当した挙式会場

小さな結婚式 京都チャペル

店舗ページはこちら

ページトップへ

皆様こんにちは^^

小さな結婚式神戸モザイク店です。


いよいよこの投稿から和装での結婚式の様子をご紹介します!


きらきらと輝くバブルシャワーの中、ご入場されました!

凛としたう美しさに幻想的な雰囲気が相まって、より美しい時間に。



和装でもベールダウンのようにセレモニーがございます。


【懐剣の儀】

「自分の身を守り、夫を守り、子どもを守る覚悟を持ちなさい」という意味や、

古くから剣には神が宿るとされており「魔除け」の意味も込められています。


【紅差しの儀】

「幸せになってね」という気持ちを込め、身支度の仕上げに

お母様から花嫁に口紅を塗ってあげる儀式です。


【筥迫の儀】

筥迫とは江戸時代の女性が懐紙や鏡などを持ち歩く小物入れです。

「いつまでも女性として美しくありなさい」という意味が込められています。



こちらのおふたりは懐剣の儀をお選びになりました。

お母様と近い距離で行っていただく大切なお時間。

感謝の気持ちがあふれ優しいひと時を演出してくれます^^

挙式レポート&ブログ

お二人の挙式を担当した挙式会場

小さな結婚式 神戸モザイクチャペル

店舗ページはこちら

ページトップへ

カテゴリー:

こんにちは小さな結婚式名古屋店です。

いつもブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます。

今回は前回の続き、愛ガメと一緒にオリジナル人前挙式 Part2をご紹介致します。

ぜひ最後までご覧ください。


まずは新郎様の入場から

新郎様を送り出されるご両親、緊張の表情が浮かんでおります。

扉が開き新郎様の登場です。

お父様がお持ちくださっているジャケットに腕を通します。

次にお母様からはブートニアが

最後の身支度として授けられ送り出されます。

いってらっしゃい

今までの生活に思いを馳せながら一歩一歩、歩みを進めます。

次に新婦様の入場です。

お父様と共に登場です。

次にお母様によるベールダウンです。

こちらも最後の身支度

幸せになってねという気持ちで送り出します。

バージンロードには新婦様の一生という意味合いが込められております。

扉が開いた瞬間が誕生、それからの1歩1歩は1日1日という意味が今、お父様は我が子が生まれたあの日からの1日1日を思い返しながらバージンロードを成長した我が子と進みます。

そして新郎様へ我が子を頼むと、託します。

これから先大きな大きな幸せがあるようにと

結婚式にはご親族様の子育てからの卒業という意味合いもあります。

新郎新婦様の成長を喜びつつ、少し寂しいというような瞬間でした。

今回はここまで・・・

次回は誓いの言葉からご案内致します。

最後までご覧頂きまして誠にありがとうございました。

次回もぜひご覧ください。

挙式レポート&ブログ

お二人の挙式を担当した挙式会場

小さな結婚式 名古屋チャペル

店舗ページはこちら

ページトップへ

こんにちは!小さな結婚式金沢店です。

いつもブログをご覧いただきまして、ありがとうございます。

本日は、お子様と一緒の人前式Part3をレポートいます!!

次に登場してくれるのは、おふたりのお子様です。

リングベアラーとして、ラジコンカーにて、

入場です!!

ご新婦様のお姉様の手作りの

可愛いリングピローを届けてくれました♪

次に、お手伝いしてくれたのは、姪っ子のお子ちゃま達です!!

署名の手形のキャンバスボードを運んでくれました。


お子様と一緒にほっこりウェディングでした♪

末永くお幸せに♪


最後まで、ブログをご覧いただきまして、

ありがとうございました。

挙式レポート&ブログ

お二人の挙式を担当した挙式会場

小さな結婚式 金沢チャペル

店舗ページはこちら

ページトップへ

Clapel List

  1. 小さな結婚式>
  2. 先輩カップルの挙式レポート&ブログ

ページトップへ