先輩カップルの挙式レポート&ブログ 全国の小さな結婚式で挙式、またはフォトウェディングを叶えた先輩カップルの様子をレポートします!

カテゴリー:

ハイサイ✿

皆様いかがお過ごしでしょうか(^^)

沖縄は9月も終盤に差し掛かっていますが

暑い日が続いています。。。

本日は挙式中のセレモニーである

”ベールダウン”をご紹介いたします♪

ベールダウンに込められた意味は2つございます。

1つ目は、魔除けの意味がございます。

ヨーロッパのある地方では、結婚式の当日に花嫁が教会へ向かう途中に

悪魔にさらわれるという迷信がありました。

そこで、母親が花嫁の顔にベールをかぶせ、悪魔に見つからないように

教会へ向かったとされています。

ベールには「愛する娘を災いから守ってくれますように」という

母親の願いが込められています。(^^)

2つ目に、母親が手伝う最後の身支度という意味がございます。

母親は娘が生まれてからずっと傍で成長を見守り、助けてきました。

結婚式当日に新婦がウエディングドレスを身にまとい、

ベールをおろすのは身支度の仕上げです。

「今までは私が一番傍で見守っていたけれど、これからは新郎さんが守ってくれるね。

喜んで送り出すわね、幸せになってね」

母親のそんな想いを込めて、新婦の身支度を完成させるのです(^^)

いかがでしたでしょうか(^^)

皆様もぜひ挙式の演出として

”ベールダウン”お取り入れ下さいませ♪

挙式レポート&ブログ

お二人の挙式を担当した挙式会場

小さな結婚式 沖縄イル・ド・レ チャペル(ブルーインフィニティー)

店舗ページはこちら

ページトップへ

Clapel List

ページトップへ