少人数結婚式 専門の7万7000円でできる結婚式、これまで10万組以上の挙式実績
ご相談・お問い合わせはお気軽に 相談窓口:0120-945-906 受付時間:10時~20時(年末年始を除き年中無休)2021/04/23(金)
カテゴリー:
本日ご案内致しますのは「和装の撮影場所」で御座います!!
皆様は和装でのフォトウェディングはスタジオをイメージされるのではないでしょうか??
ただ、和装といえば、神殿!そう!神殿があるんです!!これがパインズホテル浦和の魅力!!
更に、パインズホテル浦和の神殿は、
浦和の調神社の御分霊が祀られている由緒正しい神殿。
そんな神殿で「こんなお写真撮ってみたい」などの希望ももちろん可能♪♪
「お写真のイメージがあまり湧かない」という方にもカメラマンが
お二人に寄り添いながら理想のお写真撮影をサポートさせて頂きますので
ご安心ください!!
幸せに満ちたお二人のお写真を撮影させて頂きます。
2021/04/23(金)
皆様こんにちは!
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
すっかり気温も上がり暖かい日が続いていますね♪
そんな中、先日行われたあたたかな挙式をご紹介致します!
打ち合わせでは、「せっかくの家族婚だからこそ、ゲスト参加型、特に自分の子どもたちにも、お手伝いをしてもらって思い出に残るお式にしたい」
とお話ししてくださった新郎新婦様。
指輪の交換のセレモニーでは、お子様に指輪を運んでいただくことにしました!
お二人の幸せそうな表情ととってもキュートなリングガール・リングボーイ♡
指輪の交換の後は、結婚証明書へサインをしていただきますが…
ここでも、お二人に続いてお子様にお名前を記していただきました!
一生懸命に署名をするお子様の姿を見守るパパの暖かなまなざしが素敵ですね(^^)
そして結婚証明書のご披露です!
大切な皆様にご協力を頂き完成した証明書はご自宅へお持ち帰り頂けます!
きっとお二人の大切な宝物になることでしょう❁
そしてそしてクライマックスは、ケーキ入刀&ファーストバイト🍰
ファーストバイトでは、大きなスプーンをご準備させて頂き愛情の分だけケーキをすくっていただきます!
ご新郎様には大きな愛情を全力で受け止めてもらいました♡
楽しく盛り上がる演出にご列席の皆様も笑顔!
お二人らしさあふれるお式とても素敵ですよね(^^)
改めて家族のキズナを深めることができたのではないでしょうか
皆様はそんなセレモニーを行ってみたいですか?
ぜひ、その思いをウェディングプランナーへお話ししてください♪
最後までご覧いただきありがとうございました。
2021/04/22(木)
ANAクラウンプラザホテル松山と小さな結婚式松山店のコラボ♪ホテルウェディングプランレポート9&GWフェア告知です。
会食は、ホテルの万全な感染対策の中、進みます。
お料理は美しいの一言。
映像をみんなで見て、感動を分かち合います。
そして、カラードレスにチェンジ!
次回へ続きます!
GWフェア第一弾の再告知です!
いよいよ、4月の24日から開催開始!30日までの開催です♪
GW限定キャンペーン!
先着:各日程6組限定
①結婚式のキャンペーン付 【10名以上の会食付プランをご利用される方】限定!
挙式料金67,000円⇒0円にてご案内!
挙式のみお申し込みされる方は、挙式の基本料金67,000円が半額の「33,500円」!
➁フォトのキャンペーン付 スタンダードプランがこの日限定で半額に♪
③ご成約頂いたお客様には、中身が当日まで秘密のスペシャルガチャポン体験あり! ※外れなし
④来館頂いたら、スペシャルプレゼント
プレゼント盛りだくさん♪
感染対策を万全にして、お待ちしております!
※もちろん、お電話やWEBでも対応できます
2021/04/21(水)
カテゴリー:
こんにちは♪
小さな結婚式大宮店でございます
本日は共通のご友人様に見守られて
素敵な結婚式を挙げられましたお二人をご紹介いたします
ご新郎さまは、先にご入場をしてご新婦さまを待ちます
扉が開いて、ご新郎さまはご新婦さまのお迎えに、、、♥
今までの人生を思い出しながら、お二人は正面へと進んでいきます
これからは俺が守るよ
そんな想いが伝わってきますね
ここで、大事なご友人様にもご署名をいただきます
そんなご友人様に見守られて、誓約書が完成になります
シンプルではありますが、想い出に残る
とても素敵な結婚式です
人前式ならではのご友人様によるご署名いかがですか?
どんな挙式スタイルでも大丈夫です
お二人だけの結婚式、ぜひお手伝い致します!
ぜひお問い合わせくださいませ(^^)
2021/04/20(火)
カテゴリー:
皆さん、こんにちは☀︎
本日は人気の挙式演出についてご紹介します!
まずはこちら
ベールダウンです
見たことがある方も多いのではないでしょうか?
花嫁支度の仕上げ、子育ての幕を下ろすという意味が込められています🌱
そしてこちらは
ジャケットセレモニーです
結婚式はもちろん、新郎の親御様もとても楽しみにされていますよね。
挙式でお手伝いをお願いすると、より親御様も喜ばれるのではないでしょうか?☺︎
皆さん、是非参考にしてみてください☺︎
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016