少人数結婚式 専門の7万7000円でできる結婚式、これまで10万組以上の挙式実績
ご相談・お問い合わせはお気軽に 相談窓口:0120-945-906 受付時間:10時~20時(年末年始を除き年中無休)2020/10/26(月)
こんにちは^^
本日はウエディングケーキについてご紹介致します♪
結婚式のセレモニーの中にケーキ入刀やファーストバイトを
取り入れる方も多いかと思おいます。
ケーキといっても種類や段数、デザインなど
悩みどころはたくさんですですよね♪
実はウエディングケーキには
沢山の想いと由来が込められています。
西洋ではウエディングケーキは、甘いものを嫌う悪魔から花婿様
花嫁様の幸せを守る物と言い伝えられています。
また、イギリスのヴィクトリア女王の結婚式に登場したのが
ウエディングケーキの始まりとされています。
その時代のイギリスでは「幸せ」を象徴する食べ物がケーキとされ
そのケーキを全員で分け合うことで幸せを皆で分け合うという意味を込めて
『ウエディングケーキ』ができたとされています。
ウエディングケーキが登場した時に3段重ねだったのには意味があり
「1番下の段」は参列してくれたゲスト全員と一緒に食べるため。
「2段目」はパーティに参列できなかった方々に配るため。
「3段目」は結婚記念日になどの2人の大切な記念日に食べるため。
と言われております♬
結婚式を華やかに演出してくれるウエディングケーキは
ぜひオリジナルのものでしませんか♡お気軽にご相談下さいませ(^^)!!
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016