1. 小さな結婚式>
  2. 先輩カップルの挙式レポート&ブログ>
  3. Gingerジンジャー(ショウガ)

先輩カップルの挙式レポート&ブログ 全国の小さな結婚式で挙式、またはフォトウェディングを叶えた先輩カップルの様子をレポートします!

カテゴリー:

日本でジンジャーと聞くと、薬味で思い浮かびますが

グアムではお花の方がたくさん見かけます!

グアムで一番ポピュラーなのは、レッドジンジャー。

真っ赤なお花が南国らしくて素敵です^^

ホテルのガーデンの植栽や、切り花のフラワーアレンジジとして目にする機会があります。

ローカルのお宅のお庭でもよく見かけますよ♪

特に開花時期はなく、株が成長すれば花を咲かせてくれるので、庭の色とりどりにしてくれます。

丈夫でほとんど虫もつかず、手入れが楽なのですが、

地植えにすると地下茎での繁殖力が強くコントロールが必要になります・・・!

花が終わると根元から切り戻すのですが、その時葉っぱから爽やかな香りが漂いますよ~!

ピンクジンジャー

レッドほどは多くはありませんが、こちらも見かけます

ホワイトジンジャー

レッドやピンクほどはポピュラーではありませんがホワイトジンジャーもあります。

これはレッドやピンクと違って、花びらが薄く繊細で一日しか持ちません。

切り花には不向きですが、シンプルな見た目と違って、爽やかな甘い香りが濃厚なんです!

この花の香、大好なので新芽を見かけると、株分けして地道に増やしているところです♪

グアムで観光の際に是非探してみてくださいね^^☆

挙式レポート&ブログ

お二人の挙式を担当した挙式会場

小さな結婚式 グアムチャペル

店舗ページはこちら

ページトップへ

Clapel List

  1. 小さな結婚式>
  2. 先輩カップルの挙式レポート&ブログ>
  3. Gingerジンジャー(ショウガ)

ページトップへ