1. 小さな結婚式>
  2. 先輩カップルの挙式レポート&ブログ>
  3. ウェディングブーケは花嫁様を美しく見せるためだけのアイテムじゃない?!

先輩カップルの挙式レポート&ブログ 全国の小さな結婚式で挙式、またはフォトウェディングを叶えた先輩カップルの様子をレポートします!

皆様、ドレスが決まったら次はブーケ選びをしますよね!


ブーケを持たない花嫁様を見たことがないくらい結婚式には欠かせないアイテムとなっています。

では、なぜ花嫁様はブーケを持つようになったのでしょうか?


ブーケの由来にはさまざまなものがあるとされていますが、今回は二つの説をご紹介致します^^

一つ目は厄除けの役割を持っているという説です。

昔、ヨーロッパではハーブを虫除けに使用していました。

虫除けや厄除けなど、お守りの意味を込めてハーブを集めて花束にしたのがブーケでした。

花嫁様を一生守ってくれるお守りとして、ブーケを持つようになったと言われています。


二つ目は中世ヨーロッパでは男性が

プロポーズをするときに自分の手で野の花を摘み、それを花束にして結婚を申し込んだという説です。

女性はそのプロポーズに「YES」の意味を込めて、花束から一輪を抜き取り(ブートニア)

男性の胸ポケットにそっと差し込みました。

⇒これがブートニアの由来とされています。


とてもロマンチックなお話ですね♡!

ちなみに、ブーケはフランス語で「花束」を意味するんです♪


是非、お花や形にこだわったブーケを作ってみてはいかがでしょうか?(*^^)

挙式レポート&ブログ

お二人の挙式を担当した挙式会場

小さな結婚式 沖縄サザンビーチチャペル(シーシェルブルー)

店舗ページはこちら

ページトップへ

Clapel List

  1. 小さな結婚式>
  2. 先輩カップルの挙式レポート&ブログ>
  3. ウェディングブーケは花嫁様を美しく見せるためだけのアイテムじゃない?!

ページトップへ