少人数結婚式 専門の7万7000円でできる結婚式、これまで10万組以上の挙式実績
ご相談・お問い合わせはお気軽に 相談窓口:0120-945-906 受付時間:10時~20時(年末年始を除き年中無休)2025/07/14(月)
カテゴリー:
今回も引き続き『おひろめフォト』の様子をお届けします♪
結婚誓約書にご署名を行っていただき、
ご家族様代表の方にもご署名をいただきます
ご署名が揃った誓約書をご披露いただきました👏
そしてご家族様に見守られながらご退場のシーンです👏
次回はお二人様のポーズカット撮影の様子をお届けします🌟
少人数のご結婚式なら小さな結婚式へ!
洋装のお式だけではなく、和装のお式もできます⛩
お気軽にご相談ください♡
----------------------------------------------------------------------------
ご相談ご予約はこちらから↓↓
小さな結婚式松山店🍊公式インスタグラムにも沢山のお写真を投稿してます🎵
@petitwedding.matsuyama
@petitwedding.matsuyama.wakon
2025/07/14(月)
和装での神前式は海外の方から大人気!
今回のカップルは新郎さんアメリカ国籍、新婦さん沖縄生まれの日本国籍
グローバルなカップルの結婚式当日に密着👀
新郎さんたっての希望で神前式を選ばれたおふたり
会場は「波の上神宮」。沖縄県民にとっては馴染みのある方の多い神社の為、
新婦さんにとっても思い出のある場所で式は執り行うこととなりました
まずはお支度から!
和装を着ることに胸を躍らせていた新郎さんは
お支度完了した姿に「カッコいい!cool」と興奮されており
刀を持って撮影する表情はすっかり侍になりきっており、迫力がありました✨
一方その頃、、、
新婦さんもお支度完了し
白無垢に中のお着物にアクセントを加えたコーディネートが完成いたしました!
衣裳合わせの時から「イチゴみたい♪🍓」と新郎さんとお話しており
ヘアメイクも仕上がると尚、可愛らしい装いに♡
お互い新鮮な姿に少し照れながらも
おふたり揃うと、おふたりのお着物のコーディネートは柔らかい印象でばっちり🌸
この後はいよいよ波の上宮へ出発🚙
次回【挙式編】お楽しみに^^
2025/07/13(日)
カテゴリー:
本日は【お2人らしさ満載のウェディング part②】をご紹介いたします♪
ご新郎様のご入場です
お母様にはこれまでの子育てを振り返りながら
『いってらっしゃい』の気持ちを込めて
ジャケットセレモニーを行っていただきました
お父様からはグローブセレモニーを行っていただきました
そして『これからがんばれよ!』の気持ちを込めて
力強く新郎様の背中を押していただく
家族の温かさを感じる演出でござました
続いてご新婦様のご入場です
お母様には『幸せになってね』の気持ちを込めて
ベールダウンのセレモニーを行っていただきました
そしてお父様のお腕組していただき
ご新郎様のもとへ進んでいきます。
『これから娘をよろしく』
そんな気持ちを込めながら握手を交わしていただきます
お二人による誓いの詞です
人前式ではお二人の言葉で皆様に向けた
誓いの詞をお伝えいただきます
そしてここで登場するのが
前回の投稿の最後に入口で渡していた箱です✨
これはなにかというと、、、
皆様にお配りした箱の中に1つだけお二人の指輪が入っている箱があります
その箱を引いた方がお2人に指輪を運んで頂くというゲーム型の演出です★
新婦様のご兄弟様の箱に入っておりました💍
甥っ子さんも一緒にお二人のもとまで運んでいきます!
そしてお式は指輪の交換~ベールアップ~誓いのキス~ご署名へと進んでいきます
次回は【挙式後編】をご紹介します♪
タイトルについている🍗(お肉)マークの意味が分かります!!
次回もお楽しみに~~~✨
2025/07/12(土)
こんにちは!
小さな結婚式 岡山店です♪
岡山店は「ペットと一緒にが叶う」会場です!
リングドッグ等の演出も可能です!
持込グッズ、手作りグッズで更に
お二人さでいっぱいです(^O^)/
小さな結婚式を見つけて下さり
お二人と出会えたご縁にスタッフ一同御礼申し上げます✨
末永くお幸せに、、、(*'ω'*)
2025/07/12(土)
みなさまこんにちは
小さな結婚式岡山店のブログをご覧いただきありがとうございます
今回は挙式の入場セレモニーについてご紹介いたします♪
入場セレモニーとして一番最初に頭に思い浮かぶのは、
新婦様のエスコート ではないでしょうか?
実は、新婦様のエスコート以外にも入場のセレモニーがあるんです!
【ベールダウンセレモニー】
入場いただいた新婦様の花嫁姿を整えていただく演出。
“これから幸せになってね”との思いを込めてお顔の前にベールをおろしていただくこの演出は
≪子育てに幕をおろす≫という意味合いも込められているんです‼
【ジャケットセレモニー】【グローブセレモニー】
ベールダウンセレモニーの男性バージョンともいわれるジャケットセレモニー。
“これから家族を支えて頑張ってね”と思いを込めて新郎様のお姿を整え送り出していただく演出。
そして グローブセレモニー
家族を守る剣をあらわすグローブは
今まで家族を愛し守ってきたお父様から次は新郎様へ“しっかり頑張れ”との思いを込めてお渡しいただく演出
このように、お2人のことを見守り育ててくれたご家族の愛情を感じることのできる入場セレモニー。
やってみたい演出があればぜひ担当プランナーにご相談ください!
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016