1. 小さな結婚式>
  2. 先輩カップルの挙式レポート&ブログ

先輩カップルの挙式レポート&ブログ 全国の小さな結婚式で挙式、またはフォトウェディングを叶えた先輩カップルの様子をレポートします!

松山での椿神社での和婚式レポート2です♪ 

参進で、皆様神社へ歩いて入っていきます。

清めます。

とても素敵なロケーションフォトにもなります。

式は厳かに。

次回へ続きます!

なお、小さな結婚式では5店舗限定で、こちらの厳かで本格的な神社や和婚をお得に叶えるキャンペーンを実施中です♪

もちろん、その他の小さな結婚式のチャペルを使った、洋装の挙式の全国キャンペーンも開催しておりますので、

気軽にお問い合わせくださいませ♪

挙式レポート&ブログ

お二人の挙式を担当した挙式会場

小さな結婚式 松山チャペル

店舗ページはこちら

ページトップへ

こんにちは!
北海道はここ数日雨が降ったり強い風が吹いたりと
冬に差し掛かったような気候が続いています!!
皆さんも風邪をひかないよう暖かくしてくださいね。

さて、本日は輝くステンドグラスの中で憧れの結婚式が叶う
小樽芸術村ステンドグラス美術館での結婚式をご紹介します♪


小樽芸術村はJR小樽駅からタクシー約3分
観光でも人気な小樽運河のすぐ近くに位置しています。


北海道発のニトリグループが2016年に開設した
「小樽芸術村」にある施設の一つであるステンドグラス美術館には
19世紀から20世紀初頭にイギリスで制作され
実際に教会の壁を飾っていたステンドグラス
の数々が展示されています。


館内には約140点ものステンドグラスが展示されており
その息を吞む美しさに多くの人々が魅了されています。
光に包まれた幻想的な空間はまさに、唯一無二!
おふたりだけでなくゲストの皆様にも喜ばれる会場です☆


美術館内は2階が吹き抜け
ステンドグラスに包まれた空間を見渡すこともできます♪


大切なゲストの皆様を呼んでの結婚式はもちろんですが
こちらの会場ではおふたり式もよく合います。
幻想的な光の中、おふたりだけで沢山のお写真を残すのもおすすめです♪


また、結婚式の後には小樽運河でのロケーションフォトも大人気!
ステンドグラス美術館から小樽運河までは徒歩で行ける距離ですので
レトロな街並みを楽しく歩きながらの撮影が叶います♪


今回は、小樽芸術村ステンドグラス美術館についてご紹介しました^^


会場は貸し切りではないものの、平日のご結婚式であれば
それほど多くの人がいない中で執り行うことが可能です!!

もちろん、ご結婚式を行うスぺ―スは人が入らないように
対応をしておりますので、
「人がいたら恥ずかしい…」という方もご安心くださいね♪

挙式レポート&ブログ

お二人の挙式を担当した挙式会場

小樽芸術村ステンドグラス美術館

店舗ページはこちら

ページトップへ

カテゴリー:

皆様こんにちは^^

小さな結婚式新潟店でございます。

本日はご友人と撮影を楽しんでいただいたお二人を紹介致します♪

めちゃくちゃ美人なお二人でした。

ドキドキするくらいお綺麗…♡

ペンライトをお持ちいただいて楽しそうなお二人!

まるでライブ会場!

本物のアイドルみたいに可愛くてきれいなお二人!

見ている側も引き込まれていきます。

壮大なお写真…!!

新潟でもコンパクトな方のチャペルとは思えないような壮大なお写真ですよね!

小さな結婚式新潟店ではこのようにお友達とワイワイお写真が撮りたい!

ドレスまたはタキシード姿でお写真を撮ってみたい!

結婚式、ブライダルフォト以外の撮影も承っておりますのでお気軽にお問い合わせください♪

またInstagramもございますのでお写真の参考にぜひしていただけましたら幸いです^^

https://www.instagram.com/peti...⇦Instagram

挙式レポート&ブログ

お二人の挙式を担当した挙式会場

小さな結婚式 新潟チャペル

店舗ページはこちら

ページトップへ

みなさんこんにちは!
本日は1,000点を越える世界の名画の数々の中で叶えることのできる
大塚国際美術館での結婚式についてご紹介します!


大塚国際美術館が位置するのは徳島県鳴門市。
鳴門のうずしおで名が知られており多くの方が知る観光地です!


「世界の名画に出合える美術館」がコンセプトの大塚国際美術館は
世界の広さがそのまま味わえるよう、展示スペースは驚愕の約1万坪!
日本最大級の常設展示スペースの中に、
西洋名画約1,000点が陶板で原寸大に再現・展示されています。


まず最初に、結婚式の会場となるのは
神秘的で凛とした空気が漂い
曇ることのない鮮やかな青の天井が印象的な「スクロヴェー二礼拝堂」!
一歩足を踏み入れると荘厳な空間に圧倒され
おふたりを夢のような時間へ連れて行ってくれます。


中世の雰囲気を醸し出す聖母マリアとキリストの生涯を描いた一面の壁画
そして賛美歌が響き渡る中でのセレモニー
これ以上のない特別な空間で永遠の愛を誓うことのできる舞台となることでしょう。


次に、結婚式の演出で欠かせないフラワーシャワーは
ヴァチカンにあるシスティーナ礼拝堂の天井画
正面壁画「最後の審判」を再現したシスティーナホールで行います♪


大切なゲストの皆様からの祝福はもちろん
展示物をご見学中のお客様からの祝福も合わせた
多くの方からの祝福におふたりは自然と笑顔が増していきます^^


また、ミュージアムウェディングの醍醐味と言えば
数々の名画に包まれた写真撮影!

モネの大作「大睡蓮」の前や


フィンセント・ファン・ゴッホの「ひまわり」の前など


誰もが知る名画を背景にした撮はここでしか体験することのできない
特別なウエディングフォトとなること間違いありません♪


さらに、感動的な結婚式のあとは
瀬戸内海を一望できるホテルリッジ内のレストラン
「カリフォルニアテーブル」にてアットホームなご会食を♪


温暖な徳島の気候と風土に恵まれた恵みを利用した創作フレンチ
潮風を感じながらゲストの皆様と余韻そのまま、お楽しみ頂けます^^


ご会食の途中は、お色直しでカラードレスへのチェンジも素敵!
お好みのお色味を身にまとい、純白なドレスとはまた一味違った花嫁姿を
是非ご新郎様やゲストの皆様へご披露なさってください♪

徳島県ご出身のこちらのおふたりは
阿波踊りを踊りながら再入場されました( ^ ^ )/
写真からでも楽しさが伝わってきますね~!
とっても素敵な演出です!!


また、オリジナルのウェディングケーキ
おふたりの想いが詰まっていてとても可愛いです^^♪
皆さんも思い思いのウェディングケーキのデザインをお伝えくださいね。


いかがでしたでしょうか?
大塚国際美術館での結婚式は、アートが好きなおふたりはもちろん
他とは違う結婚式をしたい方や大人のウェディングをしたい方にオススメです♪

少しでも気になった方はお気軽にお問い合わせください☆

挙式レポート&ブログ

お二人の挙式を担当した挙式会場

小さな結婚式 神戸モザイクチャペル

店舗ページはこちら

ページトップへ

カテゴリー:

いつもブログをご覧頂き、誠にありがとうございます。
小さな結婚式表参道店でございます。

本日は、白無垢と紋付袴でご撮影されたおふたりをご紹介!
素敵な和装でのチャペルフォトウェディングです。

まずはチャペルでおふたりの立ち姿。
番傘を差しながらのご撮影は和装撮影の醍醐味です。
表参道店のチャペルはシンプルなチャペルですので、
和装でのご撮影にもピッタリなんです!

可愛らしいお花を手に、
笑顔でパシャリ!
これからご撮影される皆様も、
お気に入りのグッズを持ち込んで、
ご撮影されてみてはいかがでしょうか。

和装ではヘッドパーツにこだわるのも素敵です。
こちらの方はヘッドパーツにこだわって頂きました。
存在感があり可愛らしい素敵なヘッドパーツですね!

新婦様のソロショットも欠かせません!
美しく着飾った姿をお写真に残しましょう。
紅い番傘と白無垢でとてもお美しい・・・

そしてカッチリと正座で1枚!
紙風船を持ってるお写真なので、
カッチリとした中にも可愛らしさを感じます。
年賀状にもよく使うこのポーズ。
年賀状に間に合わせたい方は、今が撮影のチャンスです!

挙式レポート&ブログ

お二人の挙式を担当した挙式会場

小さな結婚式 東京・表参道チャペル

店舗ページはこちら

ページトップへ

Clapel List

  1. 小さな結婚式>
  2. 先輩カップルの挙式レポート&ブログ

ページトップへ